それゆけ!みぞちゃんズ!!

みぞと愉快な仲間たち

災害現地連絡ページ

10月30日(木)のつぶやき

2014-10-31 | Weblog

Dear pawees members,
I will introduce a new membership management system in Agenda meeting. Check your name from is-pawees.com


会議が始まりました。 pic.twitter.com/5XVHf9NFzA

1 件 リツイートされました

PAWEES国際賞にアフガニスタンで活躍中の中村哲氏! pic.twitter.com/63u642qC7w

2 件 リツイートされました

素晴らしい!アフガニスタンの水路建設には、筑後川にある200年前の堰の技術を使ったらしい。九大医学部出身。筑後川に身近で確かな技術を見ていたのだろうな。


会議終了。懇親会に移動なう。乾杯の波状攻撃をいかにかわすか?


乾杯攻撃からカラオケ国別歌合戦になって来た。 pic.twitter.com/aqyEqqmCaN


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(水)のつぶやき

2014-10-30 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(火)のつぶやき

2014-10-29 | Weblog

教室に来たら誰もいなかった。通知が不十分だったのか、台風・葬式と2週連続で休講にしたためか、単に受講者がいないだけなのか。いずれにせよ、折角なので教室で仕事なう。


土壌物理学会の現地見学会js-soilphysics.com 案内してくれたT先生からのリアルな報告が記録されいるページがあった。blog.goo.ne.jp/mizolab/e/1174… このページ(災害現地連絡ページ)はいつでも使えますので、いざという時にご利用ください。


@clear_wt 仮題:お知恵拝借-土壌放射能鉛直分布測定器「土壌くん」のキャリブレーション法
参考資料:iai.ga.a.u-tokyo.ac.jp/mizo/edrp/fuku…

1 件 リツイートされました

@ichimiyar @clear_wt 否Cs濃度とcpmがうまく対応できていない。Csは表層にしかないのにcpmが下層でも大きい。K-40の影響を疑ってK-40の濃度も深さ毎に測定したのですがそれでも合わない。で皆様のお知恵拝借 iai.ga.a.u-tokyo.ac.jp/mizo/edrp/fuku…

1 件 リツイートされました

@ichimiyar @clear_wt 一応それなりに考慮してエクセル計算しています。いずれにせよ、15日に説明します。


@namururu @tyoshiza いい具合に議論が盛り上がって来た!よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(月)のつぶやき

2014-10-28 | Weblog

や、ヤバイ!体重が、、体重が、、、人生最高値更新!


@ykkjm 私は今朝とうとう90台に突入しました!


@namururu いきタイけど明後日からのタイ湾の準備ができていない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(日)のつぶやき

2014-10-27 | Weblog

耕谷地区。スニーカーでできる米つくりjs-soilphysics.com/data/pdf/12607… 著者による大規模農地の説明。 pic.twitter.com/VvwFFxQzds


2030発の新幹線まで少し時間があったので耳ヨガなるものを試してみた。耳を引っ張らて痛かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする