goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

第31節 カマタマーレ讃岐戦 今シーズン初4連勝!

2020-12-06 13:37:23 | カターレ富山
天気予報では雨マークが晴マークに変わったが、出発前に小雨が降り始めたので雨対策&防寒対策をすることに!

ところが、出発するころには雨は止み、空が明るくなってきました。試合途中に雨が降り始めるも、気にならない試合内容になりました。

昼食はアルバカレーの「カターレ勝つカレー」と火牛コロッケ。この日も16時間断食でお腹が減っていたので、いつも以上に味わって頂きました。

キックオフ前には11月25日に60歳の若さで他界した「ディエゴ・マラドーナ」の黙とうがありました。有名なサッカー選手ではあるが、なぜ黙とうをするのか?マークが浮かんだが、「ディエゴ・マラドーナ」に憧れてサッカーを始めたサッカー選手はいるはずなので、サッカーの発展には貢献したのでしょう!

スタメンは前節に同点&逆転ゴールを決めた武選手が左シャドーで、椎名選手がボランチで出場!
【SUBSTITUTES】
GK 1 岡 大生
DF 3 川﨑 裕大
MF 17 稲葉 修土
MF 24 滝 裕太
MF 33 池髙 暢希
FW 20 宮城 天
FW 37 平松 宗

試合はキックオフ直後、2分にカウンターから先制!武選手が今シーズン10点目となるゴールを決めてくれました。前半は追加点は奪えなかったが、相手にボールを持たれるも決定機は作らせず、優勢に試合を進め1-0で後半に!

後半も優勢に試合を進めるも追加点を奪えず不安になるも、59分に途中出場した宮城選手が技ありゴールを決めて2点差に!

試合はクリーンシートで勝利し、今シーズン初めての4連勝を記録!

この試合、ポゼッションは50%を下回るが試合内容では後半戦ベストゲーム!

試合内容について相手選手がコメントしています。
【薩川淳貴選手(讃岐)】
 「相手のほうが1枚も2枚も上手だったと思う。完敗だった。」
「僕らも昇格を目指してスタートしたが、今こうやって対戦してみると差を感じる。来季昇格を目指すならこのレベルにしっかり到達しなければいけないと思った。」
【選手交代】
52分 out佐々木 陽次in稲葉 修土
59分 out花井 聖in宮城 天
59分 out大野 耀平in平松 宗
84分 out末木 裕也in池髙 暢希
84分 out武 颯in滝 裕太

残り3試合。昇格争いは次節も続きます。直近10試合の成績7勝1敗2分の勝率は7割!この勢いのまま突き進んで貰いたい!


最新の画像もっと見る