goo blog サービス終了のお知らせ 

moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

復興支援

2021-12-28 11:32:18 | 日記

おはようございます。

 

大型の台風がセブを直撃してもう12日経ちました。

この数日でかなり停電が復旧した所も多く、木や電柱が倒れて通れなかった所も

少しずつ整理されて通れるようになってきたようです。

 

ただこれはセブ市や周辺のエリアに限られていて

未だ地方は復興支援が行き届いていないのが現状です。

 

モアルボアルも例外では無く未だに停電が続いていて、やっと一部携帯の電波が通るようになったと聞いたけど

全社では無く一部の携帯のキャリアが一部のエリア開通したとニュースでありました。

 

モアルボアルのスタッフとは連絡は付いたけどリアルタイムではやりとりできず

最後にメッセージ送ってから3日経った今朝やっとまた連絡が取れました。

幸いにも当ショップは被害はありましたけど周辺の家や施設に比べたら

かなり軽微で済みましたが、家が無くなった人や、漁師さんの商売道具のボートが無くなったり

ギリギリ生活している人たちが沢山と聞きました。

 

そんな中現地にいない自分が出来る事は何かと考えて

何とかモアルボアルの復興の支援がしたいと思い、すでにご存じ、ご協力頂いた方もおられますが義援金を募ることを始めました。

 

セブの日系ダイビングショップはマクタンも含め、ボートが壊れたり、ショップが壊れたりと多大な

被害を受けています。そちらを支援する義援金の募集は有名な水中カメラマンの越智さんが声を上げて頂き

沢山の方の支援を受けてられています。

日本のダイビング情報サイトにも告知されていて大々的に告知しておりますので是非そちらもお願い致します。

 

 

ただ私が今回募るのは、うちのショップに対しての支援金では無く

モアルボアルの住民を支援するための義援金を募集しています。

私自身も自分のお金で支援をしてますが、一人の力では支援できる量も少ないため

皆様のお力を少しでもお貸し頂ければと思いました。

 

有名な方と一緒に募集するわけでも無くどのサイトも使用していなく、FBとインスタ上でしかアップしていないので

影響力も無く微力ではありますが、それでも皆様の温かいご支援のお陰で2日間で40万円以上の支援金が集まりました。

 

まずはこちらの支援金を元に、必要な建築資材や食料等を購入して現地へ届けたいと思います。

少しでも現地の人の復興に役立てて頂きたいです。

 

そして募集の方は引き続きしておりますので、ご協力頂ける方は私のfacebookに詳細を記載しておりますので

下記のリンクからご確認お願い致します。

 

こちらを押して下さい

 

少しでも早くまた昔のモアルボアルへ復興できることを願っております。

 

kenta