暮らしのスパイス

今日も一日 元気だしていきましょう!!

極楽湯

2007-08-31 | おでかけ
招待券をいただいたので 天然温泉 極楽湯 行って参りました
初場所 仲良しKさんと4時間滞在

いやぁ・・・スッキリ おっきいお風呂はいい!!
まさに極楽 極楽♪♪ 楽しく気分転換 
座椅子と足にお湯が流れる 【足湯】 が個人的に気に入りました

お風呂上がりは【かき氷パイン酢】【パイン酢ソーダ割ジュース】 
サッパリ味でオススメデス


極楽湯 さっぽろ弥生店
[所在地]北海道札幌市中央区北三条西12丁目
    011-281-4126
無料駐車場 180台
定休日 第3水曜日(6月、7月、11月、12月、2月、3月)
営業時間午前10:00~深夜12:00
※最終受付11:30

[施設内容]
○浴場(白湯、寝湯、露天岩風呂、釜風呂、足湯、スーパージェットバス)、
遠赤外線タワーサウナ など 
[利用料金] 大人390円
       ※シャンプー、ボディソープ、タオル、バスタオル持参要
整体有 料金別 要問合せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と美容と健康と。

2007-08-29 | ダイエット
ラジオで聴いたお話ですが

月の満ち欠けが人間のバイオリズムに影響する説があるのだそうです

■満月になると人は吸収しやすくなる
■新月は新しい事を始めるのに適している ⇒ ダイエット開始日に適している

・・・ナルホド  そこで思いだした事が。。。


某ホットヨガ店で
ベリーダンスプログラムを発見。
ベリーダンスといえば 官能的魅惑的アラブのダンスということで有名ですが
美容と健康にも効果があるのだそうです。

女子達の間で最近人気がでている理由もやはり 【ダイエット効果】

腹部筋力と柔軟性を強化するベリーダンス。
おなか周りをスッキリさせる効果的方法のひとつとか。


・・・つまり 
ウエストのくびれをつくる近道 ブラボー!


非常に魅力的。
後輩と共に 只今 参加前向き検討中。


M  『露出はチョット恥ずかしいけど、女子しかいない教室だし まぁいいか♪』

後輩 『教室では 出さなくて大丈夫ですよータブン Tシャツとジャージですよーキット』

・・そーよねー(*^^*)(*^^*) 

新月からですかね やっぱり
お月さま・・・クビレガホシイデス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一鉢Ⅹ

2007-08-27 | お花
華道日 今日のお花 ご紹介です


<1鉢花材>
 ガマズミ(緑) ・ ヒペリクムの実(赤) ・ りんどう(青紫)

※緑の葉を面にした 縦長構成の作品 (←面の構成)




<2鉢花材(小作)>
 ミズヒキ(線) ・ フロックス(赤) ・ 洋種ヤマゴボウ(ツブツブ) ・ キイチゴの葉(緑)


※ミズヒキ;長い穂にまばらに花がついています。
上から花を見ると赤く、下から花を見ると白いことから、紅白の水引(←のし袋にかかってるヤツ)に例え この名前がついたのだそうです




話は変わりますが 本日、
『Mチャンのブログを読むと元気になれるよ』 
との 嬉しいお言葉メールを頂戴しました。
そう言っていただけると なんだか嬉しいです

ご愛読の皆様 いつもありがとうございます 
読者応援を力に 週3~4ペース位で更新していきたいと思っております

またのお越しをお待ち致しております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近し

2007-08-26 | その他
お久しぶりです。久々のブログ更新でございます。


友人より 『更新せず一体なにをやっているのか?』
…といった問合せがありました。

状況報告を致しますと・・・ネタなしだったわけでなく(むしろあったのですが)
21~23、3連夜 TOEIC勉強ナドしておりました。金曜夜が TOEIC試験日。
会社人事がらみの必須お受験。


・・・そう。

得意の付け焼き刃的 一夜漬系学習


追い詰められないと やらない やれない 気が向かない(逃避癖アリ)
いやぁ・・・ワタシ本当にダメ人間です・・・
成長しないなぁ 【三つ子の魂百までも】


そして・・・TOEIC壁厚し ・・・ハウア・・・


さて、北海道地区 じょじょに秋めいて参りました。
トップ写真は イクラしょうゆ漬とサンマ刺身で秋の味覚丼
今シーズン初 自家製イクラしょうゆ漬のご紹介でございます。

思いつきで 市販サンマ刺身とコラボ丼。秋らしく美味しかったデスヨ-


~イクラしょうゆ漬のつくり方~ 

①ぬるま湯の中で生筋子をほぐし(←筋を取り除く)、よく水洗いする
②漬け汁(※)につける
③冷蔵庫で一晩(8~10時間)ねかせる
④あたたかいごはんにかけて 青じそ 又は 焼のり少々をトッピングし 完成

※漬け汁
煮きった日本酒1・みりん1・しょうゆ1・だし汁0.5 の割合
(イクラがかくれる程度の漬け汁を作りましょう)
ちなみに 
しょうゆ1+だし汁0.5=1.5 の部分は ⇒ めんつゆ1.3+しょうゆ0.2=1.5でもOK(ラクチン美味)   
               以上 コックM簡単レシピでした


肩コリがひどかったので、
土曜はお気に入りジャスマックで、
バリ式リンパドレナージュ(フルボディ60分マッサージ)してきました。もちろん塩サウナもIN


本日は美容室に行き、久々に ヘアスタイルをチト変えてみました。
インターネットで見つけた【ゆるふわウェーブ】風。秋服にもイイカンジ



維持できるかが・・・問題です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一鉢Ⅸ

2007-08-20 | お花
華道日 今日のお花 ご紹介です


<1鉢花材>
 ケイトウ(赤) ・ ソリダスター(黄) ・ キイチゴの葉(緑) ・ 洋種ヤマゴボウ(ツブツブ)

※気持ちは 秋 (←しかし外は夏)




<2鉢花材(小作)>
 ミナツキ(白) ・ キイチゴの葉(緑) 他

※こちらは白とグリーンで涼しげに。。。



昨夜 『オヤスミナサイ』 の その後
なんだか寝つけず 結局2時半過ぎまで起きており・・・
さらに今朝はとびきり暑く 気持ちに反し早起きDAY

ん~ 我ながらデリケートさんだこと コマッタモンダ
睡眠 約3Hのお仕事開始日と あいなりました。
イヤ…ゲンキナンデスケドネ… アタマグルグルル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいせつなこと

2007-08-19 | おでかけ
『星の王子さま展』 『アロマホットヨガ』 行って参りました。


フランスの作家 サン=テグジュペリ作
『星の王子さま』

子供の頃から大好きなお話

「かんじんなことは、目に見えないんだよ。」
「たいせつなことはね、目に見えないんだよ。」 


ん~・・奥深い! 心で見なくちゃ、ものごとはよく見えない。。。
まだまだワタクシ未熟者。

【星の王子さま展】
  大丸札幌店7階(札幌市中央区北5西4-7)
  2007年8月20日(月)PM4時30分まで開催中
  入場料一般 900円 


迷える子羊(←ワタクシ) 
お盆休みを締めくくるラストナイト 
最終は 札幌駅前の某ホットヨガスタジオにて
『アロマホットヨガ』 
ホットヨガのアロマ版です(←そのまま)

悩み先送り中の回答期限が 明日20(月) に迫り、気持ちの整理を兼ねまして。。。

今日のアロマの香りは 【フォレスト】
<効能>
 森林の中にいるような、ゆったりとした気持ちにさせてくれる香り
 自分自身を取り戻したい時、心を平静にさせてくれる効果アリ

・・・ナルホド

久々すぎと 暑さでチトめまい 
しかしながら 無心になれました(←意識を失わないよう集中)


目にみえない たいせつなこと。。。
明日に備え寝ます  オヤスミナサイ ZZZ


<余談>
帰宅してTVをつけたら 欽ちゃんゴールシーン(←24H TV)
年寄りなのにスゴイ!! エライゾ欽ちゃん!! 欽ちゃんのガンバリに思わず涙
・・・の夜でございました(←涙モロイ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TANITA登場

2007-08-17 | ダイエット
お盆休み前にいただいたコメント

■髪 伸びましたね(←後輩)
■最近色っぽくなりましたね(←同僚)
■体重計に朝昼晩 乗りなさい(←仲良しKさん)

・・・そう 皆さまお気づきですね


色っぽくなった = 肉感的になった(太った)


通常、ポジティブシンキング系のワタクシではありますが
肉ネタには敏感 浮かれているわけには参りません!!

しかしながら・・かなしいかな性格です・・・すぐ忘れちゃう(←逃避?) 困ったもんだ。


でもね、 ここにきて急に思いだしたわけですよ。
この数日の暑さ、食欲不振・・・もしかして・・減った?


