ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

高梁★城下町さんぽ~秋の旅

2023-10-13 | 旅行
先月、出かけた岡山の旅。

備中松山城の登城を無事終え、
続いて、ふもとの城下町・さんぽです。




「備中松山」は、明治維新の折「高梁」に改名したそうです。

戊辰戦争で、新政府軍に無血開城をしたものの
既に、伊予松山(愛媛)は、いち早く恭順。

遅れた備中松山は、
新政府軍から名前を変えるよう迫られ・・・

城下を流れる高梁川にちなんで
「高梁」を選んだ・・・

幕末の混乱期に老中首座まで務めた
板倉家の由緒ある城下町です。



城からおりてくると、県立高梁高校(左手)。
かつての「御根小屋(おねごや)」跡です。

根小屋(ねごや)って、山城の麓にできる集落ですが、
ここでは「御」がついている分、格が高いのでしょう。
小堀遠州作の庭が残っているそうです。



さらに下ると「石火矢街ふるさと村」↑

白壁の長屋門や土塀が続く、この通りは
江戸時代の武家屋敷街です。

タイムスリップしたような街並みながら、
笑い声や、挨拶の声が聞こえ、
今も暮らしがあることに感動♫



藩校・有終館跡。↑
すぐお隣は、今、幼稚園だそうです。



紺屋川をはさんで、高梁キリスト教会堂。
大好きな擬洋風建築に、うっとりです♥
岡山県で一番古い教会だとか。


明治13年、新島襄が布教活動を始めると、
高梁では、急速にキリスト教が発展したそうです。

新島襄は、現在の同志社大学の設立者、
大河ドラマ「八重の桜」でもおなじみ。
八重(綾瀬はるか)さんの旦那様(オダギリジョー)でした。



でも、残念!
この建物は、新島襄の時代にはありません。

教会堂は、明治22年築。
その頃、襄さんは我が神奈川の大磯で静養中なので、
ご覧になっていないでしょうね~



↑このあたりは紺屋川美観地区。

紺屋川(こうやがわ)は
かつての備中松山城の外堀で、
現在も高梁川に流れ込んでいます。

春は桜が咲いて、
いっそう美しいのでしょうね~


・・・と、城下をはしゃいで歩いているうちに、
ランチの予約時間が近付いてきました。

続きは、いずれまた・・・
どうぞ、お立ち寄り下さいませ。

*******************

おつきあいいただき、どうもありがとうございます。

今朝は、わたしがグズグズしていたら、
出勤の夫においていかれ、ウォーキングに出られず😖 
せっかくの秋の日、あとで歩きま~す!

どうか、世界中に「優しい風が吹きますように」


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 本とピアノと♫ | トップ | 備中松山城下のランチ~秋の旅 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sk_oyazi)
2023-10-13 09:52:33
板倉家は、天草の乱と関係ありですか?
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-10-13 11:47:10
こんにちは🌞
…ご主人さん、
待ってあげてよ😆
ウォーキング、できたかな(*´∀`*)
自分もタイムスリップしたような、
白壁ある街並み。
大好きです(*^▽^*)
古い日本瓦屋根も😊
ゆっくり散策できて良かったです😄

今日一日がステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
返信する
sk_oyaziさま (ぴあ野)
2023-10-13 16:03:52
うわぁ、sk_oyaziさんは天草の乱にご興味がおありですか?
原城は、大好きな城で、島原の乱もいろいろ調べていました。
おっしゃる板倉は乱で戦死し、しかも家光の不興を買った板倉ナントカですよね。
備中松山の板倉家も譜代なので、どこかでつながっているのでしょうけれど、直系ではないと思います。

コメントをどうもありがとうございました♫
返信する
marusan_slateさま (ぴあ野)
2023-10-13 16:07:09
テルさん、本当にそうですよね!
ちょっと待って~と思いました。
最近、ひと電車早くに乗りたいらしく・・・(`ε´)
せっかくの良い天気なので、さっき用事をすませがてら歩いてきました。
この時期は、外にいるのが気持ちが良いですもんね。

高梁の白壁の街並み、良かったですよ♫
瓦屋根にお目をとめるところが、さすが!
プロでいらっしゃる!

テルさん、コメントをどうもありがとうございました。
返信する
Unknown (sk_oyazi)
2023-10-14 02:38:16
西国の武将は、疎くて…
勉強し直しです📚
毛利の勢力範囲くらいの認識です。
話は飛びますが、『どうする家康』
いよいよ、関ヶ原が迫っていますが、
(関ヶ原の戦い、大好きなんです)
目下、自分の興味は、
浅利陽介さんの小早川秀秋は、
出てくる?出てこない?です。
『官兵衛』『麒麟』と2度、
秀秋役を演じた浅利さん。
3度目あるやなしや。楽しみです😊
返信する
sk_oyaziさま (ぴあ野)
2023-10-14 06:13:36
sk_oyaziさん、コメントをどうもありがとうございました。

武将もお詳しいですよ👏
原城で戦死した板倉ナントカ(調べろよw)のことなんて、私はずっと忘れていました。
歴史は好きですが、戦国時代に積極的になれたのは、
城めぐりを始めてからなので・・・疎い。

しかも、浅利陽介・小早川も忘れていましたww
・・・3度目、あるでしょう!
新しい楽しみができました♫

平山優先生も力説され、家康の「問い鉄砲」はなかったが常識となった昨今
どんな小早川秀秋になるかも、注目しています!
返信する
Unknown (あっこちゃん)
2023-10-14 16:50:07
備中高松城そしてその城下町がこんなに美しく保存されて今も生きずいているのに驚きです。
というか流行り歴史を大事にできるかどうかは
その市や自治体がいかに見識があるかどうかですね。
わが市の城下町は悲しいかな穴が開いたように歴史の町並みは空地になり、そこには歴史とは全く別の町の様な新しい家が建ち始めています。
そうなってからではすでに遅しですよね。
返信する
あっこちゃんさま (ぴあ野)
2023-10-15 05:49:36
あっこちゃん、おはようございます。
コメントをどうもありがとうございます。

あ~、城下町にお住まいのあっこちゃんならではのご感想!
う~ん、あっこちゃんのお住まいの地は、大都市への通勤ができるからかもしれませんね~
だからどんどん宅地化させちゃうという・・・?
どこの自治体も、今、大変みたいなので、目先の利益に動いちゃうんでしょうね・・・
あ、自治体だけじゃありませんね。
お国からして、そうでした。
歴史や文化を大事にしつつ、経済をまわすということができないのは
政治の姿勢に寄るのでしょうか・・・
文化財は消えてしまったら取り戻せないのにね・・・
返信する

コメントを投稿