とはいっても会話能力がない、とは思ってません。
接客やコールセンターの仕事しているときは、マニュアルなんかまるで通用しない
色々な方と出会えるし、なんとか相手しなくては回らない
でも過去の面接の様子を思い浮かべると、喋れていなかった自分がいる
以前に自分が作った面接用のノートを見て思う。
対策になってねー!
思うに、
①想定問答集を作ってそれを何回も見直していること
②自分のことがよくわかっていないこと
③面接でする特殊な会話の練習不足、それによる過度の緊張
が自分が2次を通らなかった理由かな。
①これ作ると頭が凝り固まってしまう
②面接は専門性のある職種以外は、全て自分の中に答えがある質問しかされない
それなのに答えに詰まるのは自分を理解してないからなんだろう
③対策不足
明日はバイトが休みなので、都庁と志望区役所と東京しごとセンターに行ってみよう。
B日程の市役所の受験申込書も貰いにいってこようか。
マイミクの国1官庁訪問中の方が、とてつもなく濃密な時間を過ごされているのが判る
いい意味で焦らされる!
接客やコールセンターの仕事しているときは、マニュアルなんかまるで通用しない
色々な方と出会えるし、なんとか相手しなくては回らない
でも過去の面接の様子を思い浮かべると、喋れていなかった自分がいる
以前に自分が作った面接用のノートを見て思う。
対策になってねー!
思うに、
①想定問答集を作ってそれを何回も見直していること
②自分のことがよくわかっていないこと
③面接でする特殊な会話の練習不足、それによる過度の緊張
が自分が2次を通らなかった理由かな。
①これ作ると頭が凝り固まってしまう
②面接は専門性のある職種以外は、全て自分の中に答えがある質問しかされない
それなのに答えに詰まるのは自分を理解してないからなんだろう
③対策不足
明日はバイトが休みなので、都庁と志望区役所と東京しごとセンターに行ってみよう。
B日程の市役所の受験申込書も貰いにいってこようか。
マイミクの国1官庁訪問中の方が、とてつもなく濃密な時間を過ごされているのが判る
いい意味で焦らされる!