タニタ 内臓脂肪チェック付き体脂肪計TF-750 久々登場。出動!! GO
(『体重計 持っていながら 未活用』・・・Мココロの一句)



・・・・・・・・・・・・・・・・ ガクッ

心を入れ替え タニタちゃん 主部屋へ移動イタシマシタ(遅すぎ?) 
1日1回は乗りまするるる

お休みも残すところ あと2日。社会復帰に向け まずはリハビリ


~今日のおでかけ服~ 
ベトナムで作ったシャツ + 七分パンツ + おだんご髪(ムーミンのミー風) + アフリカ製オレンジ色カバン
↓こんなカンジでブラブラおでかけ。いつもとチトちがう多国籍テイストでまとめてみました ザ ナツヤスミ


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オロロンライン~宗谷岬

2007-08-16 | おでかけ
連日猛暑が続く日本列島。
今日は 埼玉、岐阜で40度超え 過去最高の気温を記録したようですね。

千葉で地震もあったとか。。。 心配しております(大丈夫?)


こちら札幌は 北の地の温度をやっと思いだしたのか 本日27度。
風も涼しさを取り戻し 避暑地にオススメなカンジです。
本州の皆様、ご来道お待ちしております



さて、お休み前半 
オロロンライン~宗谷岬 道北の旅話に入らせていただきます


『初山別天文台で星を見よう☆』
・・・コレが 発端だった気がするのですが 初山別の夜・・天気微妙な曇り
結論からいうと 星☆ベガしか見られず。残念!!

天文台で、ポラリス(冬ソナで有名☆ 北極星)の探し方を学んで参りました

<春編>
北斗七星(柄杓星)の受け側先端から5倍先の距離にあるのが ポラリス

<秋編>
カシオペア座(W形の星)のW中央上星から5倍先の距離にあるのが ポラリス

いやぁ・・・星の世界って ロマンチック
(ベガしか見れなかったけど…)


【道の駅】スタンプペタペタ押しながら(今回13個押印)
やって来ました最北端の地 宗谷岬

うっかりボカシようがない人物入写真しか撮影しなかったので、
宗谷岬に立つ間宮林蔵さん と 宗谷岬最北端にある食堂の海鮮ラーメン&牛乳画像up。

 
余談ですが、オロロンライン~宗谷地方ったらホント牛多いです。
人の数より牛の方が多いんじゃないか?(失礼) ってくらい、います。のどかな風景です。

あと、エゾシカ。 
畑でなんか(作物?)食べてたり、天塩川付近で水飲んだりしてましたねぇ。
自然がいっぱい。 



<オマケ写真>
【はまなす】画像ご紹介~北国の海岸線でよくみかけます。
↓今時期は 花ではなく 実がついてます(小平オビラ にて撮影)
 



オススメおみやげご紹介

苫前郡羽幌町 高本水産 ぬかにしん
と~っっても美味でオススメです。甘口・辛口有。
我家は焼き魚用に甘口購入が多いです。三平汁の場合は辛口。
アブラノリも味も絶品!!オイシーデス
是非一度お試しあれ



今回もチミケップに続き 星見られず・・・残念。

今年の1月末、
然別湖で氷上露天風呂に入りながら満天の星空を見たんですよ(←ブログ始める前ね) 
綺麗で感動しましてね ついでに水戸黄門由美かおるごっことかもして(←星と関係アリマセン)

また 見たいなぁ・・星☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2007-08-15 | ごあいさつ
猛暑ですね
皆さまいかがお過ごしですか?

全国的に暑いんですねぇ。 群馬で40度超えとか?
北の地 北海道ですら34度。。。寒冷地仕様のカラダには堪えまするるる

シャワーで何度水浴びしても しても しても・・・流るる汗 滝のごとし


昨夜4日ぶりに自宅に戻って参りました
で、ガマン大会か?・・・な位の部屋で 暑さと闘う本日


ジェル入りアイスノンを冷凍庫で凍らせてタオルで巻いたり
重い腰を上げ やっと扇風機を組み立ててみたり(←遅すぎ?)
水分補給に5リットル と 120㏄ 飲料補給の買い物をしてきたり(←120㏄はオロナミン●)

そんなカンジです。 
暑すぎると 思考能力が低下して な~んにもする気が起きないですねぇ 
食欲も失せるし…痩せちゃう…かも…かも(←キモチダケ?)

