MIKANの日記

ココチイイ話を探していたら、毎日がチョ~ハッピー!

思うこと

2011-03-15 19:43:23 | DIARY
いつもの3月なら、決算月で慌ただしくて、春からの仕事や学校の予定がちらほら決まって、寒い日もあるけど少しずつ暖かい日は春めいて、マラソン大会に向けてトレーニングモードになって。。。


バタバタしながらもほっこりする季節のはずが、前の見えないもやのかかった季節になってしまいました。

16年前の1.17。大きな被害はなかったけど被災者になったあの日から、ポジティブに生きていくことを学びました。
あれからも大きな事故や災害を見るたび、せつなくて胸が苦しくなりながら、それでも、あの日の思いがなんというか自分の心の柱になっているような気がするんです。


偶然にも同じ震災を経験した人と運命のように出会って結ばれたのですが、今回の震災も一緒にいた時だったので心強かったし、やっぱり何かを感じます。


家の回りは何も壊れていないけど、通勤がとんでもないことになっていたり、お店でものが買えなかったり、輪番停電とか被爆とか、新聞のページが薄くてテレビが報道特番を続けていて・・・


史上最大とか、未曾有とか、、、天文学的な数字の話も聞くけれど、そんなことより1日も早く、目の前のもやが晴れる普通の日が来ることを願っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