goo blog サービス終了のお知らせ 

心Cafe 〜Kuga Chanの目指す道〜

過去から学んだ色んなこと。こんなやり方も、こんな考え方もあるのかと思って頂ければ幸に思います。

ダイエット

2020-09-23 23:54:23 | メンタルヘルス
アレルギー性気管支炎と診断を受けたのは、新型コロナで、どこの町医者も診てくれなくなった頃。
元々は、結核専門の病院が総合病院として生まれ変わったはずなのですが・・・。
未だに工事中だし、胸部疾患に強いとされている。

ちなみに、kugachanが診て貰っているのは『内科』だ。
あれから、半年以上経っているのに、全く改善しないのは何故???
吸入薬(ステロイド入り)を4ケ月も使い、逆に胸痛発作が出たので、シールタイプの気管支拡張剤に替えてもらった。

が、行き苦しさは変わらず、時折咳込み、処方された咳止めでは効かないので、いつも買っている市販の薬を飲む。
何故か、市販品の方が効くのは、kugachanが安物しか受け付けない身体なのか???(-_-;)

オマケに予約制なので、次は11月。
余程、体調が良く無いと自転車にも乗れないし、食事は変わらなかったので、ドンドン増える余分な脂身。
それを人は贅肉と呼ぶ。

なので、ダイエットをずーっと考えては居たのですが、どれもイマイチ。
スグに気管支がキューッと閉る感じがして、息苦しくなる。

で、考え、色々試した結果。
カロリー計算をする事、空手の型や体幹トレーニング、柔軟と言った、息切れしない運動を取り入れて、昨日から実行している。




これは、空手の型の練習。
2~3種を5回ずつ。
そして、体幹トレーニングと柔軟をする。

後は、これまでクイックルワイパーを使っていたのを辞めて、しゃがんで手を使っての拭き掃除。
これは、2日に1回くらいだけど・・・。

いい加減治らないかなぁ~。
自転車で100kmを週に2回でも走れば、あっと言う間に体脂肪率が落ちるのに。
ジムにも行きたいし。

けれど、気管支炎だけが理由では無い気もする。
橋本病の症状も悪化してるしねぇ。
代謝が劇的に落ちる(kugachanの場合)ので、薬が足りていないんだろうなぁ~と思う。
とは言え、これ以上行かなくちゃいけない病院を増やすのも勘弁して欲しい。

兎に角ダイエット!!
目指せ、元の体重&体脂肪率!!


明け方に目が覚めて

2020-09-23 23:04:47 | メンタルヘルス
明け方、空がほんの少ぉ~し明るくなって来た頃に目が覚めてしまった。
もう1度寝ようと目を瞑ってみるが、それが苦痛になっちゃって、落書きをしてみた。

ベッドの横には小さなローテーブルがあり、kugachanはそこで食事をしたり、本を読んだり、スマホゲームなんかをしてたりする。

何気なくONE PIECEのフィギュアを飾っている棚を見て、落書きを始めた。
ONE PIECEは面白い顔や、サブキャラが良い感じだったりする。
実際、長男君がウズラを卵から孵して育てているのを見ると、Southbirdと言う、どこに居ても南に顔を向けている鳥のキャラが居て、それが欲しいと思ってしまう(^▽^;)

Southbird
ルフィ達におちょくられ、北を向いたがイライラ、ソワソワ。
面白い鳥キャラの1つ。

ウソップ
何か食べてるようにしてみた。
ホントは、コミックのSNSに描かれていたのをちょいと変えただけ。

バギー
最初は敵だったけど、今は何故かルフィの手柄を横取りしたり、邪魔をしようとするが、結果、助けになってしまう。
こう言う面白キャラが大好き♡

3つ程描いて、ようやく眠くなってきたので、再度ベッドへ。
絵が上手く描けるようになりたいなぁ~と思う。
コミック等を見ながら描くのは、末っ子ちゃんの本読みの宿題をしましたよ~と言う証拠の為の判を押すマスに毎日アニメキャラを書いていたので、本を見ながら描くのは下手の横好きと言った感じだけど、慣れてはいる。

オリジナルのアニメが描けるようになりたいなぁ~(^^;)