気温 31℃ 天気
水温 29℃ 透明度 15~20m 風・・・北 弱い
こんばんは~! ケンタです。
最近ブログにログインする時のパスワードが自動で入力されないと
思い出せずにパスワード間違えまくってアカウントがすぐロックする。。。
記憶力が落ちてきたから紹介したお魚
の名前はスレートにメモしておかないと
ログ付けの時何紹介したっけ
って良くなります。。。
歳・・・・・・・
さて気を取り直して1ダイブ目は砂地とサンパギータに分かれて行ってきました
最初にイエローアイフェアリーゴビーを見に行き
その後はのんびり砂地のエリアを散策

最近個体数が増えてきたフラッグテール
この子のヒレ全開を狙うなら1ダイブ使う気持ちで行かないと中々撮らせてくれません。。。。

この子も最近よく居る子でオニツノハゼ
臆病なので写真を撮るときはゆっくり近寄りましょ
2ダイブ目はペスカドール島でまったりダイブ♪
雰囲気ががらっと変わって楽しかったですね
ジンベエ組は結局3ダイブして帰ってきました
みんな楽しめたんじゃ無いかな~~
kenta

こんばんは~! ケンタです。
最近ブログにログインする時のパスワードが自動で入力されないと
思い出せずにパスワード間違えまくってアカウントがすぐロックする。。。
記憶力が落ちてきたから紹介したお魚

ログ付けの時何紹介したっけ

歳・・・・・・・
さて気を取り直して1ダイブ目は砂地とサンパギータに分かれて行ってきました

最初にイエローアイフェアリーゴビーを見に行き
その後はのんびり砂地のエリアを散策


最近個体数が増えてきたフラッグテール
この子のヒレ全開を狙うなら1ダイブ使う気持ちで行かないと中々撮らせてくれません。。。。

この子も最近よく居る子でオニツノハゼ
臆病なので写真を撮るときはゆっくり近寄りましょ

2ダイブ目はペスカドール島でまったりダイブ♪
雰囲気ががらっと変わって楽しかったですね

ジンベエ組は結局3ダイブして帰ってきました

みんな楽しめたんじゃ無いかな~~

kenta
