goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれHeart Station

心の駅へようこそ…ちょっとだけ途中下車してみませんか?
なんちゃってシンガーソングライター♪萌香で~す

一歩一歩

2006-09-04 23:49:15 | Weblog
今自分がいる場所

登りか下りかわからなくなるときって

時々あるよね…


階段は

登りもあれば下りもある…

だけど、

踏み出さなければ


登りも下りも


ない。



本当は

励ましてあげなくちゃならない人が

たくさん いる


なのに私は今日


たくさん たくさん


励まされた。


ただ


バカな話 してくれただけなんだけどね…

そして

涙 ながしたら


悔しさも 情けなさも

吹き飛んだ。


私は

「早く登ろう」なんて

少しばかり

力を入れすぎていたのかもしれないな


とにかく

一歩 一歩が

大事なんだよね。

人はみな

努力している限り

いつも階段の上を目指して

失敗しながら


登っていくんだよね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バランス | トップ | 得したナイト! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一歩進んで二歩下がる… (ごとりん)
2006-09-05 00:11:59
 こんばんは。よく小学校の運動会に水前寺清子さんの「一歩進んで二歩下がる~」という歌がかけられていたのですが、最近になってチータの人気の奥深さと歌詞の意味の深さを思い知ります。

 なかなかスムースにすべてがうまくいくことなどなくて、それでも努力を続けること…というのが一歩進んで二歩下がる…三歩進んで二歩下がる…という感じなのかもしれないですね。



 今日もまた長時間会議で、話の流れは進んだり曲がったり…。それでもまだなお、明日がある…。「上り」「下り」はいろいろあれど、それでも目的地に向かって進んでいることには変わりはないのかもしれないですね。
返信する
ごとりんさんへ (萌香)
2006-09-05 06:11:23
ごとりんさんこんばんわ~

水前寺さんの三百六十五歩のマーチはいつ聴いても元気が出ますね!「七転八倒」と「七転び八起き」って似てるようで意味がちがいますよね。人生はワンツーパンチで転びっぱなし、失敗の連続、それが真実の道だ!人はいつでも未完成で不完全、転倒も、具体的に動かなければ起きない現象。。。なんですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。