MIKANの日記

ココチイイ話を探していたら、毎日がチョ~ハッピー!

今年のヌーボー

2008-11-22 15:11:11 | ストレス回避(日常編)
まぁいっか~
と思いながら、近所のスーパーでお買い上げー

あのタイユバンのセレクトワインだそうです。
おいしかったからいいけど、年々ボジョレー・ヌーボーブームもさびれてますねー
美味しいヌーボーは軽い食事に合うから楽しいんだけどね!

今日から連休!ちょっとだけトレーニングモードです。

記念日

2008-11-08 20:56:11 | ストレス回避(旅行編)
mikanがいまいち好きになれないのが『記念日』です。
女子のくせに変とも言われますが・・・

だってめんどくさいんだも~っん!!


忘れる率高いしー(去年は結婚記念日当日に忘れてたしー)


なんで、最小限度で結婚記念日だけ。。ダンナ君の生誕祭と同じだし、とりあえず。


今年は連休だったんで、伊豆箱根方面へ行ってきました。
ほぼ毎度おなじみのコースで新鮮味もなかったけど、やっぱりあっち方面は好きです。


浄蓮の滝


稲取港
ここは港までおりたのは初めて。
海沿いには高級旅館もあるんだよね。。金目鯛サイコー!!
なんかいい感じのお店とかあるし、いつか泊まりたいわん!



このお店、稲取に本店があったの今回知りました。
いつも箱根湯元の駅前で帰り際に干物とか塩辛とか買うだけのお店だったのが、ちゃんとした料理屋さんもあったんだよね。
今回はここ稲取で丼屋さんと伊東駅前の回転すし屋さんいただきました!!

リピ決定!!



最終日は芦ノ湖から仙石原まで歩きました!たぶん10何キロか。
仙石原のススキを堪能するはずが、まだ時期が早かったらしくいまいち。。温暖化の影響なんすかね~

その直前まで仕事でススキ絡みだったからなおのこと感動薄めで。。

お花のプレゼント

2008-11-05 23:44:59 | ストレス回避(日常編)
先月の結婚記念日に、ママMIKANからもらったカラーの鉢植えです。

このひと月はリビングのテーブルにで~んと威張ってますが、来週あたり新参者に追い出される予定。。。
なもんで、ベストポジションのうちに艶姿を撮ってあげることに。。。

冬越せるかしらん~

ネットで育て方勉強中・・・

さあ11月!!

2008-11-01 23:22:01 | ストレス回避(日常編)
いまいち風邪が治りきらないまま、今年も残すところ2ヶ月ダ~~

手帳だのカレンダーだの売ってるの見てため息ついている暇なんぞありませんぜ。。。



とはいうものの、同僚のMちゃんと行った台湾旅行ネタだってほったらかしで2ヶ月近くたってるし。。。

旅行記書いてもダラダラになりそうで、メシネタ書いても写真がいまいちだったり・・・
っていうかぁ、写真をアップするところまではしてたんだけどね。。。(ウジウジウジ・・・)

2人合わせて撮った写真が1000枚軽く超えてたもんだから、一人でペラペラ見ていると細かいところまで思い出すこと。。

Mちゃん、おニューカメラで、メモリーカード16GBなんて買ったもんだから、ムービーとかも合わせると、りっぱなドキュメンタリー作品なのよね~
カメラを交換せずに撮り合ってあとからデータを交換したら数ギガのDVDいただいちゃいました~
ちなみにmikanの撮った写真は300枚程度。ハハハー

で、あらためて見てたら、今回は4泊5日でゆっくりできるはずだったのが、
まあ相変わらず忙しく動き回っていること!!

mikanリクエストで台湾新幹線も乗ったしね。

鉄オタじゃないけど結構はしゃいだヨ!


それに、何食食べたの!ってくらい食ってること。。。。

でーもまだ思い残し食べ残しがヤマほど。。。恐るべし台湾!


今回はなんと行っても「生マンゴー」の旬(ぎりぎり終わりかけ)に行けたこと!
これmikanベストです。

八百屋で買ってホテルの部屋で食べたのもチョ~美味だったし、行列覚悟で食べたマンゴーかき氷もチョーチョー×100くらい最高~!!




やっぱり、また行くんだいっ!!