『わたしの作った陶芸作品』ガス窯・電気窯・穴窯

10年以上陶芸サークルで細々と作陶しています。箱に入れたままの作品を写真に収めて整理します。

今日のワンコ、雪丸は赤い木イチゴの実を見ました♪

2021-05-22 23:46:45 | 日記

雨雲が広がり、雨が降ったり、止んだりの一日でした。  時々  

 

今日は、風が無いね~  

 

空には、どんよりした雲が広がります。 

 

くん、くん、くん 

 

小さな丸い実、ニワゼキショウの実を見つけました。 

 

遠くの山は、雲に隠れて… 

 

東の空も、どんよりしてます。 

 

お日様が、なかなか見えないね  

 

ボクの顔、お日様みたいに、輝いているよ~   

 

竹林の方へ歩きます。 

 

小さなサクランボが、地面に落ちています。   

 

くん、くん 

 

ササの葉っぱが、フカフカします。 

 

上に登りたい~、とトコトコ歩きます。 

 

ヤマツツジの花が、まだ枝に付いています。 

 

足元には、エゴの木の花柄が、落ちています。 

 

新緑の遊歩道を、気持ち良く、歩きます。 

 

ヤマボウシの白い苞が、点々と落ちています。 

 

高木で、どこに咲いているのか、分からないですが…。  

 

枯れたケヤキの木には、キノコが生えてます。 

 

明るくなった場所で、キイチゴの赤い実を見つけました。  

 

野鳥たちの、ご馳走になるかも知れません。 

 

食べられた跡を、見つけました ♪       ↑

 

枝には、トゲが見えます。 

 

良い匂いの、スイカズラの花  

 

ツルが上に伸びて、絡んでいます。 

 

頂上から見た、西の空 

 

下に降りるワン  

 

ゆっくり、行ってね   

 

テクテク歩いて、下の公園へ向かいます。   

 

調整池の端に植えられている、キョウチクトウ 

 

花芽が出てきました。 

 

根元の方に、スイカズラの花が絡んでいます。 

 

縁の周りが、濃い色のサツキ、可愛らしいです。 

 

ソメイヨシノのサクランボ、熟した実が増えました。 

 

   

 

少しづつ、鳥たちの餌袋に、収まっていきます。 

 

 

雨が降らないうちに、お家に帰りましょう   ふぁ~い  

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大国魂神社へ参拝&今日のワ... | トップ | リンデンバウム等の青い実&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事