
秋から冬にかけて美味くなる魚を秋酒で頂きました
10月に入り、昼間はまだ夏日になる日も多いですが、日が落ちるとめっきり涼しくなりました。 ...

最近のお酒はコンビニ依存
zunkoがハンバーグを焼いてくれました。 一杯目はコンビニで50円引きでゲットした「ヱビス」。 ...

揚げ物にはビール!コンビニキャンペーンクーポンでお得な「ヱビス」を頂きました
今日の夕食はzunkoがフライを揚げてくれました。 奥から豚ヒレ肉のカツ、なすのフライ、じゃがいものフライです。 ...

普段使いのお酒
洋食系だとワイン、和食系だと日本酒をチョイスすることが多いですが、特にこだわらないときは最初の一杯をビール、二杯目以降を焼酎にすることが多いです。 焼酎も夏の限定品やあまり見かけ...

今日はラムしゃぶではなく豚しゃぶ、お酒は秋らしくひやおろしで
今日はお昼前からお昼どき過ぎまで外出していたので、夜は手をかけずにしゃぶしゃぶにしました。 最近はラムしゃぶが多かったので、今日は豚しゃぶにしようと。 ...

盛大な地域フェスを開催!ビールと田酒で疲れを癒しました
今日は参加している地元のコミュニティ主催のイベントが、我が家の子供たちが卒業した小学校で行われました。 ...

今日は真夏のもつ鍋!お酒は良く冷えた日本酒で
今日はzunkoが「夕食は鍋食べたいな。もつ鍋とか。」と言い出しまして。 え、この時期まだ鍋の季節でもないし、...

お、吟醸香がする焼酎?
今日は焼酎のニューボトルを開栓しました。 佐賀県は「天山酒造」の「七田(しちだ)」です。 原材料は吟醸酒粕100%。 吟醸酒粕とは、吟醸酒を作った後の搾りかすですね。 ...

これが今年最後の夏向き焼酎かな
今日の夕食のお供のお酒は、一杯目をビール、二杯目以降は焼酎のニューボトルを開けました。 「一粒の麦 ふうりんご」です。 鹿児島県は「西酒造」の作。 名前の通り、夏っぽい名...

手巻き寿司には美味い日本酒がないとねw
zunkoが「今日は手巻き寿司にしよう」と。 おぉ、良いですな。 是非冷たい日本酒でw。 ...
- 食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )(1841)
- 食:上野・御徒町・秋葉原・神田・東京(252)
- 食:有楽町・銀座・新橋・汐留(239)
- 食:品川・田町・浜松町(878)
- 食:大井町・大森・蒲田(905)
- 食:ラーメン(その他地域)(704)
- 食:北海道(344)
- 食:その他(1469)
- 食:もむでんの手料理(1287)
- お酒(1209)
- サッカー・フットサル(332)
- その他スポーツ(181)
- 我が家の生き物(174)
- ファッション(44)
- PC・ITグッズ・家電・ゲーム(80)
- 健康(108)
- イベント(129)
- 旅行・行楽(87)
- コンテンツ(マンガ・映画・DVD)(25)
- ビジネス・ビジネス書・お仕事関係(41)
- その他趣味(169)
- 街(230)
- 育児(7)
- ノンジャンル(201)