MIKANの日記

ココチイイ話を探していたら、毎日がチョ~ハッピー!

これも世界観?

2007-03-30 14:47:05 | ストレス回避(日常編)
今更ながら「Google Earth」にはまる私。

家PCが旧式のせいで見られないもんで、職場でサクサク(いいのか・・・?)

ベタに自宅住所やら実家住所をいれてみたり、バリや台北、そのうち北朝鮮やイラクまで観光してしまった!
エジプトでスフィンクスにも登ったし、ボラボラ島の珊瑚礁も堪能。
ホノルルでショッピングをしてアフリカのサバンナへ・・・

ettyのうちから駅までの道はわからなくても地図は読めまっせ!!


世界観、人生観

2007-03-24 21:53:31 | ストレス回避(日常編)
NHKの深夜番組(再放送らしいが)「ふれあい街あるき」というのをときどき見ている。
毎回違う国の違う街を旅人の目線で歩いて、それに歩いている本人風の語りが続くというもの。

この歳になっても人生観を動かしてくれる日常に感謝!感受性の強いmikanは(笑)この番組をみる旅にやれスペインだのイタリアだのと想いを翔ばしているー

このところアジアンなmikanだけど、昔から漠然と夢見てた〈ワールドワイド〉な日常はやっぱりうらやましい。

〈我的美麗日記〉台湾でお買い上げのQ10配合(と書いてある)シートパック。
白桃のような香りと、わざとらしいぬるぬる感は結構気に入っている。翌日以降の肌トラブルもなし、ってことはアタリ!?
このシートでパック中のオバケな姿でこれを書いています。。。


挑戦

2007-03-19 14:16:15 | ストレス回避(日常編)
年初めの「ボディメイク宣言」(したっけ・・?)に始まり、2月の東京マラソン(←コレをきっかけにダンナ君のトレーニングシーズンインが例年になく早まった)。

グータラ生活が見事に見た目に反映してしまうデンジャーゾーンに突入したらしいとの内部通達もあって、健康オタクになってみる気マンマン。

1枚のチラシのせいでパワーアップしてしまいそうなのだ・・・!


とりあえず夫婦でその気になっている今日このごろ。

「残るパネルでアタックチャ~ンス!」

・・・続く

結局食べてばっかり・・・爆裂台北 Part3

2007-03-15 14:25:11 | ストレス回避(旅行編)
来週にも爆裂メンバーが写真を持ち寄って飲んだくれる会とか・・・

全員の写真を集めるといったい何枚になるんだろう?
マイカメラには自分はほとんど写ってないから、みんなの写真はかなり楽しみ
みんなの目のつけどころもそれぞれだしね!


前回の続き・・・

九分から台北に帰って、こんどは都会シリーズ。
地下のショッピング街をプラプラしてドラックストアを覗いたり
林森街でDFSを覗いたり・・・
ロックオンしておいたお茶屋さんやパイナップルケーキ屋さんを求めてうろうろ・・・

目的を果たした後、再び買い食いモードになったものの近場に良さげなお店が見当たらない。
土曜の夕方だしねー
なんかスナック街みたいなところに迷いこんでしまった~~

「じゃあ、鼎泰豊へタクる?」
40分待ち、へっちゃらっすっ!







タクシーのおっちゃんは観光客ばっかりのお店と小馬鹿にした感もあるけど、観光客だもん。
充分すぎるくらいイケてましたヨ。


突然ですがバリモード

2007-03-11 00:32:15 | ストレス回避(日常編)
ブログ友達のにきーた小姐が今頃バリだよねーなんて思ってたところ、
テレマカシー友達(インドネシア語講座のお仲間さっ!)のIさんから6月の渡バリ決定の報告が~
想いが一気に赤道越えしたころmikanの海外必需品の「指差し会話帳シリーズ」の新刊発見!
バリ語を浅~く触れながらインドネシア語メイン。
イラストレーターさんがバリ好きさんなのがよくわかるワ!

バリ行きて~!

結局食べてばっかり・・・爆裂台北 Part2

2007-03-06 13:00:54 | ストレス回避(旅行編)
昨日来て、明日帰る~
一種の脅迫観念に近い執念からか、みごと睡眠時間3時間ほどで起床。

リーズナブルホテルにしてはまあまあのバイキング朝食をしこたま食べて電車でGO!
今日は<九分>へ行くのさ~

MRT(地下鉄)乗って、台鐵(国鉄?)乗って、タクシー乗って(←この間[無席券]で指定席に座ったり制限人数超で乗り込んだりのプチ悪行三昧)目的地へまっしぐら。
日頃の行いの良さのおかげで超天気?!(5人中3人は実績済の雨女のはず・・・)


レトロ風スタバを横目に・・・


基山路のアーケード街へ突入~!



今回、口に触れないお買い上げ唯一のブレスレット。磁石なんだけど肩こりに効くのだろうか??


肉圓(ばあわん)
肉まんの皮がプルプルのヤツ。前回は退いてしまって食べ損ねたリベンジシリーズ。
八角がいい感じに効いていた。


臭豆腐
揚げたタイプのヤツ。覚悟を決めて食べた割に全然臭くなくて肩すかし。
付け合わせのサワーキャベツもイケテル。


タロイモぜんざい
アップには耐えられない地味さ。

マンゴーケーキとイカ団子スープは今回スルー。
でも人が買ったものもつまんでシェアし合うと満足度アップ!

茶芸館でまったりと・・・


大人数だとお茶請けも沢山頼めるね!


屋上のテラス席をチョイスして正解!!
どーだ!この天気!!少し日焼けしたかも

この後、端芳駅まで戻り、しばしぶらぶら。
駅前市場で食べ損ねた<胡椒餅>が次回のリベンジだな・・・


電車を1本遅らせて駅前スーパーをアサる5人。
後から思えばこの時間は充実モノ。