綿毛が札幌の街を舞っています。
白く舞い散るそのさまは まるで夏に降る雪?!
正体は 【ポプラ】。
綿毛の飛びちりは「柳絮(りゅうじょ)」と呼ばれ、ヤナギ科植物の特徴なんですって。
・・・で、ポプラ種子が綿毛に包まれ風に飛ばされている次第で・・・。
写真は市内とある某所にて撮影した綿毛です
・・・尋常ではない量だわぁ
あ、地区により飛んでる量は異なりますけどね。
↓拡大①

↓拡大② カリブちゃん
と綿毛

ワタクシ花粉症。ポプラ綿毛に反応しているようで、ハナグズグズ
アレルギー薬の再登場です。お世話になります。
シラカバ花粉、やっと落ち着いてきたなぁ
と思ってた頃だったのになぁ
トホホ
ハナグズグズは、カラオケが上手く歌えなくてつまらないのです

ア”ァァ
白く舞い散るそのさまは まるで夏に降る雪?!
正体は 【ポプラ】。
綿毛の飛びちりは「柳絮(りゅうじょ)」と呼ばれ、ヤナギ科植物の特徴なんですって。
・・・で、ポプラ種子が綿毛に包まれ風に飛ばされている次第で・・・。
写真は市内とある某所にて撮影した綿毛です



あ、地区により飛んでる量は異なりますけどね。
↓拡大①

↓拡大② カリブちゃん


ワタクシ花粉症。ポプラ綿毛に反応しているようで、ハナグズグズ

アレルギー薬の再登場です。お世話になります。
シラカバ花粉、やっと落ち着いてきたなぁ


ハナグズグズは、カラオケが上手く歌えなくてつまらないのです


