気温 30℃ 天気
水温 30℃ 透明度 12~15m 風・・なし
こんばんは~アサミです
午前中は5名様とのんびりノースエリアへ
ロンダベイではバッチリ3種類のアナゴとご対面
いつもは適度な距離感を保ってるつもりでも、サーっと一斉に引っ込んでしまうシンジュアナゴが
今日は割と近寄らせてくれました
パッと見ただ草が漂ってるようにしか見えないカミソリウオを数カ月ぶりに見つけ

※画像はネットより拝借しました
私はテンション
だったんですが、、、お客様はそうでもなかったようで、、、
ちょっと温度差を感じた瞬間でした

半年以上見かけなかったマッシュルームコーラルフィッシュが、場所を変えて戻って来てた
いや、かなりサイズダウンしてたから世代交代したのかも
次ははマリンサンクチュリ
1本目と同じブイからエントリーですが、ルートが違うと雰囲気がガラッと変わるんです
ここはとにかくサンゴがキレイでうっと~~り癒されます
珍しく大きなウミガメいたっ
午後はタリサイでエントリーしたところにまずメアジの大玉
浅いところではまだちゃーんと三日月形のナンヨウツバメウオygはかわいかったなぁ
明日は8名様と行ってきます

こんばんは~アサミです

午前中は5名様とのんびりノースエリアへ

ロンダベイではバッチリ3種類のアナゴとご対面

いつもは適度な距離感を保ってるつもりでも、サーっと一斉に引っ込んでしまうシンジュアナゴが
今日は割と近寄らせてくれました

パッと見ただ草が漂ってるようにしか見えないカミソリウオを数カ月ぶりに見つけ

※画像はネットより拝借しました
私はテンション


ちょっと温度差を感じた瞬間でした


半年以上見かけなかったマッシュルームコーラルフィッシュが、場所を変えて戻って来てた

いや、かなりサイズダウンしてたから世代交代したのかも

次ははマリンサンクチュリ

1本目と同じブイからエントリーですが、ルートが違うと雰囲気がガラッと変わるんです

ここはとにかくサンゴがキレイでうっと~~り癒されます

珍しく大きなウミガメいたっ

午後はタリサイでエントリーしたところにまずメアジの大玉

浅いところではまだちゃーんと三日月形のナンヨウツバメウオygはかわいかったなぁ

明日は8名様と行ってきます
