◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

気温が高く降雪機稼働出来ず(上の台ゲレンデ)

2006年11月30日 | 蔵王温泉スキー場

蔵王温泉スキー場は12月2日(土)のスキー場開きを前に、準備にはいらなければいけないのですが、北に偏った冬型のため、気温が下がらず人工降雪機も稼働出来ません。薄っすらとゲレンデに雪が積もっています。今日の午後から期待です。

樹氷橋手前の道路に設置された温度計です。なんとプラスの1℃ですので、もう少し気温が下がらないと、人工降雪機が雪になりません。

 

蔵王温泉スキー場上の台ゲレンデはすっかり、準備が整い、気温が低くなるのを待っている状態です。でもやっぱり自然の雪が早く降ってほしいと祈るだけです。 

投票してね!!人気blogランキングへ


蔵王温泉スキー場から2246キロ(アサギマダラ)

2006年11月29日 | 蔵王温泉スキー場

西高東低の冬型に(29日)

藤井さんらは8月、山形・蔵王温泉スキー場・中央ゲレンデでアサギマダラ約1700匹を採取。それぞれの羽に油性ペンで印を付けて放したところ、そのうち同月26日に放したメス1匹が今月20日、与那国島・久部良岳の山頂で見つかった。世界的に珍しい“渡りチョウ”の「アサギマダラ」が、今年8月から3か月間で、山形―沖縄・与那国島の2246キロ・メートル(直線距離)を飛んで移動していたことがわかった。 京都学園大非常勤講師の藤井恒さんらの研究グループが確認した。これまでの記録を約100キロ・メートル上回ったという。(マーキングして放した内のアサギマダラ?8月26日蔵王温泉スキー場中央ゲレンデにて撮影)

投票してね!!人気blogランキングへ


ふるさとのランチです。(山形・香味庵まるはち)

2006年11月28日 | おいしいもの(ランチ・グルメなど)

「丸八やたら漬」さんは、明治18年創業。当初は味噌・醤油醸造を生業とし、副産物として漬物加工を始めております。その後昭和40年ごろから漬物専門店となりました。店舗そばには、大正時代の蔵を改装したお食事処「香味庵まるはち」がございます。蔵王温泉からはマイカーで30分、友人とランチをいただいて来ました。なんと630円です。(AU A5406CA CASIO)

営業時間のご案内丸八やたら漬本店 9:00~19:00まで、年中無休です。

漬物処 丸八やたら漬 8:30~17:30 日曜日はお休みです。

食事処 香味庵まるはち 

平日       11:30~14:00 (ランチ終了) / 17:00~21:00 (オーダーストップは20:30)

土日祝日 11:30~14:00 / 14:00~17:00(漬物寿司・喫茶のみ)

               17:00~21:00 (オーダーストップは20:30) 年中無休

株式会社 丸八やたら漬

〒990-0047 山形県山形市旅篭町二丁目1-5

TEL 023-623-0310 FAX 023-624-3556

本店直通連絡先と食事処「香味庵まるはち」へのご予約はこちら

TEL 023-634-4108(よいまるはち) FAX 023-634-4109

 http://www.yatarazuke.com/  

投票してね!!人気blogランキングへ


ユキヤナギの花(雪柳)が咲きました。

2006年11月27日 | MyGarden

ユキヤナギ(雪柳)は、バラ科の落葉低木。春に小さい白い花を咲かせます。別名にコゴメバナ、コゴメヤナギなど。中国原産という説もありますが、日本原産であると考えられています。 公園や庭先でよく見かけますが、地域的には絶滅が危惧されているそうです。手を掛けなくても生長し、大きくなると1.5mほどの高さになります。地面の際から枝がいく本にも枝垂れて、細く、ぎざぎざのある葉をつけます。花は、3月から5月にかけて、5弁で雪白の小さなものを枝全体につけます。そのさまから和名がついたようです。雪が待ち遠しいのでが、暖冬ぎみで、28日以降は平年並みの寒さにもどるという予報に期待しています。

28日も全国的に曇りや雨だが、西から次第に冬型の気圧配置に変わる。29日から週末は太平洋側や九州で晴れる日が続く。山陰から北の日本海側はしぐれ、北海道は雪の降る日が続く。日中の気温は、27日はまだ平年より高いが、28日以降は平年並みに戻りそうです。

投票してね!!人気blogランキングへ


大きな広場と時計台が目印(ZAOセンタープラザ)

2006年11月26日 | 温泉湯めぐり

名湯「蔵王温泉」は県内随一の豊富な湯量と幅広い効能で知られ、

多くのお客様から親しまれています。

露天風呂は天然100%の温泉、内湯は淡水です。 

夏は紫陽花、冬は雪景色を見ながら露天風呂に入ることが

蔵王にくる喜びの一つになります。

大浴場(淡水)はシャワーやジャグジーもあり、

週末はハーブの湯や、節句の湯を楽しんでいただけます。

ご宿泊に関係なくすべてのお客様がご利用いただけます。

(備品:シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー)

*ご宿泊のお客様は24時間入浴できます。

 

