もう そわそわして 落ち着かないので 予定を ぐぐーんと早めて 昨日 作戦決行してきました。
ちゃんまーは 基本的に「体育会系」と呼ばれる部類に入るので、ついついスポーツになると「はいっ もう一本!」とか「そこからの頑張りが 明日につながる!」的な楽しみ方をしてしまいます。
Mちゃまんは ちゃんまーが 育てたからなのか?偶然 そういう性格だったのか?わかりませんが 確実に「体育会系」だと感じます。
いつでも どこでも全力疾走。
Mちゃんまんの筋肉は どこかの誰かのように引き締まっています。
← どこかの誰か。
でも 明鏡は どうもタイプが違うようです。
ふーむ。絶対的に 体育会系ではないな。坊主。
ま、それぞれ 個性てもんがあるのだから その子に合わせて育てるのがいいもんね。
そこで!今回の作戦は「いやーな リハビリなのに こんなに頑張って すごいねっ!坊主ったら 天才かもねっ♪ほら、ご褒美だよ おやつだよ」作戦で行きました。(ネーミングが長すぎる・・)
朝ごはんは 質素にして おやつを 大奮発で「ラム肉」にしました!
そして、いつもより ぐぐーんと ハイトーンな発声で 坊主を褒め称えてみました。
恥ずかしいけれど ちゃんまーの努力を 皆さまにお伝えしたいので 今回は音声つきのムービーです。(ボリュームは 下げ気味でどうぞ)
このムービーを見て 不思議に思われるだろうことを もう答えておきますね。
リードをくわえていますが これは 坊主の「精神安定剤」なんです。興奮したり 不安な時に ボールやおもちゃをくわえる癖があります。
それから またBGMが 同じですが これはですね・・・うふふのふ♪
次回のダンスの曲だからです♪がんばってまーす(今んとこ)
褒められて 調子に乗りまくった 坊主。
ドライヤーの最中も 何気に ふんぞり返っておりました。
なんだか 猛烈にムカつくけど、しばらく 「あぁ そうだね。坊主は天才だね(棒読み)」と言ってやろうと 思っています。
コメント欄はクローズですが メールは 365日オープンです♪お気軽にどうぞ。
mm_family☆mail.goo.ne.jp ☆を@に変えてください。