蔵王温泉から山形自動車道を使って、60分。
仙台の中心地、東1番町通りモールから
仙台駅方面への中央通りモールにかけて開催されていました。
仙台藩祖伊達政宗公の時代から受け継がれてきた
仙台七夕まつり!!
浴衣姿が似合います。
晴天に恵まれた七夕まつり最終日でした。
天の川を越えて一年に一度だけあえる
「織姫」と「牽牛」のラブストリーを基に、
星に宿る、静かなる願い。
人・人・人の大賑わいでした。
東1番町通りのくだものやさんではメロン・スイカ
パイナップルの100円切り売りが
飛ぶように売れていました。
ということで、蔵王温泉の話題は“はなちゃん”に
勝手にバトンタッチしちゃいます。“もも”↓
http://wagamamaneko2805.blog95.fc2.com/blog-entry-79.html
今日から2日間(9、10日)蔵王温泉は
『夏祭り大盆踊り大会』です。
http://www.zao-spa.or.jp/cgi-bin/news/subtopic.cgi?page=153