お休み前半 オロロンライン~道北に旅して参りました
エゾシカに2回遭遇
旅行記 後日アップ予定です

※先行で苫前の風車写真up 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩壊?!

2007-08-08 | その他
我が家のプリンター キャ●ン ピク●スが壊れました。
あきらかに巻き取りがおかしい 印刷不能


さらに同日
長年愛用 浴室上方設置物干し(←ニョイボウばりに伸びるタイプ)が突如落下


思いおこせば 最近のできごと。
洗面化粧台のシャワーカランに触れたとたん樹脂素材の根元が急に割れた事もアリ
(なんかコワイ…


何かの前兆か?! お盆だからか?! ( ̄□ ̄;)!!

前向きに考えて そろそろお取替時期だったのかな♪
・・・ってプリンター使用開始今年の5月末頃・・・(-"-)ウーム乱暴者だったのかしら ワタクシ 
もっと丁寧に物に接せねば・・・取扱注意報 自ら発動


ニョイボウモノホシは バネが弱ってたという事にしよう(←コワイから)


でもでも
お盆は やっぱり しっかりと ご先祖様のお墓お参りに行かなくては!!
細●和子先生もおっしゃっている事ですし


昨晩、今晩と連夜 九州から帰省中の仲良しイトコと ツルんでおります
おじいちゃん おばあちゃん 我らのことはご心配なさらずに
ご安心あれー(←たぶんダイジョブ・・な ハズ・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一鉢Ⅷ

2007-08-06 | お花
華道日 今日の早活け二鉢ご紹介です


<1鉢花材>
 ジンジャー ・ 雲竜柳

※2種活け。赤と線がポイント



<2鉢花材>
 りんどう ・ ワレモコウ ・ モンステラ(小) 他

※ひと足先に秋気分 竹かご花器にて まぜ挿し


・・・でこの後 今週も再び
大通ビアガーデン
同僚達と共に出没して参りました

本日の天気は蒸し曇日 かなり盛況

西5丁目サントリー
西6丁目アサヒ
西7丁目キリン
西8丁目サッポロ

今日は サッポロBEER 決定!!
座席がなく コンビニで巨大レジャーシートを入手し芝生宴会


いやぁ・・・今日 かなりショッキングな事件がありましてね・・・
悩みながら ぐるぐる酔いました 結論先送り中
気持ちに整理がつきました頃 ブログ告白しますね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007夏 大通ビアガーデン

2007-08-05 | おでかけ
札幌夏まつり恒例 大通ビアガーデン
金曜夜 会社の先輩達と一緒に行って参りました

雨のち曇日でしたが 意外と盛況でしたねぇ

西5丁目サントリー
西6丁目アサヒ
西7丁目キリン
西8丁目サッポロ

メンバーの個人的好みにより アサヒBEER 決定!!
先輩1名(♂)が 隣席女性酔客にオシリをなで続けられるというハプニング(?)
もあったようですが(笑)・・・いや 気づかずスミマセン(合掌)

なかなか飲めないメンバー達との一夜 新鮮でした。 

月曜夜も同僚達とビアガーデン出没予定


華道日 早活け ~ 合流シマス


話変わって 
今週末からいよいよ夏休みに突入させていただきます
お休みって 言葉がワクワクしますよね(響きがいい!!)

なにしようかなぁ♪♪♪
・・・と言いつつも もう半分は予定決まっちゃってるんですけど

北海道の短い夏 堪能しなくては ザ ナツヤスミ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷だらけの男たち

2007-08-02 | おでかけ
金城 武 + トニーレオン 出演映画
【傷だらけの男たち】 観て参りました。

金城クン
憂い顔がサイコーに カッコイイ!! LOVE 金城


’98 作品 【不夜城】 を観て以来 好きなんですよねぇ
まだ観ていない人は是非一度見ていただきたい!!
【不夜城】名作イチオシ!


切ない気持ちになるけれど・・・見終えたら あなたも 


金城ファンまちがいなしウケアイ

ならないあなたは・・・まだまだお子ちゃま クス(←失礼)


ちなみに
今回の【傷だらけの男たち】内容は・・・コメント控えめ。
(ストーリはチト先が読めちゃう系だったような…)

しかし!
金城クンが素敵なのは 変わりありませんでしたよ♪
2008年春公開予定【死神の精度(原作本)】 も 現在撮影中のようです。
これも観に行かなきゃですねー Kさん♪


今日のブログ 何が言いたかったかというと

金城 武LOVE

・・・以上でござりまする。素敵すぎ(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする