気温 30℃ 天気
水温 27℃
今日は天気も良く風も無いので
穏やかな一日でした
ペスカドール島では透明度がだんだん良くなってきて
いて、水深20m付近から下は冷たい海流と共に
抜群の透明度でした
透明度がスコーンと抜ける日が来るのを楽しみに
待ってますよ~~~
今日例のピンクの目玉みたいなのが付いている長い
クラゲを5匹ほど捕まえました
ツンツン棒で・・・
最近多いんですよね~
一番嫌なのはウエットスーツやBCD
に絡まっていて器材を洗うときに刺される・・・・・

めっちゃ腹立つ


幸い僕はまだクラゲに刺されてもすぐ腫れは引いていくので
いいんですが、肌の弱い方だと2、3日痛がゆいのが続いたり
するので、ちゃんとウエットスーツ等でガードした方がいいです
年に、数回大量に発生する時があるので
困ったものですね~
あ、今はそこまで多くないですよ
今日の一枚は



ハナヒゲウツボです
ペスカドール島にずっと住み着いている子で
結構臆病な子です
写真を撮るのはゆっくり近づけば結構撮らせてくれるけど
水面をボートが通過したりするとエンジンの音で
スーーーーっと隠れちゃいます
で一回隠れるとなかなか出てきてくれない・・・
もし隠れてしまったら完全に視界から外れて数分経ってから
また見に行って下さい
少しだけ離れて出てくるのをじっと見てても出てきてくれない
シャイな子です

今日は天気も良く風も無いので
穏やかな一日でした

ペスカドール島では透明度がだんだん良くなってきて
いて、水深20m付近から下は冷たい海流と共に
抜群の透明度でした

透明度がスコーンと抜ける日が来るのを楽しみに
待ってますよ~~~

今日例のピンクの目玉みたいなのが付いている長い
クラゲを5匹ほど捕まえました

最近多いんですよね~

に絡まっていて器材を洗うときに刺される・・・・・

めっちゃ腹立つ



幸い僕はまだクラゲに刺されてもすぐ腫れは引いていくので
いいんですが、肌の弱い方だと2、3日痛がゆいのが続いたり
するので、ちゃんとウエットスーツ等でガードした方がいいです

年に、数回大量に発生する時があるので
困ったものですね~

あ、今はそこまで多くないですよ

今日の一枚は




ハナヒゲウツボです

ペスカドール島にずっと住み着いている子で
結構臆病な子です

写真を撮るのはゆっくり近づけば結構撮らせてくれるけど
水面をボートが通過したりするとエンジンの音で
スーーーーっと隠れちゃいます

で一回隠れるとなかなか出てきてくれない・・・

もし隠れてしまったら完全に視界から外れて数分経ってから
また見に行って下さい

少しだけ離れて出てくるのをじっと見てても出てきてくれない
シャイな子です
