気温 30℃ 天気
水温 29℃ 透明度 15m 風・・弱い、南
こんばんは~アサミです
今日は最終日のN様3名様と、約一ヵ月ぶりというお早いお帰りのリピーターE様の
4名様と午前中はじっくりマクロで北へ行って来ました
T様念願のノースエリアです
ロンダベイもエアプレーンレックもいつもよりキレイでしたーー
ロンダベイはほとんど流れがなかったからか、いるはずのシンジュアナゴが
1匹も出てませんでした・・・全滅
でもニシキアナゴの方は結構近寄って写真撮れましたね
エアプレーンの方では、深場にしかいないアオスジスズメダイがいました

しばらく見てなかった子で、前に見たのと同じ場所だけどサイズダウンしてたから、
世代交代したのかな
枯葉?海草?って思わせながら漂ってるカミソリウオ

初めはなかなか分かってもらえませんでしたが。。。
見つけるとちょっと嬉しくなります
午後はE様とマンツーでドルフィンハウス
あまり移動せず、じっくり写真撮影
目がピンクのアカメハゼやらいましたが、
どでかいアオウミガメの登場で全部持ってかれました
N様御一行様3日間どうもありがとうございました
また次回お会いできる日を楽しみにしてます
Asami

こんばんは~アサミです

今日は最終日のN様3名様と、約一ヵ月ぶりというお早いお帰りのリピーターE様の
4名様と午前中はじっくりマクロで北へ行って来ました

T様念願のノースエリアです

ロンダベイもエアプレーンレックもいつもよりキレイでしたーー

ロンダベイはほとんど流れがなかったからか、いるはずのシンジュアナゴが
1匹も出てませんでした・・・全滅

でもニシキアナゴの方は結構近寄って写真撮れましたね

エアプレーンの方では、深場にしかいないアオスジスズメダイがいました


しばらく見てなかった子で、前に見たのと同じ場所だけどサイズダウンしてたから、
世代交代したのかな

枯葉?海草?って思わせながら漂ってるカミソリウオ


初めはなかなか分かってもらえませんでしたが。。。

見つけるとちょっと嬉しくなります

午後はE様とマンツーでドルフィンハウス

あまり移動せず、じっくり写真撮影

目がピンクのアカメハゼやらいましたが、
どでかいアオウミガメの登場で全部持ってかれました

N様御一行様3日間どうもありがとうございました

また次回お会いできる日を楽しみにしてます

Asami