goo blog サービス終了のお知らせ 

makoの写真&時々俳句

写真と俳句で綴る自分史です  

赤蕎麦畑は蝶の乱舞・生き物係で良かった~^^v

2025-05-31 | 日々の備忘録(生き物など)

そろそろ赤蕎麦の季節。

            

                            

            

            

            

青空と赤蕎麦を絡めるにはちょうど良い空だったのに現地に近くづくに連れ黒い雲に。藤原の地区は雨になるのかもと。何とかもってくれたのでした。

「蕎麦ノビ」と言って、赤蕎麦とノビタキとのコラボは大御所バーダーさんが随分前に撮ったことがあるとか聞いていた。でも最近は来なくなったとか。ノビはやはり来ていなかったけど、カワラヒワ&夏燕&スズメなど。因みに白い蕎麦花とノビタキのコラボはまた違う場所で撮れるかな。あ、でも丹生川は今年はどうかな要リサーチだな。作付けが遅いとノビの時期と外れてしまうのかな。どっちにしてもノビは他でもまだ見かけていない。大御所さんもまだ撮ってらしてないみたい。内密のAに関してはそらもういの一番に撮ってらっしゃる。けど、私は見つけられず。大御所さんがUPされたら私も続いてと思っているのに^^;

ということでモンシロチョウとのコラボに切り替えて赤蕎麦は脇役となって貰いましよ。生き物係で良かった~^^v花ばかり並べても「ああきれいね」で終わってしまう。俳句で言えば「報告俳句」になってしまって「それがどうしたの?」って突っ込みを入れてしまいたくなる。目の肥えてきている私は花ばかり撮ってるのはよほどのレンズ使用か技術でないと詰まらない。そんな時は「生き物係」。又はオリジナルのフィギアで自分らしさを表現してらっしゃるsakeさん^^♪兎に角インスタフォロワーさんの中ではマンネリ化極まりないので報告写真と感じて終わり。「これは」という花写真を撮られている方が少ない。私が知らないだけかも。

なので私は生き物係です^^♪ そして今回はファンタジーフォーカスを使いふんわり感を出す。そしてアスペクト比1:1のスクエア画角にしてトリミングはほぼほぼナッシング。

インスタはリールでポストすることによってBGMも付けることが出来る。そのBGMはフォロワーさんでいつもセンスの良いものをチョイスされている方のを真似て使わせて貰った🎵真似るのは自由。インスタ側さんで用意されているものだし、フォロワーさんにコメントで「BGMのセンスが素敵真似っこしたい」と入れたら「ありがとうございます&ニコニコマーク」のRESコメが。あ、その方、なばなの里に翡翠狙いで案内させて貰ったことがありました。今のレンズ、その方の真似っこ。アサギマダラの時にお会いして手に取って見せていただいたのです。私って望んでいることが何故かやってくる。写真に関してだけど。ずーっと欲しいと思っていた。何しろ野鳥狙いにもピッタリだし^^vその後、Ⅱ型が出たけど^^;でも今のままで十分だわ手振れ補正もボディーとシンクロしてるし。因みに持っていたレンズは当然下取りに出している。因みに、私と全く同じシステムで野鳥を撮ってる方にお目にかかってから間違っていなかったと安心した訳で^^v望遠レンズでありながら切り替えると寄れるしボケも出来るのでファンタジーフォーカスにはもってこい^^v

既にリールでインスタポストしてるけどこの次にしませう。BGMをつけるとまた雰囲気代わり拙い写真でもグレードUPした気がするのです^^♪

           

            

                                

           

           

           

           

           


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。