goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりを楽しむ

がん、脳梗塞を経験したバツイチ。
残りの人生ひとりを楽しみたいと思っている
おばさんの記録です。

3連休中日

2025年07月21日 | 株式投資

3連休の中日の20日はストックボイス主催のIRセミナーへ行って来ました。

家にいる日は毎朝9時から10時頃までストックボイスの番組を観ています。

今日のセミナーには櫻井英明キャスターと小川真由美アナウンサーがいらっしゃっていました。

 

登壇したのはバイオベンチャーの企業4社でした。

 

4社のIRが終わったあと東証の担当者と櫻井キャスターが万博関連銘柄について語る

というコーナーがありました。

いろんな企業の実名を出されていたので面白かったです。

 

その中でおススメ銘柄として櫻井キャスターが言っていた某社。

実は私、今目をつけている会社なんです。

あー、内緒にしててー(笑)。

 

開催場所は大阪証券取引所。

 

ここの中の喫茶店のピザトーストが好きで前はよく食べていました。

今日は絶対これを食べる!と決めて食べました。

やっぱり美味しかった。

あー、また食べたい(^^♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイガース勝ちました

2025年07月19日 | 野球

タイガース勝ちました!

 

なかなか点が取れないので今日は負けだろうなと

思ってました。

ことごとくチャンス潰していましたし。

 

地上波放送がないのでラジコで。

ビジターは絶対的に不利だもんなあと。

特に延長に入ったらもうほぼ負けが確定と思っていたらびっくり。

 

でもよかった(^^♪

 

今日ニッキのXでニッキが今岡さんと写っている写真を

載せていました。

初めて会ったそうですが、やはり関西人は面白いとのこと。

これを機にタイガースファンになって(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまいました( 一一)

2025年07月18日 | 身辺雑記

先日買ったイヤーカフを落としてしまいました( 一一)

仕事場に着いたときはあったので

仕事場で落としたのだと思われますが、

見つかりません。

気に入ってたのになー。

まだ諦めきれません。

そのうちひょっこり出てくることを祈りましょう。

 

ニッキのお芝居「あゝ同期の桜」。

初日1回目のチケットを取っていたのですが、

FC限定のトークショー?なるものが

初日の2回目の前に開催されることになり

それを見るためには2回目のチケットが必要。

正直仕方なく^^;取りました。

ニッキのトークを聞きたいばかりに。

それでいつもならファミマで発券しているのですが、

今回はセブンイレブンでしか発券できないようで

初めてセブンイレブンに発券に行きました。

 

ファミマの論理でマルチコピー機に受付番号を入力しようとしますが、

桁が合いません。

何度かいろいろ試してみましたができません。

マルチコピー機に電話番号があったのでそこに掛けて聞いてみると

13桁の番号ならレジに番号を言えばよいのだとのこと。

えー、そうだったの。

と、いうわけでレジに行き受付番号を言ったところエラーになり、

もう1回言ってもエラーになります。

レジのお兄さんにちょっと見せて下さいと言われ、

実はセブンイレブン引き取り番号というのを言わないといけなかったようです。

なんとか発券できましたが、レジのお兄さんが親切で助かりました。

 

そして極めつけは帰りのバスを乗り違えるという失態。

バスが動き出して○○行きですと聞いてあー、違うと気づき

「すみませんー」と叫び無事降ろしてもらいました。

どこまで迷惑を掛けるばあさんなんでしょう‥( 一一)

 

イヤーカフのショックでうなぎを食べてきました ← 関係ない。

丑の日は明日なんですよね。

前倒しでうなぎでエネルギーを補給してきました。

イヤーカフ見つかってくれー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 アイスクリーム

2025年07月16日 | ふるさと納税

今回のふるさと納税の返礼品はアイスクリーム。

 

シャトレーゼのチョコバッキーです。

アイスクリームが好きな私。

アイスクリームは決して生活必需品ではありませんが

とにかくアイスクリームが食べたい一心で^^;

 

実はもう全部食べてしまいました( 一一)

どんだけ卑しいんだか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 桃

2025年07月15日 | ふるさと納税

ふるさと納税の待望の桃が届きました。

 

和歌山県の桃です。

2個食べてしまいました。

 

美味しかったです。

桃、食べたの何年ぶりだろう?

 

毎度毎度言っていますが、この物価高。

この時期だったらやっぱり桃が食べたいのに高くてとても買えない。

私、果物で唯一、スイカが苦手なのでスイカは買いません。

今はキウイとかパイナップルとかを買っています。

果物を値段を気にしないで毎朝食べれることを切に願う( 一一)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レポート提出

2025年07月13日 | ニッキ

ニッキのFCの会報「錦スポ」のレポーターは無事終わりましたが、

当日のレポートを提出するという仕事?が残っていました。

 

いろいろ書いてみたけどどうもしっくりこない。

特にテーマも文字数も決まっていないので好きに書いていいのですが、

いざ、書くとなれば何を書けばよいのやら‥。

 

なんとか書いてやっと提出しました。

全員が錦スポに載るわけではないのですが、

せっかく書いたのだから載せてほしいなと厚かましいお願いです^^;

