goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれHeart Station

心の駅へようこそ…ちょっとだけ途中下車してみませんか?
なんちゃってシンガーソングライター♪萌香で~す

フト見つけた「オアシス」

2007-03-08 23:32:40 | Weblog
ふとパソコンで
何かを検索しようとして見つけた
仙台のとある場所・・・・


それが

グリーンオアシス

そこはなんと 本当に オアシス的な場所だった。

整体からリフレ、オイルマッサージからエステまで

カラダ想いの一角だった。



そしてそこにあったのが


岩盤浴「玉川の湯」であった。


上記をクリックして戴ければわかると思うのだが

ちょっと変わった岩盤浴なのだ。


私のお気に入りの「スマーティ」がちょっと進化したようなもの。

小石がツボを刺激するのがまた良い。


「ラドン浴」というそうだ。


この「ラドン浴」とはいったいどんなものかというと

玉川温泉の薬石は今や天然記念物となり、
実際 石を持ってくることは不可能なため
ここの温泉の湯ノ花をセラミックボールにしたものを
総檜のベッドの中に敷き詰め
ここから「ラジウム」が放射されて
ドームの中に充満し 細胞の活性を高めると言うものらしい。

しばらくドームに入っていなかった私は
体中が「こりこり」状態だったので
久方ぶりにカラダをほぐされた感じだった。

しかも「1000円!」さらに「玉川温泉の湯ノ花を練り込んだマスク」
を顔に乗せてくれる~!(ちょっと笑う・?が・・・これがなかなかなのだ)


手頃な値段が良心的だ。


ドームから出てお茶をごちそうになりながら
お店のカタログを見ていちいち店長に質問攻めしたのだが
ひとつひとつ丁寧に説明してくださるものだから

とうとう私は、一番人気の整体をすることになった。


するとあまりの「こり」の酷さに驚かれてしまった。

しかし、この「こり」はほとんど「右」

マウスをよく使われますか・・・?



はい・・・・・・・・・・・・・




今日思ったことは


機械も良いものは沢山あるし
岩盤浴も良いけれど

やはり人の「手」に勝るものはないのだと。



フト見つけたこの「オアシス」


これから 私の癒しの場所になるのかもしれない。


みなさんにも癒しのオアシス。。ありますか?



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たかがシフトされどシフト | トップ | ヒガナガクナリマシタ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ち~たんママ)
2007-03-09 13:34:04
 MOKAさん、こんにちわ。

我が家の湯船にその「石」があります。
父が知り合いから買ったそうです。

ひのきの箱に「玉川の湯」と書いてあり、石がぎっしり詰まっているみたいです。
最初はひのきの香りがいいな~程度で、効果は正直よくわかりません
返信する
ち~たんママさんへ (MOKA)
2007-03-09 16:07:54
ち~たんママサンこんにちわ。
玉川温泉の薬石には「ホルミシス効果」という効果が含まれているそうで、日々の疲労物質を貯めない効果絶大だそうですよ!本当に良いものッテ、慣れると当たり前になってしまうのが恐いかもしれません。本当に効果があるのだろうか・・・と思うかもしれませんが、もしかしたら、ち~たんママさんもご自宅の石に助けられているかもしれませんね~
ちなみに・・・昨日行ったこの装置はナント「361万円」だそうです!!!!ヒエ~~~~~~!
返信する
ラドン浴 (ごとりん)
2007-03-09 23:01:03
 この機械のようなもので全体をほわっと暖かく包んで保温してくれるんですね。効果が逃げないようにという工夫の現れでしょうか。しかも1000円というのはかなり良心的なお値段のような気がします。
 セラミックボールというのも工夫ですよね…。アルス温泉というのがありましたが、それもセラミックにしてお湯の下にひいてありました。お値段361万円…やっぱりそれなりの値段になりますね…
返信する
ごとりんさんへ (萌香)
2007-03-10 00:01:51
ごとりんさんこんばんわ~
このドーム型ってとても落ちつくんですよ。
しかも顔を出していますので、全く苦しくないですし^^。ドームの中にも遠赤が張り巡らされていますから、本当にカラダの芯からじっくりと暖かくなります。今日は「健康おたく友人」にこの話とパンフをあげたのですが、もちろん大盛り上がりでした!
以外と自分とこんな話しをして盛り上がれる人って少ないんです。貴重な友人で、今日は本当に楽しかったです。もちろんごとりんさんもその「貴重な友人」の一人です。
返信する
 (ち~たんママ)
2007-03-11 15:43:17
 MOKAさん、こんにちわ~

そんなスゴイ石なんですね~
父が言うのは、あまり熱い温度はダメと…。私は42℃位の熱めが好きで、だから入浴する時はいつも石の箱を出してました。
今日からは効果を心して入ろ~と
その方が効き目もあるだろうし
返信する
ち~たんママさんへ (MOKA)
2007-03-11 17:04:05
ち~たんママさんこんにちわ。
そうですよ~!大丈夫です。多少熱めのお湯でも
効果はさほど変わらないと思いますよ
そんな高価なものがお風呂に入れてあるなんて羨ましいです~!お肌にも良いらしいので、毎日のお風呂で美肌ゲットで一石二鳥~ですね!!!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。