おはようございます~ケンタです

やっと今日はここ朝から晴れ間が見えて
快晴とはいかないけど雨が上がり朝から
気分が良いです~

東京近郊で感染者数が増加してるのを受けて
ほんと8月MDフェア開催されるのか心配だし、開催されても
フィリピン観光省が予定通り出店するのかも心配・・・・。
なんとかみんなでダイビングを今だからこそ盛り上げていきたいです

さて今日の子は




学名 : Phyllidia babai Brunckhorst
英名 : 知らん・・・
この子を撮った時は水深30mの深場でかなり小さい個体でした
ここモアルボアルはサンゴエリアだと中々ウミウシが目に入ってこなく
ドリフトで流してるとさらに目に入ってこない~
基本一期一会の出会いなのでここに行けばこのウミウシが
見れるよ!と断言できる子はかなり限られるんですがたまに普段見かけない
子を見つけるとテンションMAXなります

上の子はイボウミウシの中でもここだとかなり


みんなも探してみてーーーー

kenta
