『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

今日のわんこ獅子丸は…

2014-10-21 00:42:22 | 日記

ちょっとおさぼりしてましたが、今日はいっぱい、お散歩してきました。  のち  

  

お天気、朝は上々です。 

  

くん、くん 

  

空の色、空色です。 

  

秋の日差し、まぶしいね  

  

西の空 

  

くん、くん、くん 

  

早く上に行ってみよう!  

  

東の空 

  

先週、見ていた エリマキツチグリ は胞子を飛ばして、お役目終了です。 

  

少しづつ、増えていくことでしょう。 

  

富士山は、今日は見えません。 昨日、初冠雪があったそうですが…  

  

くん、くん 

  

ドングリを踏みしめて歩きます。 

  

くん、くん、くん 

  

だんだん、落ち葉が増えていきます。 

  

菊のような花、地縛り(ジシバリ)です。 

下の公園へ行きがてら、調整池に降りました。 

  

雨が降ったので、雑草は洗われています。 

  

えっ、チョウチョいたの?  

  

ヒメアカタテハ        ↑  

  

近づいていけそうです。 

  

ゆったり、飛んでいる訳が分かりました。 

  

左側の羽の先が切れていました。 

  

  

  

下の羽も両側、穴があいています。 天敵に? 

  

  

ヒメアカタテハ でした。 

  

またチョウチョ? ボクには見えないけど…    

  

キバナコスモスの花に、黄色いチョウ  

  

キチョウ?かもしれませんが…  遠くです。 

  

ここには、いないね  

  

お水、お水 飲む~  

 

今日のお昼寝顔 

  

 

夕方のお散歩は、雲が出て、弱い雨が時々当たります。 

  

  

くん、くん 

  

まだ、あっちに行けないの?  

  

つまんないの~  

  

いつもより、早い時間だから、上に行こうね  

  

東の空、お天気は下り坂です。 

  

テク、テク  早く、歩いて~  

  

えー、早すぎ~  

  

くん、くん 

  

下の公園に寄ってから、小学校の方まで歩きました。 

  

今日は、いっぱい歩ける気分  

  

小学校の裏手の土手に、ノコンギク が咲いていました。 

  

隣には、コギクの株があります。 何色で咲いてくれるのでしょう! 

  

最後の?タカサゴユリ、一輪咲いていました。 

  

タカサゴユリの種があちこちに見られます。 

  

フェンスとコンクリの隙間から、ピラカンサが出ています。 

 

キバナコスモスも、最盛期が過ぎました。 

  

小学校の桜の枝は、強剪定されています。 

 

三つ目の公園でお水を飲んできました。 

  

のど乾いた~  

  

ゴク、ゴク、ゴックン  

  

さ~、お家カエロ  

  

ハミガキ、したっけ?  

  

眠い… オヤスミ~    

 

おまけ: 

19日(日)、お姉ちゃんが一人で遊びに来てくれました。 

  

デレ、デレ  

  

ゆっくり、食べてね    う、ワン !  

  

ナデ、ナデして~  

  

ウットリ  

  

また遊びに来てね~  

日曜日は部活に追われて、時間が取れることが少なくなった、とこぼしていました。 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のわんこ獅子丸は… | トップ | 今日のわんこ獅子丸は… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事