goo blog サービス終了のお知らせ 

続・食いしん坊夫婦の日記

楽しかった事、美味しかったことなど日々更新していきます☆

晩御飯(5日分)とお弁当☆春だから☆

2025-03-25 10:58:43 | 晩御飯

日本全国、桜の話題で持ち切りですね

私が住んでいる地域では、やっと蕾が膨らんできた

そんな感じです

 

広島市内よりもかなり気温が低いので開花は毎年遅いんです

咲くまでは楽しみだけど、咲いてしまえばあっという間に散ってしまう…

何だか切ない気もしますね

 

今回は5日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です

 

3月19日の晩御飯

天丼(生協)

生協ですぐ食べられるものを1品は注文するようにしています

この日は生協宅配の日だったので冷凍の天丼の具をチンして簡単に

 

お腹がいっぱいで食べられなかったことを想定して納豆はフタは開けずに!

案の定、私は納豆まで入らなかったから下げて冷蔵庫へしまおう!

と思ったら急にお腹が減ったので結局デザート?に食べた

 

3月20日の晩御飯

おむすびとおかず色々

塩サバ、ピリ辛こんにゃく、卵焼き、ナスと厚揚げの煮びたし、サラダ、味噌汁

 

翌日のお弁当

  • ナスと厚揚げの煮びたし
  • カニカマ
  • ピリ辛こんにゃく
  • ウィンナー
  • ポテトサラダ
  • 八朔
  • 唐揚げ

 

おむすびとオカズを詰めようと違うお弁当箱に詰めてはみたものの、

フタをしめるとぺちゃんこに

やはりフタはドーム型じゃないと不便ですね

 

3月21日の晩御飯

たるたるチキン

冷奴、サラダ、味噌汁

 

たるたるチキン

鶏モモ肉の照り焼きの上にたるたるソースをたっぷりと

 

3月22日の晩御飯

和風パスタ&大根煮物

卵焼き、サラダ、味噌汁、ゆかりむすび(昆布佃煮、梅干し)

和風パスタはポン酢ごま油で味付け!

 

翌日のお弁当

  • 大根煮物(鶏モモ肉、大根、人参、こんにゃく、油揚げ)
  • 卵焼き
  • 唐揚げ
  • カニカマ
  • 和風パスタ
  • ハム
  • 塩サバ

 

3月23日の晩御飯

カレー

カレーの具は鶏ミンチ、玉ねぎ、人参、大根、生姜、にんにく

最近はゴールデンカレーってルーを使っています

特にこだわりはなく、近所のドラッグストアでゴールデンカレーが一番安いので

ピリッとスパイスが効いてすごく美味しい

 

ナスとシーチキンのポン酢和え

ナス、油をきったツナ缶

ゴマ油、ガラスープの素、ぽん酢各小さじ1

砂糖と塩をひとつまみ

全て合わせてラップをしてレンジで4分くらい加熱したもの

 

翌日のお弁当

  • ナスとシーチキンのポン酢和え
  • 白花豆
  • カニカマ
  • 卵焼き
  • 唐揚げ
  • 塩サバ
  • ハム
  • 大根煮物

 

映画の話題を少し

最近、Amazonプライムで視聴した映画で感動した作品です

  • Fukushima 50
  • PERFECT DAYS
  • すばらしき世界

Fukushima 50はとにかく最初から最後まで目が離せませんでした。

他の二作品も奥深くて色んな意味で心に残る名作だと思いました!

 

レン坊

 

暑くなってきたから裸ん坊の牛柄の自模様で散歩に行ったり

 

お外が大好きなレン坊はベランダに出て、サンシェードの隙間からじっと外を眺めてる

太陽にほえろ!の石原裕次郎さんみたい

とりあえず洗濯ばさみで止めて外が見えるように

なんならマットも敷いてあげました

 

夜になると器用にマットを折り曲げて枕を作って寝てます

家族が寝室に行くまでいつもこうやって待ってるレン坊

 

恋するうきうきの春がやってきたので

私が5時に起きると同時に起き上がり

前足、次は後ろ足~と順番に伸ばして準備体操

終わるとフードを食べて

 

お散歩タイムはまだかな~っと小さな声で遠吠えしながら待ってます

あ~早く外に行きたいな~

あの子に今日もまた会えるかな~

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(4日分)とお弁当

2025-03-19 10:28:18 | 晩御飯

寒の戻りで今朝は車の上に雪が積もってた

晴れてはいるものの風が強くてかなり寒い

 

今回は4日分の晩御飯と2日分のお弁当の記録です

 

3月14日の晩御飯

休日でお腹がすいてないので軽く

 

三女の旦那さんからホワイトデーの贈り物

食べるのが勿体ないくらい綺麗

 

3月15日の晩御飯

チャーハン

糸こんチャプチェ、目玉焼き、サラダ、味噌汁

 

市販の冷凍チャーハン

 

翌日のお弁当

  • 糸こんチャプチェ
  • 卵焼き
  • 青梗菜と鶏ミンチのそぼろ炒め
  • 唐揚げ
  • サバの野菜がけ(トマト味)

 

3月15日の晩御飯

即席ちらし寿司&ちくわの磯辺焼き

サラダ、味噌汁、桜ミルクプリン

ちくわは磯辺揚げではなく、ごま油で焼いた磯辺焼きです

簡単で美味しい

 

3月17日の晩御飯

鶏ミンチと青梗菜と糸こん丼ぶり

卵焼き、もやしとカニカマのあんかけ、サラダ、味噌汁

糸こん入りの牛丼の肉が鶏ミンチになったバージョン

 

3月18日の晩御飯

醤油ラーメン

ソースメンチカツ、サラダ、むすび

 

翌日のお弁当

  • 糸こんチャプチェ
  • 白身魚フライ
  • 唐揚げ
  • レンチンハムエッグ
  • ウィンナー
  • もやしとカニカマのあんかけ

 

レン坊

 

家族の用事が終わるのを待っているレン

まだかなまだかな~

 

おウチでリラックスしているとこ

 

晩御飯の時は必ずテーブルの横に

よく食べよくお散歩して夜はグッスリ

ボクは朝6時には起きてごはん食べてるよ~

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(6日分)とお弁当

2025-03-14 11:18:23 | 晩御飯

晴天が続いていたのに、明日からはまた雨マーク

 

今回は6日分の晩御飯と4日分のお弁当の記録です

 

3月7日の晩御飯

エビチリ

筑前煮、納豆、サラダ、味噌汁

 

生協で購入したエビチリのセットは海老をサッと揚げてタレを絡めるだけ!

 

鶏モモ肉と冷凍野菜ミックスで筑前煮

サツマイモも加えました

 

↓ レン坊が参加

 

翌日のお弁当

  • 筑前煮
  • ウィンナー
  • ひじき
  • レンチンハムエッグ
  • 白花豆
  • 白身魚フライ
  • けんちょう

 

3月8日の晩御飯

豚肉焼き(リンゴソース)

ひじき、冷奴、味噌汁

 

3月9日の晩御飯

親子丼

かぼちゃサラダ、味噌汁

 

親子丼

鶏モモ肉、玉ねぎ、人参、卵、海苔

 

翌日のお弁当

  • チャプチェ
  • ほうれん草入り卵焼き
  • ウィンナー
  • ソースメンチカツ
  • 白身魚フライ
  • かぼちゃサラダ

 

さらに翌日のお弁当

  • かぼちゃサラダ
  • 白身魚フライ
  • 煮物(大根、人参、サツマイモ、ウィンナー)
  • ハム
  • トマト
  • お好みスパゲティ
  • ほうれん草入り炒り卵
  • チャプチェ

 

3月11日の晩御飯

チキンカレー(コロッケ付)

親子丼の具の残りで作ったカレーです

 

3月12日の晩御飯

即席ちらし寿司

味噌汁、サラダ

 

翌日のお弁当

  • 煮物
  • ハム
  • ほうれん草入り卵焼き
  • ソースメンチカツ
  • サバ
  • ウィンナー
  • お好みスパゲティ
  • 人参の塩昆布和え

 

3月13日の晩御飯

塩サバ

ポテトサラダ、納豆、サラダ、味噌汁

 

塩サバを焼いてキャベツと玉ねぎをケチャップと醤油で炒めたものを添えて

サバとケチャップ味の組み合わせも美味しい~

小さい頃、よく母が作っていた懐かしい味

 

ポテトサラダは八朔入り

ジャガイモ、人参、キュウリ、ゆで卵、ハム、八朔

 

最近は美味しい緑茶にハマっています

 

レン坊

いつも片方の前足だけ上げている

ハイ!ご用は何でしょう

 

赤い服着て張り切ってお散歩

 

真正面からスマホを向けると一気に不機嫌に

 

じぇったいに目は開けましぇんよ!ボクは

 

ブンタが赤と黒のタンクトップをレンに買ってくれたけどサイズが合わず

三女ファミリーのマイケルケビンに着てもらうと何とか入ったそう

 

マイケルは背中にBOSS DOG

 

ケビンはPRINCE

パグでも入るサイズだったんだね

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(5日分)とお弁当

2025-02-18 12:41:18 | 晩御飯

一昨日までは暖かったけれど昨日の夜からまた冬の寒さに

 

今回は5日分の晩御飯と3日分のお弁当の記録です

 

2月11日の晩御飯

豚ミンチとしめじのスタミナ丼

サラダ、味噌汁

 

豚ミンチとキノコでスタミナ丼

具をゴマ油で炒め、

ニンニク、酒(大1)、みりん(大2)、砂糖(小1)、醤油(大1と半分)で味付け!

半熟目玉焼きをトッピング

 

翌日のお弁当

  • 蒸しキャベツともやしのシーチキン和え
  • ソースカツ
  • 大根のゆかり漬け
  • レンチンハムエッグ
  • 白花豆
  • ひじき煮

 

2月12日の晩御飯

冷凍お好み焼き

玉ねぎ入り天ぷら、サラダ、味噌汁

 

2月15日の晩御飯

牡蠣&なべ焼きうどん

牛肉、天ぷら、卵、牡蠣入り

 

かき小町という大粒の牡蠣をいただきました

画像では分かりにくいですが普通の牡蠣の2~3倍の大きさです

 

オーブントースターでバター醤油焼きとマヨネーズ焼き

 

甘辛く焼いてなべ焼きうどんにも入れて

 

翌日のお弁当

  • 赤魚と豆腐の煮つけ
  • ウィンナー
  • ハム
  • サツマイモ入り肉じゃが
  • 唐揚げ
  • ほうれん草入り卵焼き
  • 塩サバ
  • 白花豆

 

2月15日の晩御飯

焼き餃子&麻婆豆腐

サラダ、梅ごはん、味噌汁

 

小松菜入りの麻婆豆腐

 

2月17日の晩御飯

インスタントラーメン

赤魚と豆腐の煮つけ、サラダ

ちゃんぽん麺に豚ミンチ入り野菜炒めをトッピング!

 

翌日のお弁当

  • 高野豆腐
  • ハム
  • カニカマ入り卵焼き
  • ウィンナー
  • 唐揚げ
  • カニカマ
  • 赤魚と豆腐の煮つけ
  • 白花豆

 

レン坊

コタツ布団と一体化

 

まだ2歳になったばかりなのに落ち着き払ったこの表情??

だって家族を守らないといけないからさ~

柴犬より大きなアイツとすれ違ったら、いつもウ~ってうなってくるんだよ

その時はボクもウ~ってうなり返してやってるよ

アイツの飼い主のおじちゃんが「強いね~」っていつも笑ってくれてる

レン坊は基本的に大きなワンちゃんも大好きで自分から寄って行くんですが…

やはり相性が合わない子も中にはいるみたい

たまに会う白クマみたいにでっかい秋田犬とは嬉しそうにじゃれ合ってますよ(笑)

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩御飯(4日分)とお弁当

2025-02-11 11:45:31 | 晩御飯

寒い日々が続いてますが、何とか風邪も引かずに過ごしていますよ

 

今回は4日分の晩御飯と4日分のお弁当の記録です

晩御飯の写真を撮らずにテキトーにすませた日もあります

 

2月4日の晩御飯

コロッケカレー

大根のゆかり漬け、サラダ

 

今回も合いびきミンチで作りました

合いびきミンチ、玉ねぎ、人参、しめじ、コーン

時間が経つと固まってドロッとなるのが苦手なのでジャガイモは抜きです

 

食後に生協カタログで注文したシュークリーム

3品以上注文すると割引になるページがあるのですよ

この時はあと1品がどうしても選べなかったので一番お安いこの苺シューを選択!

1個88円です

 

翌日のお弁当

  • 金平
  • 大根のゆかり漬け
  • 焼き豚
  • 白菜とちくわのゴママヨ和え
  • ネギ入り卵焼き
  • ちくわの磯辺揚げ
  • 唐揚げ
  • いわしの生姜煮

 

2月5日の晩御飯

鶏ささみのポン酢炒め&ささみとキュウリの和え物

大阪鶴橋の竹の子キムチ、サラダ、味噌汁

 

この日はお弁当のおかずを兼ねてササミで2品作りました

ササミのポン酢炒め

ササミ玉ねぎマヨネーズで炒めてぽん酢で味付け

 

ササミとキュウリの和え物

酒と塩を振ってレンジでチンしたササミと、せん切りキュウリ

砂糖、醤油、みそ、すりゴマで和えて

どちらもデリッシュキッチンを参考にしました

 

大阪鶴橋の本格的な竹の子キムチは初購入!

2切れでご飯が一膳ペロッって食べられるくらい美味しい

辛い中にもクセになる甘さがある

是非、リピしたいと思ってます

 

2月7日金曜日のお昼ご飯

サンドイッチ

ホームベーカリーで焼いた食パンで作ったサンドイッチ

中の具は卵サラダ、キュウリ、ハム

パンには粒マスタードを混ぜたマーガリンを塗っています

 

2月8日のお弁当

  • ササミのポン酢炒め
  • 白菜とちくわのゴママヨ和え
  • 大根のゆかり漬け
  • レンチンハムエッグ
  • ポテトサラダ
  • ちくわの磯辺揚げ

 

この日の晩御飯

焼き餃子

白菜とちくわのゴママヨ和え、竹の子キムチ、サラダ、味噌汁

 

翌日のお弁当

  • 蒸しキャベツともやしのシーチキン和え
  • ハム
  • ササミとキュウリの和え物
  • 卵焼き
  • 大根のゆかり漬け
  • 唐揚げ
  • 焼き豚
  • ポテトサラダ

 

2月9日の晩御飯のメイン

鶏のトマト竜田揚げ

以前、何度か作ったことのあるお気に入りのレシピで作りました

唐揚げの上からトマトネギだれ(サイコロとまと、生姜、醤油、酢、砂糖、ごま油、ねぎ)

をたっぷりかけて

 

2月10日の晩御飯

カレイのみりん漬け焼き

大根のゆかり漬け、鶏のトマト竜田揚げ、サラダ

 

ひじき煮

ひじき、糸こんにゃく、人参

 

翌日のお弁当

  • ひじき煮
  • 蒸しキャベツともやしのシーチキン和え
  • ほうれん草入り卵焼き
  • ハム
  • 唐揚げ
  • たらこスパゲッティ
  • 大根のゆかり漬け
  • 白花豆

 

レン坊

先週の土曜日、雪が薄っすらと積もりました

 

とても不機嫌そうなレン坊

 

レン坊は雪の上も平気でスタスタと歩くけれど…

私は滑ってコケるのが怖くておそるおそる

 

レン坊は早く先に進みたいからイライラだよね

 

も~、なんでボクペースで散歩できんでしゅか

ヒーンって

 

少し日が差してるところは安心して歩けるんだけどね

お散歩後の小さいワンコの足跡もところどころついてて可愛かったな~

 よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする