
今日の夕飯はおでん!!
仕事が休みだったのでお昼過ぎに買い物にいってたっぷり煮込めるようにしようと考えました
そして買い物途中に思い出しました。
ちーのさんが作っていたおでんに『牛スジ』が入っていたことを・・・。
肉好きなうちのだいちゃんも喜んでくれればと、肉屋のおばちゃんに
「おでんにするんだけど牛スジください。」
ちなみに肉屋のショーケースにあった牛スジは500グラムがパック売りになってしまっていました。
「コラーゲンたっぷりだからお肌にもいいよ~♪」
とおばちゃんも勧めてきたので、
「でも半分くらいしかいらないの。」
という私に
「今日は冷凍じゃないものもあるから持ってくるね。」
といって奥から持ってきてくれました。最後までコラーゲンについて語ってくれたおばちゃんありがとう。
早速家に帰り、別鍋で牛スジを煮込み始めました。
2時間ほどしてから他のものとあわせて調味料とともに更に煮込み・・・・。(くぅ~、圧力鍋があればあっという間だろうなぁ・・・)
7時頃だいちゃんがおとなりのあっきーを連れて帰ってきたので私がヨガに行っている間に二人で食べてもらっていました。
帰ってから私も食べてみると・・・うーむ、まぁやわらかくはなっているのですが味が染みてない・・・。
という訳で牛スジはまだまだ改善しなければ。
ちなみに私が今日購入した牛スジはアキレス腱なのですが、スジ肉のほうが簡単に処理できるのかなぁ・・・??
☆☆おまけ☆☆
ちなみにリリーフランキーのおでんくんの中で牛スジは「スージー」というキャラになってます♪


仕事が休みだったのでお昼過ぎに買い物にいってたっぷり煮込めるようにしようと考えました

そして買い物途中に思い出しました。
ちーのさんが作っていたおでんに『牛スジ』が入っていたことを・・・。

肉好きなうちのだいちゃんも喜んでくれればと、肉屋のおばちゃんに
「おでんにするんだけど牛スジください。」

ちなみに肉屋のショーケースにあった牛スジは500グラムがパック売りになってしまっていました。
「コラーゲンたっぷりだからお肌にもいいよ~♪」

「でも半分くらいしかいらないの。」

「今日は冷凍じゃないものもあるから持ってくるね。」


早速家に帰り、別鍋で牛スジを煮込み始めました。

2時間ほどしてから他のものとあわせて調味料とともに更に煮込み・・・・。(くぅ~、圧力鍋があればあっという間だろうなぁ・・・)
7時頃だいちゃんがおとなりのあっきーを連れて帰ってきたので私がヨガに行っている間に二人で食べてもらっていました。
帰ってから私も食べてみると・・・うーむ、まぁやわらかくはなっているのですが味が染みてない・・・。

という訳で牛スジはまだまだ改善しなければ。

ちなみに私が今日購入した牛スジはアキレス腱なのですが、スジ肉のほうが簡単に処理できるのかなぁ・・・??
☆☆おまけ☆☆
ちなみにリリーフランキーのおでんくんの中で牛スジは「スージー」というキャラになってます♪

こんなの見たら夜食に食べたくなっちゃいました!
牛スジは大好物ですよ!
全く関係ないですが、ガーリックライス作ってきます(笑)
でもご膳3時にガーリックライスは胃もたれしない??
はっ!!若いからだいじょぶなのね・・・羨ましい~
うちの場合、牛すじは二回、別鍋でしっかり茹でてから
串にさしておでんに入れました。
結構煮込むんだよね~
半分は冷凍したので、次回はカレーに使ってもいいかも。
牛すじカレーも美味しいよね!
煮込めば煮込むほどとろっとろになるって肉屋のおばちゃんの力説通りなんだね~。