 

ニッキは今月26日から「あゝ同期の桜」のお芝居が開幕します。

もちろん初日行きますよ。

今はそれを楽しみにして暑さを乗り切ろうと思います。

ほんとバテバテだけど( 一一)

 

JUNONに掲載された写真がコンビニプリントできるということで

ファミマでやってきました。

できるかどうかわからないけどまあできればラッキーという感じで。

結構簡単にできてちょっと拍子抜け。

その時は時間がなかったので1枚だけ試しにやってみたのですが、

あと何枚かやってみようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2025年07月12日 | 野球

タイガースの連勝が11で止まりましたね。

まあこのあたりで止まるだろうとは思っていましたが‥。

 

今日、仕事場に行こうと思い歩いていたら

ふと下をみるとトラッキーのハンカチかタオルのようなものが落ちていました。

そのトラッキーの顔を1台の自転車が踏んづけて行きました。

それを見たとき、ああ、これで連勝止まるなと思いました。

こういうカンて当たるんですよ。

 

明日から、いや今日から仕切り直し。

これでズルズル行かないことを願います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてこった

2025年07月10日 | 野球

タイガースの勢いが止まりません。

11連勝!!

 

今日はさすがに逆転されたとき駄目だろうなと

思いましたが、森下くんの勝ち越しタイムリーが出て勝ち。

 

まあ、いつかは連勝が止まるのは当たりまえなんですが、

こうなったら20連勝ぐらいしてほしい。

こんなこと言ってたら明日でストップするかも( 一一)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税 コーヒー

2025年07月08日 | ふるさと納税

もう少し前ですがふるさと納税のコーヒーが届きました。

 

とにかく物価高に対抗するため

ふるさと納税では珍しいものというより

普段の生活に役立つものを選ぶようにしています^^;

 

何ヶ月か前に桃を申し込んでいるのですがまだ届きません。

何故と思っていたのですが、

この暑さでどうも桃が上手く育っていないのではないかと想像しています。

ああ、早く桃が食べたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂人遊戯3回目とレポーター

2025年07月06日 | ニッキ

7月4日、狂人遊戯3回目の観劇。

しかしこの日はそれよりも大きなことが。

ニッキのFCのレポート。

質問を考えておいて下さいとのことで

ない知恵を振り絞り、ニッキの「演出論」を再読し付箋を貼り

なんとかいくつかの質問をひねり出しました。

 

朝から緊張のためかお腹を下しました(汚い話ですみません)。

そしてずーっとしんどい。

早く終わってくれないか、質問も時間切れでできなければいいのにとさえ

思いました。

別にこれを絶対聞きたいということはなく

ただニッキに会いたいのと、こういう滅多にできない経験に興味があったからです。

 

行った際にトランプを引かされ見ると、クローバーのエースでした。

これって‥。

イヤな予感( 一一)

そしてハートのエースの人とじゃんけんをして下さいと言われ

勝ってしまったのです( 一一)

 

実は私、じゃんけんが割と強いのです。

余談ですが、昔勤めていた会社の組合の集まりのじゃんけん大会で

優勝しました(75人勝ち抜き)。

 

そこでなんと一番目に質問することになってしまいました。

いくつか考えていた質問のどれにするか‥

質問の内容は書けませんが、なんと笑いを取ってしまいました。

多分、誰も想像していなかった質問だったのだろうと思います。

ニッキも笑ってました。

ただ、私としては真剣に聞きたかった質問だったのに‥。

やっぱり私ってズレてます^^;

 

和やかな雰囲気の中、夢のような時間はあっという間でした。

終わって朝からの緊張が解けました。

開演まで時間があったので何かとにかくお腹に入れておかなければと思い

サイゼリヤにでも行こうかと思ったのですが、

一緒に参加していた人に声を掛けられおしゃれなカフェに行きました。

その人は飲み物だけ。

私はオムライスをがっつき^^;いろいろ話をしました。

 

10月の鶯谷のライブ最前列のお土産付きの席が当選したそうです。

すごい!

 

そして狂人遊戯の3回目。

この日は少し西岡さん、お疲れ気味のようでした。

そりゃ、来年80歳だよ、この暑さでは疲れるはず!

でも、西岡さんと武田さんのアドリブが面白くて私、爆笑でした。

とにかくこの狂人遊戯、とっても面白くて良いお芝居でした。

今日、千秋楽ですがsold outのようです。

こんなに面白いお芝居だとわかっていれば千秋楽もチケット取ればよかった。

正直あまり期待していてなかったもので^^;(すみません)。

 

金曜日の終演後のシアター・エートー。

 

ニッキも1週間の神戸満喫したでしょうか。

仕事場の女性とニッキに何を質問すればいいかと考えていたときに

「老祥記の豚まんと一貫楼の豚まんどっちが好きですか」と聞こうかと

ふざけてました。

ニッキに聞いてもはあと言われたと思います。

 

今日の千秋楽無事終えられること祈っております。

やっぱり神戸は楽し(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする