goo blog サービス終了のお知らせ 

moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

節目のダイビング100!

2017-07-26 18:21:53 | 祝★記念
気温 29℃  天気   水温 29℃  透明度 12m  風・・ややあり、南西


こんばんは~アサミです

朝から気持ちのイーイ青空
5名のダイバーと3名のスノーケラーの皆さんで、午前中はペスカドールで2本

今日も圧巻だったのはグルクマの大群
大きな口を開けて、なんだかみんなで大合唱してるみたい

ブルーのアカモンガラも群れてるとキレイです
穴の中にはででーーーんと大っきなモヨウフグ


午後は北へボートを走らせ、マリンサンクチュリへ
ここはサンゴがメチャクチャ綺麗なポイントなんです
そしてチョウチョウウオの宝庫
他のポイントではほとんど見かけないヒフキアイゴやヤリカタギ、そしてハクテンカタギ
テングカワハギの大小ペアがとってもキュートでした


今日は久しぶりに記念ダイブの方がいらっしゃいました

Ms.O様100ダイブおめでとうございました



前回はサファリで遊びに来て下さり、99本でお帰りだったO様
今回100本目ダイビング地をここモアルボアルに選んで頂き感激です


明日は久しぶりにイワシを見に行く予定です


凪→まったり珊瑚(*^^*)

2017-07-25 23:05:17 | 水中写真
気温 30℃  天気 時々でスコール  水温 28℃  透明度 15m  風・・・無し


こんばんは~ケンタです

もうすっかり雨季に入って今日なんか典型的な感じで
昼過ぎに30分程バーーーーっと降ってその後は

1日中降ることが少ないので、ちょっと雨宿りしてたら止んだ
なんて事が多いです



さて本日のゲストはリピーターのH様4名様と
4名のスノーケルのお客様を迎えて10名で行ってきました


波も落ち着いたので南の珊瑚エリアへ




潮が午前中は満ちてるのでカメは少なかったですが
午後は沢山見れました

スノーケルの方々もばっちりカメ観察できてよかったですね~~



明日は7名で行ってきます


kenta


風が強いのでノースへ♪

2017-07-24 20:47:05 | 水中写真
気温 29℃  天気   水温 28℃  透明度 15m  風・・・南西 強い


こんばんは~

今日は朝から風が強くあいにく水面荒れ模様。。。
南西の風なのでリピーターのK様ご夫妻と風の当たらない
ノースエリアへ行ってきました


風は強かったけど天気は快晴



やっぱり晴れてくれないとダイビングはね

今日はお二人だけだったので普段行かないアルカンタラベイへ
ここは浅い所にニュウドウダテハゼやタンザクハゼが居たり、普段見かけないウミウシ居たりと
マクロ好きにはたまらないポイントです

午前中見た子だと


パーリーシグナルフィッシュのオスメスペアや、


よ~~く見ると臀鰭がとーーーってもキレイな
ゴールドスペックルドシュリンプゴビー(長い。。)とか




久しぶりに可愛いサイズのミジンベニハゼなどなど~~~





他にもたくさん普段見れない子達に出会えて
新鮮でした\(^o^)/


明日はちょっと人数増えて7名でダイビングとスノーケルです


kenta









ウミガメパーティ!!

2017-07-23 18:13:56 | 水中写真
気温 29℃  天気  水温 29℃  透明度 15m  風・・南

こんにちは~
アイです

日本はもう夏本番みたいですね
モアルは本格的に雨期に入ったようです、、、
天気が不安定で、最近は陸よりも海の中のほうが本当にあたたかいですね。
ダイビングが終わってもボートの上にあがりたくないほど海の中が快適です

今日は5名様でウミガメツアー
午前中はドルフィンハウストブレサンクチュアリ
エントリーしてすぐアオウミガメが出迎えてくれました~

ポイントの中盤ではここではあまり数を見れないハタタテハゼ


今日はペアで見ることができました
色がキレイで可愛い子です

午前中の2本でもカメを数匹見ましたが、もっと見たい
とのリクエストをいただきましたので、午後もウミガメ狙いでダイブ

どこに隠れてるかな~と探していると真っ暗な穴の中に大きなアオウミガメが潜んでいました
近づいてもドーンと構えてくれていたので写真撮り放題でしたね

その後はサンゴの上にカメ

沖にもカメ

下にもカメ

3本目のトンゴサンクチュアリだけで10匹くらいのアオウミガメを見ることができました



こちらが本日のベストショットのアオウミガメ
K様よりご提供いただきました
正面からのナイスショットですね


明日のゲストはK様ご夫妻のお二人

何を見に行こうかな~

Ai








貸し切り2日目!!

2017-07-22 17:34:39 | スズメダイ
気温 29℃  天気   水温 28℃  透明度 12~15m  風・・ややあり、南西


こんにちは~アサミです

今日もU様お一人でボート貸し切り
3ダイブとも他のダイバーいなくて、水中も貸し切り状態でした

『ワイドもマクロも何でも来いっU様
昨日とは雰囲気を変えノースエリアへビューンとボートを走らせて、まずはロンダベイ
3種類のアナゴがいるポイントですが、いつもあまり近づかせてくれないのがニシキアナゴ&シンジュアナゴ。
しかーし今日はみんな大サービスで、かなり寄って見れました
遠目だとなかなか分かりにくいシンジュアナゴの体側にある白い斑点まで、くっきりはっきり見れてよかったです

砂地は色んな生物がいて、なかなか前に進めない~~


マリンサンクチュリは相変わらずサンゴがキレイ
大きくて美味しそうなコクハンアラ
モアルではなぜかここでしかみかけないチョウチョウウオのヤリカタギ
浅場には深みのあるブルーが目を惹くスプリンガーズデモイゼルがいっぱいでした



ラストダイブはトンゴサンクチュアリでウミガメ三昧
水面付近ではイスズミ群れ群れーー
そこにしれっと混ざって泳ぐカスミアジ
おチビのマンジュウイシモチが可愛かったなぁ


明日は晴れるかなっ