涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

昼から奈良公園へ:奈良国立博物館と氷室神社と

2012年05月13日 | 奈良

朝からよく晴れ、起きてから洗濯機を回し、布団を干して、洗濯物を干して。
空気の入れ替えと、ついでに掃除機をかけ、
CDを積んである棚の整理を少しだけして。

 

昼ごはんはスパゲティー。
カニカマぼこを使った、蟹もどきトマトソーススパゲティー。

 

 

もう一品。デザートのプリンではなく、冷奴です。
ちょうど今日が消費期限でしたから…

 

 

本当は神戸に行って神戸市立美術館での「南蛮美術の光と影 泰西王侯騎馬図屏風の謎を観て、
ついでに「KOBE de 清盛」1dayパスを買って(近鉄奈良県内版だと2300円)、
「ドラマ館」や「歴史館」などいろいろ神戸観光をしようと計画していたんですが、
相方が実家の用事とかで今朝早く帰ってしまったので、
自転車に乗って奈良公園へ行くことに。

 

近鉄奈良駅から奈良公園へはぐっと坂を上ってゆきます。
近鉄奈良駅前から若草山が大きく見えてきます。

 

奈良公園は今新緑がすばらしい。

 

 

奈良国立博物館。
既に二度訪れているのですが、少しずつ展示品が変わっているんです。

 

展示品一覧をもらって廻っているのですが、
一覧によると既に展示期間が終わっているのに、まだ展示されているものがあったり。

 

 

今回出展されていたすばらしかったのは、伝香寺の「地蔵菩薩像及び像内納入品」。
伝香寺は奈良三名椿のひとつ、「ちり椿」で有名です。
椿の花びらが、一枚ずつ散ってゆきます。
地蔵菩薩像は「はだか地蔵」とも呼ばれ、裸形の木造地蔵像です。
近年胎内に納入物が発見され、それも一緒に展示されています。
地蔵様には色美しい上着が着せられていました。
そうそう、フライヤーの海住山寺の十一面観音来迎図も展示されていました。

 

あと、もう一度こなければいけません。
というのは5/22~5/27の間、京都の浄瑠璃寺から「吉祥天立像」が展示されるからです。

 

観終わった後、道を隔てたところにある氷室神社へ。
もう枝垂桜はすっかり散っているのですが、そろそろ睡蓮が咲くはず。
と思ったら、一つだけ花が咲きそうです。
蕾も数個見つけることができました。

 

確か去年の今頃、天王寺公園でたくさん睡蓮を見た記憶が・・・

 

 

 

マンションまで帰ってくると、植え込みにラベンダーが咲いていて、
そのほか名のわからない花も。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