goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

油断貯金。

2014-07-24 | 明鏡の鼻腔内腫瘍

 

丸尾ぶんぶん。

 

 

ご機嫌明鏡 今日もmanaハウス乗っ取り成功。

 

 

 

 

 

相変わらず 鼻汁および目汁は出ているが (目からも鼻汁と同じものが出てる。目と鼻は繋がっているのである)

 

ホンニンはさほど気にする様子もなく どえりゃー機嫌よく過ごしてくれてる。

 

 

あぁ 

 

心も身体も解放される今日この頃。

 

 

 

よっしゃ。思いっきり油断してやる。

 

もう何度も経験したから わかってるもんね。

 

ことってのは予告なしで ある日突然やってくるのだ。

 

それも 想像しとらんような形で。

 

 

 

だで今は思いっきり油断。

 

どうせまた ひょえー!ってなことが起きるんだから

その日まで油断貯金しとかなかん。 

現金が貯まる感じは一切ないが 油断なら気持ち1つでいくらでも貯められる。

 

 

おそらくこの油断貯金は あと1週間は続けられるはず。

 

つまり 目汁用薬と 胃拡張用薬が あと1週間分あるってことだ。

 

 

薬があるってことは その間大きな変化はないってこと・・・・・

 

 

 

 

だよな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんまーは油断しつつも やはりどこかで不安な毎日。

 

 

 

でも明鏡ホンニンは 思う存分油断貯金中♪

 

 

 

いいぞいいぞ その調子だ。 どこも痛くないってのは なんと素晴らしいことなのだろう!!!

 


踊り食い。

2014-07-23 | manaのこと。

まさかコイツがするとは。

 

 

 

セミの踊り食いをするmana。

 

 

 

まさかMちゃんまん以外に こげなことをするイヌがいるとは思ってなかった!!

それも manaだよ!

 

びっくりしながらも笑えて笑えて。  

オヌシ なかなかやりよる。 怖がって逃げ出すかと思ってたよ。 

 

 

 

デジカメ不携帯で携帯画像なり。

 

みんなさー 救われたよ、携帯画像で。

 

デジカメだと 生きたまま食われるセミちゃんが しっかり映るからね。 ひー。

 

 

 

 

そういえば、夏休みになると 近所の子どもがMちゃんまんに 『オヤツだよー!!』

と言って 毎日 袋いっぱいのセミを運んできて食わせてたな・・・

 

などということを思い出して しんみ・・・りなどしとる場合じゃねぇ!

 

 

おいこら いい加減にしろ!

 

セミは1日2匹までだ!  (え?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆Mちゃんまんが喜ぶからって 一生懸命取ってきてくれる子ども。 そうは言っても それ全部は食わせれんだろ。

 子どもが傷つかないようにお断りするのに苦労したもんだよ。 ぷ。

 

 

☆セミの踊り食い。別にオススメしてるわけじゃないからね。 わかってるよね? ぷ。

 


ガス抜き。

2014-07-22 | 明鏡の鼻腔内腫瘍

心配事が次から次へと出てくるじゃん。

 

留守番を なるべくさせたくないから 一緒になって引きこもってるじゃん。

 

もともと甘えん坊だった坊主が さらに甘えん坊主になって ちゃんまーから目を離さないじゃん。

 

夜も 熟睡出来んじゃん。

 

出費もかさんでるじゃん。

 

 

そんなこんなが積もり積もってきて どうやらちゃんまーってば疲れた模様。

 

あぁ これはまずいぞ、ってことに気付くサインはこれだ。

 

 

 

アイツを探す夢を見ること。

 

 

ここんとこ 2日間連続で探してた。

 

あぁこれはマズイぞ。

 

これは 早いうちに心と身体のガス抜きをせねばならん。

 

 

 

てことで。

 

日曜は 昼からバレー行って 帰りにビール飲んできた。

 

夜にちゃんまーが不在だと明鏡の具合が悪くなるから 5時半開店と同時に入店して

かーーっと飲んで わーーーっと喋って ぱーーーーーっと笑って 素早く帰宅した。

 

 

 

そして 明鏡を布団に連れ込んで 一晩中抱きしめて寝た。

 

 

 

 

って気持ちが

 

 

となることを願って。

 

 

 

ほんで翌朝の明鏡は。

 

 

 

どうやら無事に消化してくれたみたいだ。

 

 

はーーーーーーよかったーーーーー!!

 

 

 

一杯汗かいて 一杯笑って 一杯飲んで 一杯喋ってきたら キレイにガスは抜けたよ♪

 

もう大丈夫。

 

もう不安にならん。

 

また ニコニコ笑って よっしゃ、ちゃんまーに任せとけって言える。

 

 

 

 

 

 

 

 

      みんなは3連休吐くまで遊んだか?遊べ遊べよ!一杯遊べ!

 

 

 

 

 

 

予想外だったのがコイツ。

 

 

自分のおもちゃやリードを全部引っ張り出して 家中に撒き散らかしとった。

 

いつもと違う出来事に弱い1歳児。 ていうかひとりぼっちじゃねーし。明鏡いたし。

 

 

 

 

 


manaの三連休。

2014-07-21 | manaのこと。

世間は三連休。

そんなこと全く関係なくなって8ヶ月半くらいの我ら。

 

そうは言っても なんとなく不憫だから 3日間ドッグランに通ってやった。

 

 

 

仲良しナッツと名古屋場所ごっこ。

 

 

 

 


あれ? これだと柔道か・・・。

 

 

 

 

 

 

いろはが 珍しく笑ってたから 

 

こりゃ雨が降ってくるな、と慌てて帰宅して。 (ぷ。)

 

 

ビニールプールで クールダウンして。

 

 

たったこれだけの 1時間のイベントで燃え尽きてしまうmana。

 

 

 

 

日頃 意地悪で「オマエは地味だなー」とか「おばさんから おばあさんになっとるぞ。」とか言ってるけど

明鏡と暮らすにはピッタリだな。

 

助かってるよ、ありがとう。

 

 

 

 

 

もう疲れて立ち上がれないらしい。

朝ごはんができるまで プールの横で仮眠を取るんだってさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     いつも応援をありがとう!

 

 

 

 

遠い昔。

あいつも散歩後は必ずクールダウンしていた。 タライでね。

 

コドモMちゃんまん ↓     いつの時代もピンボケちゃんまー。

 

 

あぁ。    会いたいなぁ。