それゆけ!みぞちゃんズ!!

みぞと愉快な仲間たち

災害現地連絡ページ

ぎぇー!

2009-05-30 | Weblog
みなさま、五月祭には足をお運び頂けましたでしょうか?

盛り上がっております。

本郷の方は、行ってないのですが、留学生の作ったお国料理とかもあって、結構楽しそうです。
明日も開催中ですので、ぜひ遊びに来て下さいね!

おかいこさまが一生懸命作っている、例の「コクーンうちわ」です。
ご想像の通りです。

完成品を想像している方、虫の嫌いな方にはショッキングですが、
近づいて見ていると、なかなかカワイイものに見えなくもない。

しゃくしゃく言いながら、たっぷり桑の葉を食べて(食べている最中のおかいこさんも展示中)、
種類によってピンク、黄色、白、色んな色の糸を出しています。

初めは ぎゃー と言ってた人も、
しばらくすると、どアップでカイコをまじまじと見れるようになってました!
(私もその一人です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宣伝。宣伝。

2009-05-29 | Weblog
本日二度目のブログアップは宣伝です。

明日、明後日は五月祭です!

OGのポスター発表あり。
mamの育てたおかいこさまウチワも限定販売です。

農学部には、ウナギ、焼き鳥、利き酒。
いいものばっかりです。

ご家族そろって遊びにいらして下さい。

みぞちゃんを探せ!
 (30日午後に弥生講堂出没濃厚!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーフレーっ♪

2009-05-29 | Weblog
みなさま、すっかりご無沙汰しております。
$$$の申請に追われ、追われ。ひーこら。

そんなことより、今日はみなさまにお知らせ。
もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。

みぞちゃんズのメンバーの一人がアメリカにはばたく日が近づいて参りました。
そんなわけで、壮行会。
今回は四谷でございます。
先輩方にも参加して頂き、わいわい。
研究室のみんなから、激励の一言。
先生からは、10年は戻ってくるな!と気合の入ったお言葉を頂戴致しました。

デザートプレートには「奪い取れ、ドクター!」

今のご時世、ネットも電話もあるから、困った時はすぐつながりますね。
でもせっかくだから、どっぷり浸かって、アメリカを堪能してきて下さい!
つらい時はいつでもみんなサポートしますので!
国際学会とかで会えるとかっこいいですねー!

淋しくなります!
でも新しく人が来れば、去る人もいるものです。

お互いでっかくなって会えるのを楽しみにしています



・・・おまけ・・・
帰りの電車で寝てしまい、生まれて初めて乗り過ごしました。
ふと気付いたら隣駅。や、やべぇ。
もう反対側の電車なかったので、25分歩いて帰りましたとさ。
市内の隣駅でよかった。
もう一駅行ってたら、タクシー。
もう三駅行ってたら、ホテルでした。
はしゃぎすぎは、いけませぬ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ミルキー

2009-05-13 | Weblog
昨日「生ミルキー」なるものを見つけ、思わず買ってしまった。

おいしかったけど、普通のミルキーの方がミルキーらしいというか。

練乳なめてる気分でした。

ちと高い気がするので、もう一回は買わないな。

でも、近いうちにノーマルミルキーを買っちゃう自分が見えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下がらない・・・

2009-05-11 | Weblog
研究室のブラインド。
上げたはよいが、下がらぬ・・・
紐と棒を相手に、しばし格闘 → → → 敗北

いつも使っているのと違うんだもん。

結局ネットで調べたら、紐を横に引っ張るんだってさ。

知らんわー!!!

でも戻ってよかった
だって、みぞちゃんデスクの真横だったんですもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする