暮らしのスパイス

今日も一日 元気だしていきましょう!!

癒しの夜

2008-01-31 | おでかけ
今日の会社帰りは
後輩ちゃんと 日帰り温泉&アンチエイジングエステへ GO!!


1/31までのお得プランを見つけていたのです。 
女のコは お得という言葉、大好き(*^_^)(^_^*)ねっ♪ 


アンチエイジングエステ、良かったぁ♪ お肌しっとり ぷりっぷりん
明日は化粧ノリが良いこと間違いなし。(笑)
自分へ癒しのご褒美でございました。


あぁ 温泉ってなんであんなにキモチイイんだろうなぁ。大好き 温泉LOVE
冬場の雪見露天風呂 もぅもぅ サイコー!! 


明日も頑張るぞぅ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MYカリブちゃん

2008-01-30 | 
先日 ついに愛車カリブちゃんに引退勧告がありました。 会社リース車。
10万キロ越えのみならず 10年越えしていたらしく・・・

先人達が乗継ぎ、縁あって私の相棒となったカリブちゃん。
苦楽を共にし、何度も危険に遭遇しながらも 私を生かしてくれたカリブちゃん。


いつかは見送ってあげるつもりではいたけれど・・・
ん~・・実際に言われると・・・なんだかねぇ・・・ イヤ。


ご提案いただいている代替新車も、ピンとこないし・・・





延長決定。


あと1年 宜しくね カリブちゃん♪ 来年こそ・・ 見送ってあげるからね。(たぶん)


画像は とある日の 雪おろし格闘(?)風景です。
週末は青空駐車場に出されるカリブちゃんなのでした・・・。


お母さんが守ってあげますからね!!(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお花

2008-01-28 | お花
月曜 華道DAY 


<花材> 
 サンシュユ ・ チューリップ ・ アルストロメリア ・ ドラセナ


※サンシュユを漢字で書くと山茱萸。ミズキ科ミズキ属です。朝鮮半島や中国の原産で、
江戸時代に薬用として渡来したそうです(薬用になるのは果実の赤い実)。
今では早春の黄色い花を観賞するため家庭や公園に植えられている一般的花木です。


アルストロメリアとドラセナは、先週活けた分がまだ元気だったので今週も流用。
寒い北国。冬場はお花が長持ちなのです



今日のオマケ小作品~ニッチ内のお花~

<花材> 
 ラナンキュラス ・ レースフラワー ・ セキチク ・ ミスカンサス

※小花器3ケ使用。わりと面白く活けれたなぁと自己満足♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴の夜

2008-01-26 | 食事
1月25日(金)
木曜日から続く連日の雪降りデー。かなり吹雪に近いです。
寒い夜は鍋♪ マロニーうま~♪♪
仲良し女子5名が集合し、豚キムチ鍋宴会を開催しました。


19:00~25:30迄の宴会。
食べました 飲みました しゃべりました 笑いました!!
普段聞けない頬を赤らめちゃうような話題も飛びだして・・・モー ハズカシイ(*^_^*)


恋する乙女 Tさん。
携帯の充電が切れたと嘆く彼女のため、充電パックをひと時貸出し。
デートの約束、できて良かったね♪フフフッ 恋の後押し女の友情。


大盛り上がりの会。楽しかったぁ♪
また開催しましょう!!


↓吹雪画像


↓現在画像。かなり雪、積もってます。北国です・・・


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国旅行

2008-01-23 | おでかけ
2月に予定している 韓国旅行 がだんだん近づいて参りました。
パスポートは既に更新済み。 
お休みをいただくのが恐縮ですが・・・かなり楽しみです♪(スミマセン)


今、韓国では“BBクリーム”なるものが流行っているんですって。
メイクアップアーティストの【IKKOさん】もTVで絶賛紹介したらしく、
現在日本では、なかなか手に入らない人気美容クリームとなっているんだとか。


