それゆけ!みぞちゃんズ!!

みぞと愉快な仲間たち

災害現地連絡ページ

7月30日(木)のつぶやき

2015-07-31 | Weblog

久し振りにレポートの丸写しを見た。A君とB君のレポートは一字一句違いがないwww
さてどうしたものか?


参ったなあ。千代田線が遅れたため北千住でTXの快速に乗れなかった。国環研のセミナーに間に合うかなあ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(水)のつぶやき

2015-07-30 | Weblog

元家庭科の教師の方から「10月3日に弥生講堂で国際土壌年関係の会合があるのですか?」と電話があった。私も知らなかったので弥生講堂事務局に問い合わせた。
まだホームページは掲載されていないが農学会がシンポジウムをやるらしい。「国際土壌年宣伝しないのですか?」とも。

2 件 リツイートされました

ということで「国際土壌年」の活動を個人的に開始しようと思う。まずは、「土の想い出」を語るツイートを募集してみよう。ハッシュタグは #土の想い出 #国際土壌年
皆さん、ご協力をお願いします。

7 件 リツイートされました

#土の想い出 小学生の頃、兄と田んぼの土を丸めて団子を作り落下させてどちらが先に割れるかの競争をした。僕は近くにあったセメントを少し混ぜた団子を作って連戦連勝。不思議に思った兄はその団子を地面に叩きつけ割れた団子の中にセメントを見つけて、僕の頭をポカリと殴った。#国際土壌年

5 件 リツイートされました

#土の想い出
幼い頃、藁を切って水と一緒に黄色い土を混ぜて物置小屋の壁を作っているのに感動した覚えがある。壁の土台は竹だった。要するに鉄筋コンクリートだったんだったなあ。
#国際土壌年

1 件 リツイートされました

#土の想い出
パデュー大学のLow教授が来日した時に信楽の粘土屋のおやじさんに粘土の採掘所を案内してもらった。「粘土屋は山の形を見ただけで良い粘土がとれるかどうかを判断し、一山を現金で買うので山師と言うんだ」という話。今でもホントかなあと思っているが懐かしい思い出。
#国際土壌年

5 件 リツイートされました

ようやくFAOのページにインタビューが掲載されました。
fao.org/soils-2015/blo…
非公式ロングバージョンはこちらです。iai.ga.a.u-tokyo.ac.jp/mizo/pocket/IY…
#国際土壌年


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(火)のつぶやき

2015-07-29 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日(月)のつぶやき

2015-07-28 | Weblog

午後からの三重大学でと講演講義の前に久居駅前の上野先生に会いに来た。
#上野先生とハチ公像の工事 pic.twitter.com/VFFF3YLCrg

4 件 リツイートされました

また一文字間違えた!
三重大学での でした。


14年も三重県に住んでいたが、近鉄電車で久居駅に降りたのは初めてかも知れない。


「原発事故後における農地除染と農業再生の試み」の講演を聴いた後にワークショップ形式の講義。想定以上の効果あることを発見。 pic.twitter.com/DyMSAI66oA

4 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(日)のつぶやき

2015-07-27 | Weblog

暑いけど溜まった雑用1つずつ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする