ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

サンタさん♪

2009年12月14日 18時48分39秒 | 日記

naruサンタさんから、一足早いプレゼントが届きました

わぁ~い

日めくりのカレンダーとお茶、そしてカードが入っていました

嬉しいなぁ~

本当に嬉しいなぁ~

心がぽっかぽか

このブログも見てくれているそうで・・・それもとっても嬉しいなぁ

嬉しいことって急にふってくるんだ~。ありがたいなあ~

サンタさんありがとう

さて、ついでに・・・・ゆみが抹茶シフォンケーキを焼きました

これ、炊飯器で作ります。

かたちが変なのは、できたてをすぐに大ママがちぎって、食べちゃったからです

ふわふわで美味しかったです

今日は、ほかほか、ふわふわです



あと4つ!

2009年12月14日 17時47分26秒 | 看護学校
今日はバイタルサイン測定の実技試験でした

脈拍測定の時の左手の支えが弱くて、6点のマイナスをいただきましたが、他は全部OKでした

ホッとしています。

当然みうらさんも合格

さあ、来週末の試験4つで今年も終わります。

今週はしっかり準備をしましょう

良かった、よかった


あと5つ・・・♪

2009年12月11日 17時52分13秒 | 看護学校
今日のバイタルサインの試験は・・・拍子抜けするような問題

今日は、バイタルサインの演習が午後からだったのですが、先日の眼科疾患の追試の案内が掲示板にはってあったとめざとい同級生が昼休みに叫びました

「今日、眼科のテスト返ってくるんだ~!」って。

で、演習終わってへとへとな時に、テストが返されました。

合格者はクラスで2名!

私は、65点一応合格です。

こんな点数初めてですが、一応合格でした。みうらさんは・・・残念ながら・・・

で、来週の金曜日が追試です。

勉強家の男子N君は、初の赤点で立ち直れなくなっているし、この合格率って・・・

ほっとはしましたが、いくつも不明な点の多い試験だったので、再来週の試験の準備の前に眼科の試験の内容を先に調べようと思います。

とにかく、試験はあと5つ。


最近の体調・・・♪

2009年12月09日 03時23分02秒 | 日記
寒くなったせいだと思うの・・・

基礎代謝量が低いので、いっぱつで調子が悪くなるのね・・・・

それでも、風邪もひかずにいるのは、それなりに注意をしているからでしょうが・・・

改めて「胃を切った」人間であることをここ数日思い知らされています。

調子悪いと急にいろんな事が不安になって、他の「胃切経験者」の方のブログみたりしてます・・・

あ~、皆さん大変な思いをされて、術後の後遺症を抱えて生活されているんだな・・・なんて思ったり

とにかく、今は身体を温めることを中心に対処中です


アナトミーセンターの見学♪

2009年12月09日 03時08分28秒 | 看護学校
行ってまいりました♪

相変わらず体調は「いまいち」君で、解剖学教室の見学で途中で気分が悪くなったらどうしようか・・・

なんて心配をしておりましたが、「とんでもない!」って感じです。

お世話になったのは、解剖学を担当してくださった先生のいらっしゃる、アナトミーセンターです。

3時間の見学があっというまに終わってしまいました。

まずは、献体をしてくださった方に黙祷を捧げてから、演習に入ります。

2つのグループに分かれて「内臓・脳・神経」系と、後半が「骨・筋肉・体性」系の標本を見学、実際に触れさせてもいただきました。

今まで、教科書と講義で勉強していた、人の身体のしくみが、実際のかたちで目の前で見せていただき、本当によく理解ができました。

本当に「人の身体って、なんてよくできているのだろう!」と感動をしました。

とっても貴重な体験でした。

改めて、献体をいただいた方々に感謝と、黙祷を捧げます。

本当にありがとうございました。

今日は、午前中は演習。バイタルサインの演習です。


新しいお友達♪

2009年12月05日 16時28分07秒 | 日記
今日は土曜日ですので、予備校へ♪

私は来年受験じゃないので、ちょっと「のんびり」モードです(みんなごめんね♪)

あっというまに2時間の授業を終えて帰る途中で、社会人の受講生さんにばったり会いました。

話を聞くと、駐車場の料金が高いので、今日は体育館に停めて歩いてきたのだ・・・とのこと。

帰り道一緒でいろんな話をして帰りました。

我が家の前でさようならしたので、「今度お茶でも♪」と約束をしました。

新しいお友達ができて嬉しいです

今日明日は月曜日の「皮膚科」「老年看護」に集中して頑張ります



採血の演習・・・♪

2009年12月05日 03時43分49秒 | 看護学校
画像がないのが残念です♪

昨日は1時間目が、眼科の試験でした。結果は散々でしたが、どうやらクラス全員が散々な結果だったようで、昼休みに皆でテストの内容を思い出して問題の一覧表を作っていました(これ、追試に向けた作業らしいです・・・)
当然、私もみうらさんも参加して問題と、授業の内容とのギャップを、ぎゃおぎゃおと叫んでいました。

N泉先生、仙台の視能訓練士の学生さん用の試験問題間違って使ったんじゃないの?試験問題作った教科書違いません?って訊きたいくらい、知らない単語が並んでいた試験でした・・・・

さて、そんな眼科のショックも、その後の採血の演習でみんな、ぶっ飛んでしまいました

採血といっても、実際に学生がお互いの腕に針を刺すのは3年生になってからです。(針灸さんたちは、もうお互いに刺し合っていますが・・・・)

お互いの身体で行うのは、手順です。
駆血帯を巻いて、手を握ってもらって、採血する血管を捜して・・・消毒をして、針を刺入。患者さんに神経に触れてないかを尋ねて、すみやかに採血(注射を使用)駆血帯を外し、手を楽にしてもらい・・・
って、私も患者として何度もされたことのある一連の行為です。

この流れの途中で実際に針を刺すのは、腕につけた「模型」を使います。

皮膚の下の血管がなかなかわからなくて、消毒したところをついつい(確かめるために)触ってしまったり・・・

といろいろでしたが、あっというまに演習の時間はすぎました。

帰り道、また眼科の試験を思い出して、みうらさんと、ぎゃおぎゃおと吠えながら帰宅しました。

来週は、月曜日に「皮膚科」と「老年看護概論」、木曜日が「耳鼻科」金曜日が、「基礎看護技術の呼吸・循環・体温」と4つの試験があって、ちょっと一息できるかな・・・。

さすがに、昨日はもうへとへとで、ぐっすり寝ました・・・。

体力って大事・・・2年、3年ともっとハードになるみたいだけど、ちょっとでも体力つけるのと、学習の仕方を効率化するのとの両方で乗り越えないとなぁ・・・・

冬休みはその対策をしっかりたてることにしよっと


おめでたい♪

2009年12月02日 06時28分54秒 | 日記

朝起きると、台所にお赤飯・・・・

大ママが、説明をしてくれました

長町の工場のご近所の「上田のおばあちゃん」が100歳になったんだそうです。
その「お祝い」なんだって

上田のおばあちゃんは、一人暮らしです。

ご近所にいる娘さんがご飯を運んでくるらしいのですが、いつも手押し車をお供に一人で歩いています。

私が長町に住んでいた頃も毎日道で会っていたのですが、あの頃ですでに90歳を超えていたのか!とびっくり!

100歳で、今でも元気に毎日ご近所を散歩されています

おめでとう!上田のおばあちゃん

朝から元気になる話し聞いて嬉しかったのだ