帰ってきたエイトマン8888

個人の日記です。

佐藤義則 一流の育て方 ダルビッシュ有 田中将大との1600日

2010年12月20日 | 書籍
最近野球関連本が続いています。野球は私の専門中の専門なので、ある意味「癒し」になります。年末ですので、脳を「野球」で洗浄する感じです。この本は、ぶらっと立ち寄った本屋さんで、「あっ」と声が出るほどの出会いでした。佐藤義則さんは以前テレビで、投手育成の映像を見て、「この人は本物だな」と思ってました。私はキャッチャー・4番という野手側の人間です。ただしキャッチャーとしてピッチャーについての話には興味大なのです。またこの本は途中ですが、佐藤さんの人間性、社会性についての厳しい指導なども感銘しました。「人間到る処青山有り」を感じます。

ノルウェイの森

2010年12月20日 | 映画
今日見てきました。とってもいい映画でした。影響受けます(笑)。小説は読もうと思いだいぶ前に買いましたが、小説を読むのが苦手でしたので、手を付けていませんでした。結局、映画で内容を知りましたが、その方がよかったと思います。
特に松山ケンイチさんがいいですね。この映画はもう一度映画館に行きたくなるほどいい映画です。オススメです。心が洗われる感じですよ。