 

山形蔵王温泉街の中心に位置するセンタープラザは、

大きな広場と時計台が目印です。 宿泊施設・温泉露天風呂はもちろん、

おみやげ店・そば処・レストラン・仮眠室・カラオケルームも完備。

ご宿泊はもちろん、団体様の日帰り昼食のご用意も承りますので、

日帰りのお客様も充分お楽しみいただけます。

 

現在の中森ゲレンデの映像です。近日中、

過去の映像もご覧頂けるようになります。

http://www.center-plaza.jp/live/live.html

 

 

 

ZAOセンタープラザ

〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉903-2

TEL.023-694-9251 FAX.023-694-9250

http://www.center-plaza.jp/index.html  

 

 ★投票してね!!人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


高原の清らかな空気に囲まれて(ホテル・オークヒル)

2006年11月25日 | 温泉湯めぐり

蔵王温泉の清らかな空気に囲まれて、

ゆったりと夢心地なひととき、湯舟を満たす奥羽の名湯は、

古の時代より滾々と沸き出でます。

浴場  殿方〈裸の王様〉 御婦人〈人魚姫〉森の露天風呂(岩風呂・桧風呂)

男女各2 四季折々の蔵王の山々を一望できるお部屋で、

どの季節もお楽しみいただけます。

 

 

リゾートホテルの洒落た感覚とプライベートを大切にするサービス。

畳、浴衣など温泉旅館のくつろぎ。

 それぞれの味わいを堪能できる当ホテルでぜひゆっくりおくつろぎ下さい。

豊かな自然に包まれ、

四季折々の変化を満喫していただけるリゾートホテルです。

 

 

 

 

蔵王温泉街やゲレンデを一望できる小高い丘の上に佇む

「ホテルオークヒル」は、メルヘンの世界をシンプルにとり入れ、

リゾートホテルの洒落た感覚と温泉旅館のくつろぎを

ミックスした新しいタイプのリゾートRYOKANです。

新緑、紅葉、雪景色と季節によって表情を変える蔵王を眺めてのご入浴は、

風情たっぷりです。

 

 

 

ホテル オークヒル

〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉756

http://www.hoteloakhill.com/index.html

 

 ★投票してね!!人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


人工降雪機が稼動(中央ゲレンデ)

2006年11月24日 | 蔵王温泉スキー場

冬型の気圧配置になり、気温が下がったこともあり、中央ゲレンデでは人口降雪機が稼動しています。天然の雪が一緒に降ってくれればいいのですが、晴天になり、雪の降る気配がまだありません。昨年はもうこの時期、リフトも運転し、滑れる様になっていました。

投票してね!!人気blogランキングへ


降雪の期待は月末までお預け?

2006年11月24日 | 蔵王温泉スキー場

蔵王温泉スキー場は冬型の気圧配置になって、寒くなっていますが、あまり降雪がありません。週末も晴れの天気予報が出ています。

冬型になっていますので、童子平の道路の気温表示は0℃、標高1,000m以上はきれいな霧氷になっています。

 

天気予報によると、月末に雪のマークが現れています。 

http://iiboard.mmy.ne.jp/view-zaoski.php?user=zaoski&mode=detail&no=84

投票してね!!人気blogランキングへ


いがもちの里・蔵王温泉(喫茶いがもちの里さんべ)

2006年11月23日 | 蔵王温泉

いがもちと抹茶のセット

 

蔵王温泉では古くから蔵王温泉街の各土産物屋で、名物として作りつづけられてきました。笹の葉の独特の風味が微かに餅に移り、口の中にほのかに香ります。どこかに郷愁が漂う、郷土の餅菓子でもあるのです。アンに餅をくるんだものに、黄色に着色した餅米を23粒のせたもの。普通、笹の葉に3つの稲花餅が載せられています。たいていアンはこしあんのあんこを、餅はうるち米ともち米を練ったものを利用し、滑らかな口当たりを保っています。蒸し上がった餅は、非常にやわらかく、独特の食感を持つ。ただし、時間の経過とともに表面が堅くなってしまうのでその日の内に食べられるだけお土産にしてください。

 

 

 

いがもちとコーヒーのセット

 

 

日持ちをするための添加物が含まれてないのもこのいがもちの特徴です。さんべさんでは普通10枚入りなどの箱入りで対面販売されていますが、お茶とセットで食べることが出来ます。

 

喫茶いがもちの里さんべ

(電):023-694-9538

(営):9時30分~18時(定休日随時お問い合わせください。)

http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000101339.html

 

 

 

めぐちゃん、ありがとうございました。我が家でも教えていただいたレシピでダイコンの醤油漬けが完成しました。

 

いがもちの里・蔵王温泉

 

http://www.zao-spa.or.jp/spa_sato/igamoti.html  

 

投票してね!!人気blogランキングへ


朝露(今年まだ我が家の庭は初雪が降りません。)

2006年11月22日 | MyGarden

師走も近づき、庭のソガキの季節ですがまだ我が家の庭には今年初雪が降っていません。庭のムラサキシキブに朝露が付いています!!

