goo blog サービス終了のお知らせ 

われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

ついに赤ちゃん。

2011-12-19 | 明鏡のこと。

卵の殻は食えるけど ガムは食えないオトコ明鏡。

 

怖さは 日に日にグレードアップし、

ついに ジャーキー系も やわらかガム系も食えなくなりにけり。

 

 

そして 現在のおやつは なななな

 

なななな

 

なーーんと ボーロちゃんのみなり。

 

 

ボーロちゃんて…。

 

ボーロちゃんていうのは あれだろ?

赤ちゃんが食べるおやつだろ?

 

明鏡ってば ついに甘えすぎて 赤ちゃんになっちまったのかよ!

かーっ!

 

ちゃんまーさぁ ボーロちゃん買うの ちょっと恥ずかしかったぞ・・・。

 

 

 

 

 

ランキング参加チュー♪

   今日もキョリックありガウガウ!    

 

 

 

 

 

ちなみに おんとし11歳カ月の Mちゃんまん様は

今日も元気に ガリガリとガムやジャーキーをかみ砕いております。

 


ひなちゃん ごめん。Mちゃんまんが喰ってます・・・。

 

 

 


なにかが足りない。

2011-12-16 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

ずーーーと感じていた。

 

何かが足りない。

 

 

何かわからんけど 何かが確実に足らない。

 

でも 今回 その何かってのが何だったのかが判明した。

 

 

 

それは!

 

フタリの

 

 

身体に触り足りなかったのだ!

 

 

今回 シャンプーに行ってわかった。


うん。まず坊主を洗ってからね。Mちゃんまんを洗ってる隙に坊主をドライヤーにあてたいんだ。

 

 

 

シャンプーしながら リンスしながら モフモフと身体に触っててわかったんだ。

 

ちゃんまーさ

触り足りなかったんだな!

 

一緒に散歩行っても

一緒にベッドで寝てても

一緒にテレビ見てても

 

触ってなかったんだな!

 

いや。触ってるけどさ なでなで~的にはね。

でも こうなんていうか 本気度が違うっていうか。

 

イヌタチをシャンプーしてる時って 『無』じゃんね。

なーーーーんにも考えず ただ 綺麗にすることだけに集中してる。

 

 

そいで ドライヤーの時は イヌタチの毛が どんどんフワフワしてくるから なんか嬉しくって

抜け毛が多いなとか 毛玉があるなとか

良いニホイがするなとか そんなことだけ考えててさ。

 

 

 

 

あ~ 久々に リフレッシュした♪

 

『無』っていいな!

 

よし。決めた。

 

ここのシャンプーに 月二回連れてくることにしよう♪

 

 

ちゃんまーのためにもフタリの身体のためにも。

 

ちょっと小さくて洗いにくいけどね。

 

↑ Mちゃんまんでこれ。坊主には小さすぎて 方向転換もできず。

 

でも 30分500円♪

 

 

 

 

 

ランキング参加チュー♪

   今日もキョリックありガウガウ!    

 

 

 

 

 

 

 

 


Mちゃんまんハウス計画。プラン2の巻き。

2011-12-15 | 家造り。

Mちゃんまんハウスの打ち合わせがあった。

 

前回と同じように 丁寧な模型を作ってくれていたのだが 今回 非常に嬉しく

そして非常に驚いたのがこれ!

 

 

模型にBMが!

BMが模型になって ちんまりと車庫に収まってる!

 

本物BMWはこちら。エンブレムにご注目。


みみさらっちサンキュー♪

 

そして模型がこちら。

 

図面にもBMって書いてくれてあった!

 

あぁもう ちゃんまー 感激で 話し合いの始まる前から 号泣しそうだった。

 

自分の大切にしているものを 大切に扱ってくださるスタッフの皆さんに心から感謝を。

 

 

 

 

 

 

その他 今回のプランはこんな感じ♪

 

 

 

 

 

 

ありがとうと言う言葉しか出てこん。

貧乏Mちゃんまんファミリーの無謀な希望を こんな素敵な形に表してもらって感謝感謝なのだ。

 

 

画像にはないけれど 庭には イヌタチのためのお湯シャワーもあるんだ。

 

全体像。

 

 

 

話し合いの後 オットと相談して このデザインスタジオさんと 家造りをしていこうと決めた。

 

 

さぁ スタートだ!わくわくする!!

 

 

 

 

ランキング参加チュー♪

   今日もキョリックありガウガウ!    

 

 

 

 

 


ボーナスのご馳走。

2011-12-14 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

ボーナスが出たから 奮発した!

 

Mちゃんまんのご馳走♪

 

坊主のご馳走♪


玉魚=たまぎょと読む。

 

 

そして ちゃんまーのご馳走♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひゃ~♪幸せ♪

 

さぁ食べようぜ~♪

 

年に一回のご馳走だぜ~♪

 

 

 

 

 

なんだよ。

いいんだよ。これで十分じゃんよ。

 

 

 

 

ランキング参加チュー♪

   今日もキョリックありガウガウ!    

 

 

 

 

オットが居ないボーナスデーなんて 皆こんなもんじゃね?

 

 

 

 


本日のおやつ。

2011-12-13 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

Mちゃんまん 笑顔全開♪

 

なーんでか?

 

 

それはね おやつをもらってるから♪

 

え?おやつ?

 

こーんな笑顔見せるんだから それはそれはおいしいおやつなんだろうね。

 

ジャーキーかな? 

 

クッキーかな?

 

それとも ガムかな?

 

 

いいえ、違います。今日のおやつは

 

Nくんからもらった卵は最終的におでんの具に。

そして ゆで卵の殻をもらって喜ぶMちゃんまんなのだ。

 

 

 

うまいんかいな?こんなもん。

 

 

ちょっと坊主で試してみるか。

おい~明鏡~ 

 

オマエも食う?

 

オマエが食わなかったら やっぱりイマイチってことだからさ。

はいどうぞ~。

 

おう!食った!

食った食った びっくりだわ~。

そうか 卵の殻ってうまいんだな。メモっとこ。こんな安上がりなおやつだったら ゆで卵時に毎回差し上げるっつの。

 

 

でもさ・・・・

 

ここまで ヨダレ出して

 

ここまで舞い上がるほどうまいとは思えん。

 

恐るべしMちゃんまん。

 

 

 

 

 

 

ランキング参加チュー♪

   今日もキョリックありガウガウ!