気温 31℃ 天気
水温 30℃ 透明度 18m 風・・弱い、北西
こんにちは~アサミです
今日も朝から快晴&ベタ凪

10名のダイバー&スノーケル1名様と南の珊瑚エリアへ行って来ました

まだ潮が引いてる時間帯だったので
トンゴではウミガメ三昧~~
モアルのウミガメはダイバー慣れしてるのか、近づいてもあんまり逃げないんです
大きい個体ほど肝が据わってると言いますか・・・
じっくり写真を撮らせてくれます
写真ももちろんイイですが、カメラをお持ちの方は是非優雅に泳いでる姿を
ムービーで撮るのもオススメですよ
午後はイワシ組とハゼ組(・・・と言ってもお一人でアサミとマンツーでしたが
)に分かれてのダイビング
ハウスリーフは流れが殆どなく、ゆっくりのんびりイワシを見れたようです
N様は私とマニシュパルで、ハゼを中心にマクロ
色々探してるうちにあっという間に時間が経っちゃう
トウアカクマノミはBABYちゃんが増えたんじゃないかなぁ
明日はまたお客様増えて、13名様とダイビングです

こんにちは~アサミです

今日も朝から快晴&ベタ凪


10名のダイバー&スノーケル1名様と南の珊瑚エリアへ行って来ました


まだ潮が引いてる時間帯だったので
トンゴではウミガメ三昧~~

モアルのウミガメはダイバー慣れしてるのか、近づいてもあんまり逃げないんです

大きい個体ほど肝が据わってると言いますか・・・
じっくり写真を撮らせてくれます

写真ももちろんイイですが、カメラをお持ちの方は是非優雅に泳いでる姿を
ムービーで撮るのもオススメですよ

午後はイワシ組とハゼ組(・・・と言ってもお一人でアサミとマンツーでしたが


ハウスリーフは流れが殆どなく、ゆっくりのんびりイワシを見れたようです

N様は私とマニシュパルで、ハゼを中心にマクロ

色々探してるうちにあっという間に時間が経っちゃう

トウアカクマノミはBABYちゃんが増えたんじゃないかなぁ

明日はまたお客様増えて、13名様とダイビングです
