
先日のチャリティーコンサート、
平日昼間にも関わらず、沢山の方々にご来場頂き、温かい雰囲気の中で演奏させて頂くことが出来ました。
義援金は…
183180円も集まったそうです♪
ご協力頂きありがとうございました!
共演したフルートの祐子さんとは
仕事では演奏した事はあるものの、コンサートは今回が初めて。
でも曲の打ち合わせの段階からリハーサル、本番まですっごく楽しかったのです。
‘何やりましょうか’の答えが
‘「チョコレート・ダモーレ」「ジェラート・コン・カフェ」というのがあるんですが…’
だったので
(え?何その美味しそうな曲達…。それならいっそお菓子シリーズで揃えられたらなあ…)
と私が提案したのが
‘湯山昭さんの「お菓子の世界」’
この曲集は、幼稚園の生まれて初めて出た発表会で弾いた思い出の曲。
子供向けのピアノソロ曲ですが、フルートとピアノに振り分けてデュオで演奏しました。
「バウムクーヘン」
「柿の種」
↓
「むしば」
というオチです。
(この部分はバウムクーヘンの茶色の皮の部分だと思う)
(柿の種!ちゃんとピーナッツ入ってる感じ!)
と祐子さん曲の解釈も楽しかった~。
湘南台に住んでいるのに、文句も言わずはるばる合わせにも来てくれてありがとう♪
‘1ヶ月早いけど、お誕生日おめでとう’
とちーちゃんと私に可愛い誕生日プレゼントまで頂いてしまいました♪
面白かったのが
‘象のうんちから作ったエコペーパー’です(笑)
こんなに可愛いハートの箱に入っています。
(開けたら臭かったらどうしよう…(笑))
あ~楽しかったので
また祐子さんとご一緒出来る機会があればいいなと思います。