goo blog サービス終了のお知らせ 

ばたばた日記2

平凡な毎日なのになぜか忙しい。
なんのことはない日々の美味しい&可愛いを
写真日記でのこしています。

アイス

2020-05-03 21:27:00 | おやつ・お菓子
いきなり暑くなりましたね。
今日の香川県高松市は 朝から曇り空で9時頃からは
小雨が降り始めたので 薄い長そでで丁度いいです。
昨日、一昨日は 夏日だったので 安売りの時に買って
いた ハーゲンダッツのマルチパックを食べました。
『パンナコッタ&ラズベリー』
パンナコッタ・・・流行りましたね。
今も デザートで出してくれるお店もあるので たまに
食べると甘くて美味しいです。
ラズベリーの甘酸っぱさもちょうどよく美味しい~。

こっちは先日の クッキー&グリーンティー。


クッキー&バニラは好きですが 抹茶味はそれだけでも
いい気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートチーズ

2020-05-01 20:27:10 | おやつ・お菓子
久し振りに これを買いました。
QBB『チーズデザート 瀬戸内レモン』


なめらか~~で ほんのり甘くてすっぱくて とても
美味しかったです。
 
子どもの頃に 父の仕事(貨物船の船員)の関係で
青い缶に入ったチーズとか ハーシーズのキスチョコ等
本当に飽きる程に食べたので 一時チーズが嫌いでした。
今も 歯にくっつくタイプのチーズは苦手ですが Kiriの
クリームチーズとか とろけるチーズは好きです。
 
時々 こういう丸い紙箱の減塩チーズを買っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱえぴせん

2020-04-30 20:50:46 | おやつ・お菓子
前回の『桜えび』は とても美味しかったです。
今回は『タルタルソース』
どうでしょうか~~~。


・・・ほぼ『マヨネーズ』ですね(笑)
少し酸味があって 美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜抹茶

2020-04-25 15:15:47 | おやつ・お菓子

随分前に買っていた ポッキー。
季節限定『さくら抹茶』
 
桜餅の葉っぱっぽい風味と抹茶風味チョコレートで
美味しいです。
 
大事にし過ぎて 期限が切れることがあります(笑)
期限を見ながら ちゃんと食べないとね。
・・というか 食べ切れるだけ 買わないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジたべる

2020-04-24 17:42:02 | おやつ・お菓子
タイ風ピリ辛サラダ味


こういう 軽いスナックが 時々食べたくなります。
バーベキュー味、好きでした。
 
思った程辛くは無く サクサク、バリバリ食べて
しまいました。
 
コロナのストレスで 今まで少しセーブしていた
お菓子を つい買ってしまいます。
その上 運動不足に拍車がかかって 負の連鎖中。
神経質になりがちなメンタルを ちょっとほぐして
くれるお菓子たち。
少しくらい 多目に見てもいいですよね~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子

2020-04-23 20:14:03 | おやつ・お菓子

木曜日は 週に1回の『とくし丸』移動スーパーの
日です。
水曜日の生協で注文を忘れていた物や 週の途中で
使い切ってしまった物や パン、総菜、お菓子等を
買います。
今日は 和菓子を買いました。
 
今日は次女が定休日、Tさんも時短で6時過ぎに
帰宅したので 4人での晩御飯になりました。
みんなに「どれがええ?」と聞くと 次女は三色団子、
Tさんは桜餅、義母は三色団子、なので私は桜餅。
 
Tさんは「これ葉っぱも食べれるん?」と言いつつ
葉っぱは剥いて食べていました。
私は 葉の分厚さや塩加減にもよりますが 大体は
葉っぱごと食べます。
皆さんは どうですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味の郷

2020-04-21 18:04:48 | おやつ・お菓子

先月、長女たちに荷物を送る時に 隙間があった
ので 郵便局へ行く前に スーパーでこれを買い
入れました。
 
『味の郷』
一口饅頭や最中、ゼリーなどの詰め合わせです。
 
「お年寄りが好むようなお菓子やな」と これまで
自分で買ったことはありませんでした。
母も こういうのは買ってなかったです。
 
それなのに なぜこれかと言いますと 去年9月末の
母の葬儀で お通夜前の控室や お通夜後の食事の
時に 葬儀社が お茶請けとして 菓子鉢に用意して
くれていたのが こんな感じの一口菓子でした。
 
