goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれHeart Station

心の駅へようこそ…ちょっとだけ途中下車してみませんか?
なんちゃってシンガーソングライター♪萌香で~す

課題は…免疫力アップかな

2010-02-08 14:41:07 | Weblog
梅醤番茶は美味しくて体が暖まります。


割と規則正しい生活送ってるつもりでも

食もバランス良い方でも


風邪さえめったにひかない人でも


ひいちゃったら辛いよね。


体中が寒いし痛むし。

鼻かみすぎて耳聞こえないし~



私も最近ずっと体調不良だったので
今日は血液検査に行ってきましたよ。


んだけ悪化するってことは
免疫力が低下しているかも・・・





とにかく
体を温めねば!



食欲ないから
せめて梅醤番茶は続けよう~


え…(@_@)う・・後ろの・・・天丼ですか…?


…食べたくて買ってきたけど食べられなかった


てな
感じでまた寝たきり老人になります。


早く普通の人間になりたぁい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降った

2010-02-02 09:14:02 | Weblog
なんて・・・ 

ありきたりな言葉ですが

関東では大事件なんだそうな。

私は東北人だからには慣れっこだけど・・・




そう言えば!


今週金曜日からは札幌雪祭りが開催されますね~!

札幌の雪は現在どのくらいなのでしょうか。


札幌に住む前はあんなに楽しみにしていた雪祭りでしたが

結局2年目からは「普通の札幌人」になっていた私・・・

(笑)


普通の札幌人とは?


札幌人は真冬
あまり外に長くいることがない。

室内もかなり暖かいので
家の中は半袖。

真冬のマイナス10度であっても
街を歩くときはかなり薄着。


コートを厚く中身を薄くしないと
そのまま地下街やデパートに行けば
汗をかいて逆にさぶい・・・

地元の人はあまり雪祭りには行かない。(笑)


そういう感覚・・・・

忘れつつあるわ~



写真にもあるけれど、

雪の粒が丸くて しっかりしていてでか!


現在私は千葉に住んでまる二年・・・

そろそろわぁ~!雪だ!
なんてはしゃぐ感覚になっている。

厚手のセーターの上にコートを羽織ってる・・・・
(実際 札幌に居たときよりも厚着)

おもしろいね。 人って・・・・


ずぅっと同じ土地に住んでいる人には
わからない感覚かもしれないけれど

とか
とか
とか

それぞれ 住む場所によって
乗り物への感覚や 場所の感覚も変わる。

最近はの運転をしていないので
まずいなぁと思いつつ・・・・


運転する必要性
あまりないので

とか
が 当たり前になってしまった。


でも、一度運転するとまた感覚が戻るから

それもまた不思議だよね
でも雪道は・・・・
やっぱりどんなときでも怖いけれど・・・




今日は冬晴れになりました!

でも、エアコンは・・・・・


結構勢いよく動いています。


がんばれエアコン!!!!!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱくぱくぱく・・・うん。なかなかおいひぃ~^^

2010-01-28 18:26:01 | Weblog
北海道の定番のおみやげといえば
「白い恋人」ですよね~!
色々問題はあったようですが
やっぱりこれは美味しい!






しかぁ~~~~し!

先日、こんなものを

熱海で見つけてしまった!!!!!!
ぱくりんちょ・・・????


「白い針葉樹」

買うとき結構迷ったけど
モンドセレクションで金賞を取ったらしいので
買ってみました!



うん・・・味。クリソツです。。。。
てことで、毎日一枚ずつ食べて今日で終了~~~~~


あ・お台場には

「白いお台場」ってのもあったでござるよ。(笑)
こっちは 完全に おおパクリでしょう(-.-;)y-゜゜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほし

2010-01-27 19:44:30 | Weblog
星の輝きが綺麗な夜は
歩きながらでも空を見る。

ほんの小さな一言で 人は傷つく
しかし
ほんの小さな一言で 人は
救われる。

それはほんの些細な瞬間。
自分の中で淀んでいた空気が
いっぺんに去ってゆく。



空気が綺麗だと星も美しく見える。
小さく見える星も
本当はとてつもない大きなものだ。



小さな勘違いや
小さな思い違いや
小さな・・・・

この小さなことの積み重ねが
大きな重みとなり
自分にのしかかる。


小さな一言や
小さな思いやりや
小さな・・・・

このさりげないことの積み重ねは
太い糸になり
信頼という絆に変わる

人はとてももろいものだから
小さな事に一喜一憂してしまうけれど

毎日穏やかで自然体で居られることは
勇気と努力と忍耐が必要なのかな。


そのために必要なものは
まだ 私には見つかっていない。

見つかる頃には死ぬ間際かもしれない。

でも、それを探すのが一生だというのなら
それもまたきっと人生の楽しみなのだろう。

この 星に生まれてきたからには

自分が 星になるまで 楽しんで生きたいとおもう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訓練しよう

2010-01-08 08:19:43 | Weblog
難しいことは何もない。

自分が難しくしているだけなんだ。

人付き合いがめんどうだって?
それは 自分がめんどくさい人間だからじゃないか。

もっと単純に考えられないものか。

そんなこと 相談されても
あなたの心までは入り込めません。

訓練しましょう。


サラサラした心が持てるように。


神経質と 丁寧は 違います。

お調子者と 明るさ も 違います。

いいかげん と 良い加減 も 違います。

まめ と しつこさ も 違います。


その 違いは 大きな違いです。


どれかにあてはまってないかい?


KYな人に
なってないかい?




はて。


自分はどうかな。

できてないな。

できるようになるにはやっぱり
訓練が 必要だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクル・・・

2010-01-06 19:49:26 | Weblog
日の光が入る昼下がり

ぼぉっとしているのも

悪くない。



何もしない。

何も考えない。

音楽も聴かない。

これらもことも

考えない。

不安も抱かない。

緊張もしない。



静かに

水のミストが
クルクル回るだけ。


良いことも悪いことも
綺麗な水で循環するのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『2010 初日の出』

2010-01-01 19:04:30 | Weblog
デジブック 『2010 初日の出』


素敵な自分を乗っ取ろう!


ダメな自分に乗っトラれんな!


トラは引き寄せ 開拓 行動力が抜群だ。

トラのように

迷わず 本気の行動力で

凛とした一年間を過ごしたいね\(^O^)/


今年も 宜しくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころにあかりを

2009-12-29 06:44:22 | Weblog
あかりをつけないとまだ


朝が来ない。


気がついてみると

あかりをつけていないことに気がつく夕刻


もし家に明かりがなくなったら…


明るいうちにきっとやりとげるだろう。

その時間をもっと
大切にするだろう。

闇に包まれたら

眠るだけ。


もうみっつ寝ると
お正月!


かならず初日の出を胸に焼き付けよう。

いつも

こころにあかりが灯っているように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の心

2009-12-25 17:42:30 | Weblog
本当の心とはいったいどういう事なのだろう。

自分は何故、このような行動に出るのだろう

などと考える人はあまり居ないかも知れない。

しかし、本当の心を読む練習は必要だ。

今、心が正しいと思ったならば
それは正しい選択なのだ。

後悔してはいけない。

全ては今から始まるもの。

この選択は失敗ではない。
必ず 結果的には良かったのだと思える日が来るはず。

今の本当の気持ちに正直にぶつかる人に対しては
絶対に神さまは見捨てたりなんかしない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーとか手帳とか

2009-12-10 15:36:42 | Weblog
お昼は職場の食堂でラーメンを食べたってのに
夜は何故か焼きそばを無性に食べたくなった。

なんてことはありませんかのぅ~?

あたしは昨日がそれでした。

職場のラーメンはこれで250円なんだけどね。
美味しいなんぬぉ!

けど、ラーメンのあとにはやっぱりスィーツよね!
女の子だもん!(笑)

そして夜は、ホットプレートで焼きそばを焼きながら
一緒に餃子を焼いたのね。

そしたらそれって以外と美味いのよん~
常にパリパリの餃子が食べられるのよ。

試してみて~!



さて 新しいカレンダーが二つになりました。
一つはディズニー
一つは犬と猫。

昔はいっぱい貰うのが楽しかったけど
だんだん 二つくらいで良いかなぁって思ってきました。

全ての部屋になんかいらないもんね。

手帳も同じ。

一冊あれば十分。

若い頃は なんだかやたら持ってたような気がする。

今の若い子はどうなんだろ???????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする