goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

誰かが君の言葉を待っている♪

2010年11月04日 02時04分48秒 | いいな♪気になった♪ことば☆
昨日は、試験勉強と午後からの通訳

通訳も聞こえない方もいらしていて、とても学びの多い内容でしたが、またの機会に…

勉強をしていた時にたまたま、流れていたテレビが「NHKの 未来をつくる君たちへー司馬遼太郎作品に学ぶー」でした

正岡子規や夏目漱石の言葉や存在のことを作家の関川さんが、若い人たちへのメッセージを込めてわかりやすく講義してくれました

印象の残ったのは、「君たちの言葉を待っている人は必ずいる。だから、君の言葉を待っているひとのためを想って、手紙を
書いたり、メールを打ったりしてね…」っていう関川さんの言葉でした

そういう風に思うと、もう少し日々の『ことば』にもう少し、心をこめて、心を乗せて使うことができるかも…なんて思えたのでブログに記録と記憶