お通夜の夜は 私と次女、長女、S助、S奈ちゃんは
実家と姉の家の近くにあるホテルに泊まりました。
お通夜で晩御飯は済ませたけれど ホテルに帰って
寝るのも まだ早かったので お風呂に入るまでの
おやつとして いくつか持って行きました。
 
お茶請けとして出ている時も「S助たちには こう
いうのより スナックの方がいいんだろうな」と
思っていたら 2人とも そして姉の孫の2人も
美味しそうに 1個、2個と食べていたんです。
普段食べない物で珍しかったのでしょうか?
 
それで 似たような物を 隙間に入れて送ったんです。
長女に「2人とも 食べた?」と聞いたら「食べた、
食べた♪ これ多度津婆ちゃんのお葬式の時に食べた
分だよねって言ってたわ」とのこと。
2人とも 覚えてたんやね~。
一口饅頭が 多度津婆ちゃんの葬式の思い出っていう
のもなんだけど 何かにつけ 思い出すのはいい事
ですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通の焼き海老

2020-04-20 20:54:52 | おやつ・お菓子

先月 ダイソーで買いました。
甘海老100%の『通の焼き海老』
米粉のおせんべいです。
 
甘海老の香ばしさと甘さ ほんのり塩味。
止められない 止まらない~~。
海老は美味しいですね~。
一番好きなのは生海老の握り寿司。
次が海老天ぷらか 海老フライ。
そして海老系のお菓子も大好きです。
 
このスナックは スーパーに徳用パックがあった
のでリピートしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和三盆

2020-04-12 16:22:36 | おやつ・お菓子
先月 Tさんから次女への ホワイトデーのお返し。
私が毎年 チョコを用意しても 何もお返しは無い
ので 今年はあげませんでした。
 
なのに 次女が「お礼待ってる」と言えば 買って
来るんかい!!
 
『すぃーとはーと(いちご)』和三盆


ハート型の和三盆。
いちごの果肉(フレーク)入りみたいです。
和三盆だから 口の中でほわぁ~~っと溶けます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2020-04-06 19:51:32 | おやつ・お菓子

苔玉を買いました。
実はこれ ケーキなんです(笑)
昨日、次女とケーキ屋へ行きまして。
誕生日には それぞれが 食べたいケーキを買い
ます。

その名も『ジャポン』という 抹茶ケーキ。
ショーケースの中で ひときわ異彩を放っており
これは 絶対に食べてみないといけないだろうと
即決しました(笑)
苔っぽい質感、濃淡、微妙な形のひずみ。
盆栽屋さんに並んでいたら 普通に苔玉として
買われてしまいそうなクオリティですよ。

いざ、実食!!
ふわっとしています。 周りは 抹茶スポンジを
砕いたものでしょうか?
ほろほろと崩れる様子が 正に苔玉(笑)
ジオラマの森のような緑の塊は 美味しいです。
中には 餡子と抹茶ムース、底にはビスケット。
抹茶のほろ苦さは少な目なので 味は万人受け。
見た目さえクリアすれば 美味しく頂けます(笑)
こういうセンス 大好きなんですよね~♪

私と次女が2個ずつ、Tさんと義母が1個ずつ。
次女の2個目は チーズケーキ。

Tさんと次女の『ザッハトルテ』
2人とも チョコ系が好きなのです。
私はチョコ好きですが チョコはチョコのままで
食べたい派なので チョコケーキは買いません。

義母には 季節限定の桜のケーキを。

今日食べた 残りのケーキは『ルージュ』
真っ赤なハート型のこのケーキは 去年の誕生日に
長女・S助・S奈ちゃんと このお店のイートインに
来た時に 私が食べたケーキです。
今年もあったので また買いました。

去年は どんな味か 想像できなかったんですが
周りは 甘酸っぱいペーストで 中はスポンジと
ムースとナッツなどが入った とっても美味しい
ケーキなんです。


今年も食べられて嬉しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラノーラ

2020-03-30 15:50:35 | おやつ・お菓子

毎日食べるほど好きではありませんが 時々食べ
たくなります。
以前 どこかで小袋の 糖質OFFのを買って
食べてしまったので 同じのを探していましたが
ショッピングセンターには 大袋しか並んでいま
せんでした。
その中に これまで見たことがなかったものが。
『プロテインin』
筋力の衰えを痛感しているので 買ってみました。
 
見た目は そんなに変わりませんね。
冷たい牛乳をかけました。


色んな大きさ 色んな食感で 美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプリコのあたま

2020-03-25 15:21:07 | おやつ・お菓子

『カプリコ』を知っていますか?
 
ソフトクリームを入れるコーンに入ったチョコ菓子
です。 半分サイズくらいのミニカプリコもあります。
一昨年くらいから そのカプリコの上の部分だけ!と
いう 可愛いお菓子が出ていまして。
何度か買いました。
 
今回も ミルク味を見かけたので いちご味と3個
買って ミルクといちごを S助たちの荷物に入れ
ました♪
一口サイズなので パクパクと食べてしまいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱえびせん

2020-03-17 20:02:06 | おやつ・お菓子
期間限定『かっぱえびせん 桜えび』


普通のかっぱえびせんより 少し細いです。
味は似てるけど ちょっと薄味かな?
それでも 海老の風味で 美味しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルベーヌ

2020-03-11 15:14:11 | おやつ・お菓子
年末に買って 温存していたもの。
『シルベーヌ いちご&練乳クリーム』
 
こういう カステラケーキ系の箱菓子の中で一番
好きなのが『シルベーヌ』です。
味ももちろん美味しいし このミニケーキ風の見た
目も可愛いでしょう?
 
でも、コレステロールが高めになってからは 極力
買うのを控えていました。
これは 年末年始にS助たちとのおやつにするか
長女の義母さんが遊びに来てくれた時のお茶うけ
に出そうかと買っておいたのですが 食べ損ねて。
1箱は長女に持ち帰らせて 1箱は試食♪


いちごの香りはするけど 練乳は これと言って
分からなかったな~。
でも スポンジの間のクリームも くどく無くて
美味しかったです。
たまには いいですよね。
これからは また控えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛あられ

2020-03-03 14:33:50 | おやつ・お菓子
大好きな越後製菓の『越後 ひなあられ』
 
袋入りひなあられも何種類かあり 色々食べて
みましたが やはり これに落ち着いてしまいます。
大きさ、それぞれの味、混合のバランスが絶妙。
節分前後から スーパーに並び始めるので 見たら
買います。そして ひなまつり当日までに食べて
しまうので また買い足し(笑)
先週末も 今並んでいる分が無くなれば 来年まで
買えないと思って 2袋買い足しました(笑)
賞味期限は6月までなので ゆっくり楽しめます。
 
5月のこいのぼりあられも 中身は同じなのでは?
と思いますが こいのぼりあられは S助にあげる
だけで あまり食べたことが無いのです。
今年は忘れずに 自分用を買いましょう。
 

余談ですが 袋入り菓子等を食べる時は できる
だけ 小皿や小鉢に出して食べるようにしています。
小皿を出すのも面倒な時は ティッシュに出します。
子どもたちが小さい時も「今は これだけね~」と
適量を出していました。
何人かで 1袋を食べてしまえる量なら 袋を皿
のように開いてつまみます。
一人で 袋から食べていると ついつい食べ過ぎ
ますからね(^_^;)
それで 出すのが面倒じゃなくなる、毎回使いたく
なる小鉢というかガラスボウルがこちら。
リサとガスパールのガラスボウルです。
昔々の雑貨福袋に入っていた物で 1個しか無い
から 食事用には使い辛いので 2階のお菓子用
として使っています♪
ひなあられのような小粒物には これが便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする