今週も無事に金曜日を迎える事が出来ました
あと一日 頑張りたいと思います
昨日の夜からグッと冷え込みが厳しくなって来ました
寒くなると 温かいものが食べたくなります
先日 おでんを作りましたが
残った具を使っての晩御飯

鍋焼きうどん

おでんの卵とガンモ 牛スジ入り

我が家で ピーナツが大量に残ってしまっていた時
二女が 味噌ピーナツを作ってくれました

一口食べると 懐かし〜味
お酒を飲む人なら つまみにもなりそう
すり鉢で潰して
小松菜のピーナツ和えを作ってみました
、
もちろん ピーナツに味が付いてるので 他の調味料要らず
美味しかったです ( ◠‿◠ )
いつかの晩御飯も 鍋焼きうどん

この日は 牛肉を甘辛く炒めたものを入れて

小松菜のピーナツ和え

二女が彼氏に作ったお弁当

ナイフを手にした小人さんは 必ず使うんだって

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
黒いマント姿?の ソニ

いつもの抱っこタイム
オラは抱っこは好きじゃないんだよ

今朝のソニ

ポン監督

寒さなんて へっちゃら!
とっても食欲旺盛です
↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村

あと一日 頑張りたいと思います
昨日の夜からグッと冷え込みが厳しくなって来ました
寒くなると 温かいものが食べたくなります
先日 おでんを作りましたが
残った具を使っての晩御飯

鍋焼きうどん

おでんの卵とガンモ 牛スジ入り

我が家で ピーナツが大量に残ってしまっていた時
二女が 味噌ピーナツを作ってくれました

一口食べると 懐かし〜味
お酒を飲む人なら つまみにもなりそう
すり鉢で潰して
小松菜のピーナツ和えを作ってみました

もちろん ピーナツに味が付いてるので 他の調味料要らず
美味しかったです ( ◠‿◠ )
いつかの晩御飯も 鍋焼きうどん

この日は 牛肉を甘辛く炒めたものを入れて

小松菜のピーナツ和え

二女が彼氏に作ったお弁当

ナイフを手にした小人さんは 必ず使うんだって

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
黒いマント姿?の ソニ

いつもの抱っこタイム
オラは抱っこは好きじゃないんだよ

今朝のソニ

ポン監督

寒さなんて へっちゃら!
とっても食欲旺盛です
↓ よろしければ ポチッと応援していただけると嬉しいです


良いアイデアですね♬
いろいろな味が染みて、とっても美味し
そうですね(*゚∀゚*)
ピーナッツ味噌も美味しそう〜〜
懐かしいです。
昔、母の手作りピーナッツ味噌が
お弁当に入っていたのを思い出し
ました。
あんなに美味しいお弁当はもう食べれ
ないような気がします(^ ^)
ソニは抱っこは、好きでポン監督は
ダメなんですね^_^
我が家のおふたりさんは、抱っこ
大好きですよ(*゚∀゚*)
ゆきぽんさん、今日一日頑張って
下さいねp(^_^)q
鍋焼きうどんの時期ですね
娘がうどん好きで
作ると喜んでくれます
そうだ・・・夕飯これにしようかな(笑)
今日は午後休み
レントゲン撮影に・・・・
少し善くなっていることを期待します
金曜日頑張ってね
楽しい鍋焼きうどんになりましたよ!
かこさんのお母さん手作りのピーナツ味噌
きっと暖かい味だった事でしょう
やはり母の手料理は一生思い出に残りますよね
二度と食べれないのが残念で寂しいです。
私は特に母が作ったほうれん草の白和えが食べたいです
美味しくて大好きで、いつか私も作ってみようかな?
あの味を思い出して(o^^o)
ランちゃんもウンスちゃんも抱っこが大好きなんですね( ◠‿◠ )
好きな具をのせて蓋をして沸騰させれば出来上がり
簡単で美味しくて大好きですよ
冷凍うどんをストックしておかなくては!
場所を取るのが難点ですが‥
モカママさんもあれから作られたかな?(o^^o)
足のほうも少しづつ良くなってる感じですね
このまま順調に!
やっと週末 嬉し〜ですね( ◠‿◠ )