日曜、特別区の採用試験を渋谷の國學院大學で受けてきました。
國學院、立地は最高だしキレイだけど、便所すくねー!
休憩ごとに長蛇の列なので結局行かなかった。
身体に優しくない。
試験ですが、専門は去年と同程度、教養は知識が難化、
記述は予備校の予想が当たっていたようで全体的な出来は相当いいみたいですね。
自分はですが、自己採点の結果恐らく無事に行けば2次に進めると思いますが、
昨年より点数はだいぶダウン。
勉強時間の圧倒的な違いと、昨年は教養が勘でつけた部分(だいたい2か4にマークw)が
びしばし的中していたからですね。
最も得意なはずの経済でぽこぽこ間違えたのは、、
やっぱりしっかり勉強し直さなきゃダメだ。
次は6月の東京消防庁と国税専門官を目指して勉強することになります。
国税のために、会計学の新訂スー過去も買ってきました。
商学部卒なので会計学・簿記とも基礎はあるから心配はしてませんが、
早くこなさなきゃな。
専門記述も特別区のとは別に用意しなきゃならないし。
去年は特別区の一次の出来が良かったのと、それまで勉強漬けだったのが響いて
試験後見事に糸が切れました。
それがずっと響いた。
今年は牛歩の歩みでここまで来たので、ここからテンション上げていくことにします。
今年は一次全部通って、そん中で自分を必要としてくれるところを見つけなきゃ。
とりあえず地上の出願先決めなきゃなあ。
國學院、立地は最高だしキレイだけど、便所すくねー!
休憩ごとに長蛇の列なので結局行かなかった。
身体に優しくない。
試験ですが、専門は去年と同程度、教養は知識が難化、
記述は予備校の予想が当たっていたようで全体的な出来は相当いいみたいですね。
自分はですが、自己採点の結果恐らく無事に行けば2次に進めると思いますが、
昨年より点数はだいぶダウン。
勉強時間の圧倒的な違いと、昨年は教養が勘でつけた部分(だいたい2か4にマークw)が
びしばし的中していたからですね。
最も得意なはずの経済でぽこぽこ間違えたのは、、
やっぱりしっかり勉強し直さなきゃダメだ。
次は6月の東京消防庁と国税専門官を目指して勉強することになります。
国税のために、会計学の新訂スー過去も買ってきました。
商学部卒なので会計学・簿記とも基礎はあるから心配はしてませんが、
早くこなさなきゃな。
専門記述も特別区のとは別に用意しなきゃならないし。
去年は特別区の一次の出来が良かったのと、それまで勉強漬けだったのが響いて
試験後見事に糸が切れました。
それがずっと響いた。
今年は牛歩の歩みでここまで来たので、ここからテンション上げていくことにします。
今年は一次全部通って、そん中で自分を必要としてくれるところを見つけなきゃ。
とりあえず地上の出願先決めなきゃなあ。