気温 33℃ 天気
水温 29℃
ゴールデンウィークともあって
小さな村が賑わってきました
今日は全員でペスカドール島へ午前中行って来ました
やっぱりここはサウス側の棚の上がそれこそ「乱舞!」って感じで
魚がたくさんいて流れはいっつも当たっているけど、見てて飽きない所です
水深20m位まで行けば流れは全然大丈夫だけど
そこの水深行くまでみんなヘッドファーストで猛キック


おつかれさまでしたーーーーーーー
午後からは、トンゴサンクチュアリへ
で、びっくりしたのは 「ホシカイワリ」が「ギンガメアジ」並に群れてるんですよ
前からそこそこいるのは知ってましたけど、ここにきて数が100位に達しそうな
感じで増えてきました
いや~いいんじゃないの~
このままドンドン増えて、ホシカイワリトルネード
見てみたいっす
H様ご夫妻2日間ありがとうございました!次回はもっとゆっくり滞在してモアルを堪能
して下さいネ
T様、D様3日間有り難う御座いました!また砂地でじっくりマクりましょ
お待ちしてます
明日はみんなでまたまたジンベエトリップ行ってきます
GWだから人多そうだな~
kenta

ゴールデンウィークともあって
小さな村が賑わってきました

今日は全員でペスカドール島へ午前中行って来ました

やっぱりここはサウス側の棚の上がそれこそ「乱舞!」って感じで
魚がたくさんいて流れはいっつも当たっているけど、見てて飽きない所です

水深20m位まで行けば流れは全然大丈夫だけど
そこの水深行くまでみんなヘッドファーストで猛キック



おつかれさまでしたーーーーーーー

午後からは、トンゴサンクチュアリへ

で、びっくりしたのは 「ホシカイワリ」が「ギンガメアジ」並に群れてるんですよ

感じで増えてきました

いや~いいんじゃないの~
このままドンドン増えて、ホシカイワリトルネード


H様ご夫妻2日間ありがとうございました!次回はもっとゆっくり滞在してモアルを堪能
して下さいネ

T様、D様3日間有り難う御座いました!また砂地でじっくりマクりましょ


明日はみんなでまたまたジンベエトリップ行ってきます

GWだから人多そうだな~

kenta