う~ん 気になる。コレ、是非調達して来なくっちゃ♪ (←商人?)
韓国海苔とBBクリーム Mココロメモお買い物リストに記入致しました。


※ご参考※
BBは、Blemish Balmの略称でBlemish (欠点・傷)を補うという意味らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお花

2008-01-21 | お花
今年最初の 月曜 華道DAY


<花材> 
 雪柳 (ゆきやなぎ) ・ アルストロメリア ・ ドラセナ


※雪柳は葉が柳の葉に似て細長く、枝いっぱいに雪が積もったように白い花が
咲くところから名がついたようです。しかし実は薔薇(バラ)科です(←プチ情報)


本日は “癒しのお花” 
リクエストを元に活けてみました。ひととき 感じていただければ幸いです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 結婚

2008-01-20 | その他
今日は、札幌円山の某所にてMMちゃんの結婚式。
挙式とパーティが行われました。

とーーーーーっっても素敵な夜。
何といってももMMちゃんの素敵な笑顔が良かった(o^-')bベリーグッ
大好きな人と一緒になれるって素晴らしい事だね。
2人が一緒になれて 私も本っっ当に嬉しい(*^^)v 良かったね♪
末永くお幸せに☆彡


↓本日はシルバーワンピ&ストール、まとめ髪で参加させていただきました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!!

2008-01-19 | その他
ストーブの修理が完了しました

お部屋あったかい♪ あ~幸せ・・・(シミジミ実感)
小さな幸せ かみしめる土曜の午前。
予定がなかなか合わず今日まで修理が伸びていた次第です。(長い道のりでした・・・)


業者さん曰く
“このマンション今年に入ってからエラー表示で4軒呼ばれてます。多いですね”
・・・って。

設備設置されているFF式灯油ストーブ。
新築入居時からだから・・・現在5~6年位のはず、たしか。
同機種12軒中の4軒だから3割強の確率。。。
そろそろメンテ必要時期だったんでしょうね。

なには ともあれ 直って良かったー 祝!! 完治
札幌は昨夜から雪が降り続いております。
明日はいよいよ MMちゃんの結婚式。晴れるといいなぁ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ションボリする夜

2008-01-17 | その他
心配していた仕事が2つ。
なんとか 成功で終える事ができました。
ここ数日、気になって寝つけずの夜を過ごしていたので
ひとまず安心・・・

・・・の はずなんですが・・気持ちが晴れないのは何故だろう・・?
なんだかションボリする夜です。


【しあわせは いつも じぶんのこころが きめる】


みつを イイ事言うよなぁ・・・ 
-12度を記録したらしい本日の札幌。
部屋も気持ちも底冷えです。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくもりの宿

2008-01-15 | おでかけ
3連休。
定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川 さんに宿泊してきました。

民芸調の玄関。なんだかワクワク♪


夕食の おさしみ♪ ツブ貝がとっても美味でした



温泉の後はリラックスルームへ 
落ち着くコーナーで レモン酢水(?) いただきました♪



館内には相田みつをさんの作品を展示したギャラリー“なごみ庵”があります。
(見学無料)





フロント横のコーナーでは、みつをグッズが購入ができます
みつを好きには たまらない!! ん~・・・どれにしようか迷っちゃう・・




プチ情報ですが、ふる川さんに併設されている【おもひで屋】さん(B1売店)
の温泉饅頭はかなりオススメです。
モチモチした食感 と しっとり感が実にイイ!!
雑誌などでも取り上げられている知る人ぞ知る逸品です。
ココで製造しているんですって。
機会があれば是非一度お試しあれ


眼鏡はうっかり壊してしまいましたが・・・いいお湯でございました
充電完了♪ 今週も頑張ろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡壊れる・・

2008-01-14 | おでかけ
オシリ下敷きになり・・(;_;)・・南無~
通常はコンタクトなんです。
在宅時も滅多に眼鏡、かけないんですけど・・

失敗!!
うっかり温泉に持ってきたばっかりに・・
オシリで眼鏡壊すだなんて・・ケツ圧高し?(←失礼)
ハズカシながらカミングアウト。


※眼鏡ダメージにより、温泉記は後日up予定(ションボリ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーのお店

2008-01-11 | 食事
本日のランチ店をご紹介。
ネパール・インド料理の RaRa(ララ) さんです。

店員さんオススメ 【ホーレン草とチキンのカレー】 ランチセットをセレクト。
鉄分が多く含まれるので 女性に特にオススメとの事でした。
美味しかったぁ♪カラダにも良いし一石二鳥♪
お店のお釜で焼いているというナンも美味でした。

ここ数年スープカレー店に行く事が多かったけど(←札幌名物) 
インドカレーもやっぱり美味しいなぁ。

駐車場もあるし、是非また行こうっと♪


RaRa(ララ) 北大通前・・・ネパール・インド料理 
【住所】札幌市北区北二十一条西4-1-15 小住ビル1F(北大前通沿いに有)
【TEL】011-717-2575
【営業時間】
 月~金 11:30~15:00,17:00~22:30(L.O.22:00)
 土日祝 11:30~22:30(L.O.22:00)
【定休日】無休
【駐車場】有(1時間無料)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のビタミン補充

2008-01-10 | 食事
JAしもつけ都賀苺部会さん作 とちおとめいちご です
新鮮美味。冬のビタミン補充に最適♪ 美味しくいただいております。 


さて、来週末はMMちゃんの結婚式。当日はシルバードレスで参加しようかと。
SALEしてたから買っちゃった♪(←衝動買いの言い訳?)


髪上げてお花つけて、シルバードレス、ファー付ストール、ペンダント+イヤリング・・・
こんなカンジで計画中。

やはり女子たるもの、肌の状態とかね、気になるし。ビタミン摂取は大切なのです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出

2008-01-08 | その他
幼少より可愛がってくれた伯父が亡くなり、本日告別式でした。
陽気で愛嬌たっぷり、お話好きな伯父でした。
心からの冥福を祈ります。


母の家系は商売をしている人が多かったのですが、
私が子供の頃、祖母の店(←祖母も商売人)で遊んでいると伯父がやって来て
伯父 『M、ウチ泊りに来い』
子M 『一人で?』
伯父 『○○(←イトコ)いるぞ。』


・・・で、車に乗りついて行くと
伯父『(伯父の)店で欲しいものあったら、勝手に食ってていいからな。わざわざ言わなくていいからな』

・・・などと言う、インパクトある豪快な人でした。

まぁ そう言われても、私は勝手に食べる子供じゃなかったんですけど、

子M『言わないで食べたら、どれがなくなったかわからなくなるから数の管理困るのでは? 棚卸の時困るのでは? 教育的にも・・どうなの おじちゃん・・

子供心ながら心配した記憶があります 
でも、ハチャメチャなんだけど そう言ってくれる伯父が 好きでした


年末、年始、入院先の病院にお見舞いに行ってたのですが・・・
やはり今日は泣いてしまいましたね。


土佐の闘犬が好きだった、優しかった伯父さんへ
~花材~ 
 グラジオラス(黄色・白) ・ カラー(黄色) ・ ユリ(白) ・ ソリダスター
  ・ アルストロメリア(黄色) ・ 野菊 ・ キンギョソウ(白)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2008-01-07 | その他
本日より2008年度のお仕事開始!!
諸事情により早朝6時台出勤。
暗やみにひとつ光る星、だんだん差し込む朝日・・なんだか新鮮な光景です。


総合朝礼後、岩見沢・滝川方面へGO
ランチタイムは滝川名物 『松尾ジンギスカン』となりました。

3年ぶり?くらい。懐かしい・・・久しぶりだぁ♪ 松尾ジンギスカンLOVE
やっぱり本場の味は美味い!!


写真は途中の高速パーキングエリアにて。
撮影地・・忘れました どの辺だったかなぁ・・(←とぶ記憶
今現在の時点で、例年に比べ積雪は少なめです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする