
久しぶりに、大好きなスイーツとパンを堪能しています。
東急線・自由が丘駅のお店です。
スイーツは、あの 辻口博啓 シェフのロールケーキの店、
その名も「自由が丘ロール屋」。
ロールケーキのお店ですが、
ここのクッキーシューも、シュークリーム大好きなアタクシの
大大大好物です。

がっ!
久しぶりだもんね、ここは王道ロールケーキでまいりましょう。
(夫と一緒だし・・・)
定番の塩キャラメルロール↓をチョイス。
夫はチョコバナナロールです。
スーシェフが今年から変わっていました。
以前は女性でしたが・・・あの方がいらっしゃらないなぁと
HPを拝見して気づいた次第。
シェフは変われど、おいしさに変わりございません。
ミルクティを丁寧にいれて堪能です。

ここのロールは、ふわふわの生地に、ベタベタしない生クリームの
組み合わせが絶品でございます。
口の中で溶けていく感じがするんですよね~~
幸せ♫

お次は、パンでございますよ♫
ロールケーキを買ったら、、通りを渡って、
正面のbaguette rabbit JIYUGAOKA (バゲット・ラビット・自由が丘)さんへ。
木南晴夏さんの「パン旅。」に登場していたので
ご存知の方も多いかも・・・
パン激戦区の自由が丘ですが、やっぱり、私はここかなぁ~♫

看板商品の「ブール」を購入。
とにかくモチモチ・・・これは加えるお水の研究の賜物だとか・・・
夫いわく「プリンみたいだよね」・・・わかる、わかる!

(ブールとぶどうパンに合わせて、晩ゴハンはグラタン♫今季初です。)
・・・どちらのお味も、いつ以来?
このコロナ禍、自由が丘住まいの知人が
「人出が多くて密なんですよ~」と、嘆かれるので、
ずっと、自由が丘へ出かけるのを遠慮しておりました・・・

(夫のチョコバナナロール)
ま、この日も、街は、なかなかの密でしたが・・・
メインを避けて、人通りの少ないルートをとり、密を回避しました。
自由が丘の皆様、お許しになって~w