
これは2016年1月末に送られてきた写真♪
S助6歳直前、S奈ちゃん2歳。
このブログでも『天使の寝顔』としてUP済み。
長女がこの写真を「再現してみた」と新たに送って
きました(笑)

当時、長女とS奈ちゃんはベッド、S助はその横下に
布団を敷いて寝ていました。
S助が寝るまで S助の布団でS奈ちゃんを寝かしつ
けて S助が寝たら S奈ちゃんはベッドに移動して
いました。
この日はS奈ちゃんの左にお父さんがいて寝かしつけ
ていたんですが お父さんも寝落ち(笑)
気付いた時には 2人とも寝ていたと。
昼間はワーワー、キャーキャーうるさい2人ですが
寝顔は天使ですな♪

S奈ちゃん小6、S助高1。
9年経って サイズは大きくなりましたが再現♪
もちろん、2人は起きてます(笑)
素直に再現してくれる仲良しな2人♪(笑)

お布団をめくってみると・・・
S奈ちゃんのお腹にS助の手が・・・
しかもこの時、S助は園庭の遊具から落ちて左肘を
骨折してギプスでした。
だからS奈ちゃん側にしか寝がえりできなかったん
ですよね(笑)
S奈ちゃん、重さも気にせず爆睡です。
S奈ちゃん、兄ちゃんのお下がりパジャマ♪

ギプスは無いけど 3倍くらい太くなった兄ちゃんの
腕は重かったことでしょう(笑)


S助は S奈ちゃんが生まれて もに家に帰って来た
日から それはもう ガラス細工に触るかのように
大事に大事に触る感じで。
妹が生まれた事が嬉しくてたまならい感じでした。

その後はおもちゃの取り合い、テレビやYouTubeの
チャンネル争いなど ケンカもしますが やっぱり
S助は妹が好き、S奈ちゃんは兄ちゃんが好き。
兄妹仲良くやってます♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
恒例の【Tさんにモヤモヤ!】

今朝 Tさんが出勤後に 台所を片付けていたら
この、食器棚に置いているティッシュが空でした。
私は あまりここのティッシュは使いません。
流し台の方で料理している時は 電子レンジ上の
キッチンペーパーを使うからです。
だから これを使っているのは ほぼTさん。
空になったことに気付かなかったのか 気付いた
けど 放っているのか・・・。
確か土日に「ティッシュの新しいのってコレ?」と
台所横の和室にある買い置きボックスティッシュ5箱
組を指さしていたので・・・
「それでもええし、2階の4畳半のテレビ下にバラで
出してあるよ」と言いました。
そしたら2階へ上がって行ったんですが・・・
あれは、いったい何をしに行った??(笑)
新しいティッシュを置きました。

日曜日に トイレに吊った日除けスダレ。

日曜日に トイレに吊った日除けスダレ。
粘着フックを左右2ヶ所に貼る時に 壁紙の所か
窓枠の木の所か迷って 壁紙の所に貼りました。
しばらくフックだけの状態で落ち着かせてから
スダレを吊ったんですが その後トイレに行くと
タンクの上にスダレがフックごと落ちていました。
フックの耐荷重は1個で300gなので 2個使え
ばスダレには十分だと思います。
あ~やっぱり壁紙に微妙な凹凸(地模様)があるから
粘着フックは無理だったかと思いつつ もう一度ギュ
ッと貼ってから 吊りました。
それでも、またその後トイレに行くと落ちていて。
今度は窓の木枠に粘着フックを貼って吊りました。
それからは落ちていません♪♪
晩ご飯の時Tさんに
も「トイレのスダレ、落ちてなかった?」
T「あ~落ちとった」
も「貼ってくれたん? また落ちとったんよ」
T「貼ってない! そのまま」
「そのまま」って どーいうこと!(笑)
自分で貼り直すところまで期待しませんが 一言
「スダレが落ちとるよ」と言えんかな???
Tさんの中では『緊急性は無いし次に私が入ったら
気が付くだろう』・・・なんでしょうね。
土日に出掛ける時も Tさんは車のキーを持って
車に行くだけ。
ドラッグストア用のマイカゴだけは持って行きます。
義母の面会に行く時もそう。
私がジュース、お菓子をいつもの差し入れバッグに
入れて準備します。なんかモヤモヤ。
台所の掃き出し窓にロックしてカーテンして 各部
屋の照明を消して 玄関に鍵をするのも私。
先月だったか 40年振りのランチの帰りに迎えに
来てもらって帰宅したら玄関の鍵が開いてました(-""-)
鍵なんてかけなくても大丈夫な田舎ですが 鍵くら
いはして欲しいです。
来てもらって帰宅したら玄関の鍵が開いてました(-""-)
鍵なんてかけなくても大丈夫な田舎ですが 鍵くら
いはして欲しいです。
自発的にしてくれるのは 出先での荷物はほぼ持って
くれますね。
あとは掃除機掛けと風呂掃除、ゴミ捨てくらいかな。
徳島で丸1年、福岡で1年半くらい 単身赴任生活を
しているんですが その間どんな生活だったんだ?(笑)
このブログを書いていたらピンポーン。
Amazonから荷物が届きました。
私の荷物は明日予定だし 大きさが全然違う。
宛名を見たらTさん宛て。

LINEすると 珍しく すぐ返信来た(笑)
(半日来ないことが日常茶飯事)
サンシェードかい!
100均でええやん(笑)
今日、届くんなら「荷物届くから」とかなんとか
言えんのかい!
Tさんいわく「昨日頼んだのに」って。
Amazon、早いんだって!!
昨日だったら私、ランチに行ってて不在だったかも
知れんやん?
配達さんに再配達なんか気の毒やろ?
ほんと、事前報告、よろしく!