goo blog サービス終了のお知らせ 

宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

苫西港をウロウロ…

2012-01-28 | その他


仕事帰りにチカとキュウリが釣れてるであろう
勇払埠頭方面の様子見にウロウロ


まずやってきたのは中央南埠頭
今日は外船が入ってるので残念ながら立入禁止
当然、釣人は居ません
撮影場所の鉄塔下の角もガラーンとしてます



向かいの中央北西側も外船で立入禁止



中央北埠頭東側は解放されてますが釣人の姿は…
やはり居ませんね



移動して勇払埠頭へ
フェンス内もコンテナ前も釣人の姿はなく閑散としてます
誰か釣りをしてる人が居れば竿を出すつもりでいましたが
誰~も居ないので、そのまま撤退です



ここまでなら、いつものことなのでブログを更新しないのですが
珍しい光景が見れたので更新です


ふと海面に目をやると…
海面がハス状に凍って流氷のように
今朝はいったい、どれだけ気温が下がったんでしょうね



これを見てると知床の流氷を思い出しますなぁ
今年も既に流氷がやってきたらしい
なんか知床に行きたくなってきた(笑




ブログランキング参加中

この時期は寒いし釣れないし無理して釣行しない方がいいかもね
と思ったら ポチ っとお願いします



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村



寒さに負けず釣りをしたいですが
先週、今週と寒すぎで心が折れてます

S社2012カタログ

2012-01-25 | その他

ふらっと立ち寄った釣具店を出るときに
レジで発見しました
時期的にそろそろだとは思ってましたが
今朝、釣具店に届いたようです


それはS社のカタログ



知っての通り宗君はD社の製品を愛用してるので
S社の製品を購入することは少ないですが
一応カタログだけは毎年購入してます(笑
そういえば…去年は相棒の鮭用にロッドとリールを購入したっけ


それがこちら




どちらもお手頃価格の製品なんですが
このロッド…
LUREMATIC S90MH
何故だか去年も今年もカタログに載ってない…
どうしてでしょうね



ブログランキング参加中

明日、カタログを買ってこよう  
と思ったら ぽち っとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村


D社のカタログも今週中に出るらしいですよ









初売りで♪

2012-01-21 | その他

『そろそろ新しい投げ釣りタックル一式が欲しい』
と思い始めてから数年が経過…


この数年間は釣具店に行っては冷やかし半分で投竿を伸ばして硬さチェックをして
『いいな~欲しいな~でも…高いな~
と言いながら購入に踏み切れず


一方、リールの方はというと…
大抵の店では盗難防止の為ガラスケースの中に入ってるので
ガラス越しに眺める程度
即決で購入するつもりじゃないので
店員さんにガラスケースから出してとは言えません…
そんなある日、行きつけの某釣具店でリールを眺めていると店員さんが話しかけて
ケースから出してくれたので手に持ってみることに


色々と手にしましたが、やはり気になったのはD社の
サーフベーシア35 と トーナメントサーフベーシア45Ⅱ
手に持った第一印象は軽いですね
今、使ってるウインドサーフ35と比べると100gほど軽く扱いやすそうです
最後にウインドサーフを持つと凄く重く感じました


この日から数日間カタログと毎晩ニラメッコが…
替えスプール付の35か
遠投性能の45か


そして最終的に選んで購入したリールは
TOURNAMENT SURF BASIA 45Ⅱ



ラインも何を巻こうか悩みましたが
今まで通りナイロン2号の200m巻きです



別売りの替えスプールは、それほど高くないので
財布の中身に余裕があるときにPEライン用に購入してみます


あとはこのリールと組ませる投竿が欲しいのですが
なんとか春までには購入を決めたいと思ってる今日この頃




ブログランキング参加中

投竿を購入するまでリールは冬眠ですね 
と思ったら ポチ っとクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村



候補は決まってるんですが財布と相談しながら
春までに購入しようと検討中

テトラの釣りに必需品!

2011-12-22 | その他

いつかは買おうと思いながらも
高いので敬遠してたスパイクシューズ


11月に白老港でお会いしたロッキーさんに
安いスパイクシューズの情報を頂いたので某釣具店へ行ってきたのですが
残念ながら宗君に合うサイズが売れ切れ
この機会を逃すと長い期間、買わずじまいになりそうなので
ネットで探してみることに


同じ商品もありましたが値段と見た目で購入を決めたのはこちら



さっそく裏返してスパイクを確認すると
1・2・3・4・5…
39本のピンが打ってあります



このシューズを選んだ最大の理由は…
基本的に紐靴なんですが
マジックテープとチャックが付いてるので履き脱ぎが楽なとこ(笑




試してみたかったのですが時期的にテトラには行かないので
凍ったツルツル路面で試着してみると
快適に歩けましたよ~
これでソイ釣りやカレイ釣りも安心してテトラの上を歩けますね
来シーズンの釣りが楽しみです


ブログランキング参加中

テトラの釣りは危険だからスパイクシューズとライフジャケットを着用しましょう
と思ったら ポチッ とクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村



今年もあと10日…
クリスマス & 大晦日
そして 宗君の誕生日
色々と忙しくなってきましたよ






ロック用のリール購入♪

2011-12-07 | その他


最近、使用しているリールが悲鳴をあげるので
ダイワのカタログを見ながら購入を考えていると
そういえば…カルディアって…
噂で新しくなるって聞いてたけど…
ダイワのホムペを見ていると噂で聞いていた NEWカルディア が発売になってますね~
どうやら9月あたりからポツポツと新発売してたらしい


という訳で釣具屋に訪問です
リールが入ってるガラスケースを除いてみると NEWカルディア2500 を発見
店員さんにお願いして出してもらい手に取って観察です
ハンドルをグルグル回すと軽いですね~


なにやら NEWカルディア には
エアローター と マグシールド が導入されていて…
○※△×◇≡□ なので ▽○※□∴@♯ らしいです
詳しくはダイワのホムペをどうぞ(笑


さて…ここまで NEWカルディア の話をしましたが
色々と検討した結果… NEWカルディア 購入しませんでした
NEWカルディア も魅かれたのですが色合いがギンギラ過ぎて
好みじゃなかったので


代わりに購入したのは フリームス2500 です
色合いが気に入ってます 



愛用のロッドに装着してみた



まだ釣行してないので使った感想は書けないですが
ウキルアー用に購入した フリームス3000 は調子が良かったので
特に問題ないでしょう



ブログランキング参加中

早くデカアブを釣って入魂できるといいね
と思ったら ポチッ とクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村





さぁ このタックルでデカアブを釣ってやるぞぉ
と思ったら苫小牧も雪が積もってしまいました…