母とTさんと3人で昼ご飯を食べた後 姉の家へ
行きました。 姉の隣に住む 姪の長男S君(3歳)
が 昼ご飯を食べ終わって・・というかまだ口を
モグモグしながら 遊びに来ました(笑)
こんな近くにいると いいね~~。
母も S君や姉のMちゃんには しょっちゅう
会っているので S君も慣れたものです。
母が自転車で帰る時は S君が「きをつけて~」と
言ってくれるそうです。(笑)
S君は本当に 優しい男の子です。
朝は 丸亀城のお堀の鯉やカモメに パン屑をやりに
行ってきたそうで「ハトがいっぱいおったん!しろい
カモメとくろいカモメもおったん!」と一生懸命
話してくれました。
姪に「黒いカモメって何のことやろ?」と聞くと
トンビがいたそうです(笑)
また 春休みに S助、S奈ちゃんと遊んでね♪
昨日 豆腐屋さんで買った おからドーナツを1袋
差し入れました。 姉に 少しレンジで温めてもらい
みんなで食べました。
豆腐屋さんでは おぼろ豆腐×2、絹豆腐×2、
ひろうずも買ったので 母と姉と姪で分けてもらい
ました。 左下のワカメの茎煮は 母へ。
2食分くらいにはなるでしょう。
私が実家にいる頃は 春の常備菜だったワカメの
茎煮ですが 最近は炊いてないのか「久し振り~」
と喜んでくれました。
モモも元気で駐車場で日向ぼっこ。