
こんなに赤くなりました!

■ 5月23日
なかなか発芽しないので・・・・・

■ 6月22日
6月18?19?あたりに植えなおしたら~~発芽しました!

■ 7月22日
一ケ月でここまでしか育たない!

■ 8月11日
白い花がおちで実が~~なった!

■ 8月21日
少し色付いてきました!

■ 8月26日
そして今日は こんなに赤くなって!
大事に育てた甲斐があった・・・・・
沢山蒔いたのにこの2個だけ
意外と気難しい唐辛子くんの成長記録でした

■ 5月23日
なかなか発芽しないので・・・・・


■ 6月22日
6月18?19?あたりに植えなおしたら~~発芽しました!


■ 7月22日
一ケ月でここまでしか育たない!


■ 8月11日
白い花がおちで実が~~なった!


■ 8月21日
少し色付いてきました!


■ 8月26日
そして今日は こんなに赤くなって!

大事に育てた甲斐があった・・・・・
沢山蒔いたのにこの2個だけ
意外と気難しい唐辛子くんの成長記録でした

もう実がつきそうなのはないですか?
うちも今年はあまりなりませんでした。
まだまだ期待してましょう。
唐辛子って難しいですね。
荒野でも栽培可能? で簡単かと思ってました。
簡単に育つと思ってましたが、なかなか上手くいかないものですね。
こっちも今年は不作でした。
よくよく見たら、数こそやや多いけども
大きさはちーさんのよりも小さいかも・・・
福岡の方が何でも育ちがいい? は勘違い!
これだけは北のほうがいいのかな