昨年11月19日に我が家の庭の初雪です。蔵王温泉スキー場はユートピアゲレンデでリフトの試運転があり初滑りが出来ました。

momoはコタツで丸くならないで、温水ルームヒーターの導入でごらんのとおりです。北日本は大荒れ(22日「小雪」)雪の季節を迎える「小雪」。低気圧が急速に発達しながら北海道の北を通過し、北日本は暴風と高波に警戒が必要。日本海側は雨から雪に変わり吹雪く所も。寒冷前線の通過で雷を伴う所があり、落雷や突風にも注意を。天気予報では着実に冬が近づいているようですが?

投票してね!!人気blogランキングへ


ライブカメラテスト開始(蔵王温泉スキー場・中央ゲレンデ)

2006年11月21日 | 蔵王温泉スキー場

成田です。

ライブカメラのテストが始まりました。

http://www.concierge-zao.info/livecam/index_test.shtml

全く雪はありませんでした。

滑走可能になるのを楽しみに待ちたいと思います。

明日22日は、東北地方を寒冷前線が通過し冬型の気圧配置となる見込みです。このため、山形県は曇りで昼前から庄内、最上中心に時々雨が降り、山沿いでは夜雪に変わる所があるでしょう。村山や置賜では晴れ間もある見込みです。
なお明日22日午後からは山沿いを中心に積雪となる所もある見込みです交通機関は路面の凍結やふぶきに注意が必要です。

投票してね!!人気blogランキングへ


初冬の 360°の大パノラマ(山頂線フニテル)

2006年11月21日 | 蔵王温泉スキー場

※(11月21日現在)残念ながらまだスキー&スノーボードの滑走は出来ません。初冬の展望をお楽しみ下さい。「フニテル」の意味 フランス語のFuniculaire(鋼索鉄道)とTeleferique(架空索道)の造語で、2本のロープ幅がゴンドラ幅より広いロープウェイの愛称。

◎きわめて高い輸送安定性と快適性搬器(ゴンドラ)は、客車幅より広い3.2mの間隔をとった2本の支えい索(ロープ)に4台の握索装置により懸架される構造で、大型搬器の採用が可能となり、かつ強風時の支柱通過、駅舎への進入時、傾きや動揺が少ないため、風の影響による減速運転などの必要がなく、安定した輸送能力が確保されています。

 

 ◎高水準のバリアフリー機能プラットホームと搬器との間には、段差や隙間が生じない構造となっており、車椅子の方や段差が気になる高齢者でも、安心してご利用いただけます。

 

 (2006.11.19.9:30蔵王ロープウエイ山頂線フニテル) 

投票してね!!人気blogランキングへ


樹氷の着氷が始まりました。(蔵王ロープウエイ山頂駅付近)

2006年11月20日 | 蔵王温泉スキー場

アオモリトドマツに、季節風で運ばれた雲粒(過冷却水滴)が枝や葉にぶつかって凍りつくとエビのしっぽができます。

樹氷のできる条件

1.植生として、アオモリトドマツなどの着氷と着雪のおこりやすい常緑の針葉樹があること。(ブナなどの落葉樹は氷や雪がつきにくい)

2.着氷と着雪のもとになる、過冷却水滴と雪片が多くあり、つねに一定方向の強風と低温で運ばれてくること。(風向が一定しないと、エビのしっぽが成長しない。気温が高いと雪がとけ、また低すぎても雪がつきにくい。)

 

3.積雪が多すぎず、少なすぎないこと。(雪が多すぎると、アオモリトドマツは埋没して生育できない。また雪が少なければ、当然樹氷はできない。なお蔵王の樹氷原の積雪は平年で2~3m程度である。) 

(2006.11.19.10:00蔵王ロープウエイ山頂駅付近) 

投票してね!!人気blogランキングへ


今季、一番の寒い朝(放射冷却現象)

2006年11月19日 | 蔵王温泉

久しぶりの晴れ、9時に蔵王ロープウエイで蔵王温泉山麓駅から山頂に向かいました。今朝は、晴れた所で放射冷却が強まり冷え込み、今季一番寒い朝になりました。青森・秋田は初霜、仙台・会津若松・八戸・山形は初氷、福島・酒田・高田は初霜と初氷を観測しました。雲海の上にきれいに冠雪した山々、鳥海山・月山・朝日連邦・飯豊連邦の大パノラマです。まずは山頂駅展望台より鳥海山です。

月山

朝日連邦

飯豊連邦 

投票してね!!人気blogランキングへ


整備が整い降雪を待つばかりになっています!!

2006年11月19日 | 蔵王温泉スキー場

蔵王温泉スキー場は蔵王中央ロープウエイなどの整備運休が終わり、すっかり準備が整いました。横倉ゲレンデの人工降雪機の点検・配置作業も終わり、寒くなるのを待つばかりです。

上の台ゲレンデの方もピステンの整備も終わり、目の前まで白くなっている雪がもっと降って、運行出来る日を待ちかまえています。

投票してね!!人気blogランキングへ


blogram

blogramによるブログ分析